映画と読書

映画と読書

March 20, 2011
XML
カテゴリ: 日常
【非日常から日常へ】

今日は横浜の実家に帰省している。
明日催される妹の披露宴に出席するため茨城から移動してきたのだ。

披露宴への出席可否はギリギリまではっきり出来なかった。
仕事の都合上どうしても21日中に茨城に戻る必要があるのだが、公共の交通機関を使用するにはリスクが大きく、車で移動するには往復のガソリンが確保出来ていなかった為だ。
昨日、ラッキーなことに何とかガソリンを満タンにすることが出来た。

高速常磐道の水戸IC付近の道路は隆起しており、応急処置はしてあるものの時速80kmで走行すると振動がかなり感じられた。
首都高は渋滞皆無、これまで経験したことが無いほどスムーズに進む。
結局、水戸から横浜の実家まで2時間で到着した。


たったこれだけの距離だが状況は全く異なっている。
コンビニもスーパーも通常通り開いている。
マスクを買いに家の近くの薬局に行ったところ売り切れとなっていたが、歩いて別の店に行けば置いてある。
飲食店も営業している。
余震も殆ど感じない。

震災から一週間経っているという状況ではあるが、茨城の状況と比べると雲泥の差である。
非日常から日常に舞い戻ってきた感じ。
なるほど。。。茨城の情報が極端に少ない今の状況では茨城も東京と同じような状況だと勘違いしてしまう人が居るのも止むを得ないのかもしれない。


【2011MITO梅酒カクテルコンペティション全国大会】

去る3月6日にカクテルコンペティションを観戦してきた。
会社同期の飲み友達Mさんと水戸で飲む際には必ず立ち寄るバー「酒工房 ラハイナ」のマスターが実行委員長だった関係もあり、チケットを購入しカクテルコンペティションがどんなものか観てきた。

こちら を参考にして下さい。

百聞は一見に如かず

参加選手の緊張感が伝わりとても良い経験が出来た。
ただ、コンペティション後のパーティーでは美味しいカクテルが飲み放題と勝手に思い込んでいたところそんなことは無く、そこだけちょっと残念だった。

ちなみにラハイナのマスターが創るカクテルは最高に美味しいです。


http://apsdesign.biz/rahaine.html
http://www.bar-lahaina.com/


震災の影響で水戸の飲食店はまだ殆どが再開していません。

最近は寄る時間が無く足が遠のいていますが、「アンバーハウス」もまだオープンしていません。

「アンバーハウス」
http://blog.livedoor.jp/amberhouse/

ブログを覗くとマスターもスタッフの方も怪我は無いようなので一安心。
早い再開を祈念しております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2011 10:38:03 PM
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


日常に見えて…  
ずー さん
ガソリン補給できたのは良かったですね(^^)
うちのほうは営業しているスタンドが2,3店でまだ長蛇の列が出来る状態。並ぶ必要もないし並ぶ気もないので行ってませんが。
ただ食品・日用品となるとまだ不自由がありますね。
もちろん、営業しているだけいいだろ!と思われますが、大した被害もないのに物資だけがなくなるこの光景はやっぱり異常です。
これでも落ち着いたほうですが、地震後2,3日後からが一番異常でした。
日常に見えて実は非日常というこの状態はホント心身に良くないです(苦笑)
妹さんの結婚式、無事に行えてよかったですね(^^)
おめでとうございます♪ (March 21, 2011 09:10:32 PM)

おめでとうございます!!  
厚岩・・・。 さん
妹さんの結婚、おめでとうございます!!

災害の片づけに、勤務にと忙しい中ではあるけど、
結婚式に出席できたようで良かったですね!!

なんかsatochanさんの日記を見てると、
生きてるって感じがしますね。
まぁ、無理は禁物ですが・・・。

さて今週も元気にいきましょう!!
(March 21, 2011 09:42:07 PM)

Re:日常に見えて…(03/20)  
satochan0225  さん
ずーさん
>ガソリン補給できたのは良かったですね(^^)
>うちのほうは営業しているスタンドが2,3店でまだ長蛇の列が出来る状態。並ぶ必要もないし並ぶ気もないので行ってませんが。
>ただ食品・日用品となるとまだ不自由がありますね。
>もちろん、営業しているだけいいだろ!と思われますが、大した被害もないのに物資だけがなくなるこの光景はやっぱり異常です。
>これでも落ち着いたほうですが、地震後2,3日後からが一番異常でした。
>日常に見えて実は非日常というこの状態はホント心身に良くないです(苦笑)
>妹さんの結婚式、無事に行えてよかったですね(^^)
>おめでとうございます♪
-----
東京、神奈川の方も一週間経ってやっと落ち着いてきたという状態なんですね。
買い溜めする人の気がしれないですね。
冷静に考えれば買い溜めする必要が無いこと位判ると思うけど。
ただ、物が目に見えて無くなっていく状況で釣られて買ってしまう人の気持ちも判らなくは無いですが。
ずーさんも毒気に当てられて災難でしたね。

妹の披露宴は無事完了しました。
とても良い披露宴でした^^
本人たちもこの時期に実施するかどうか悩んだらしいのですが、結果的に実施出来て良かったと思っています。
(March 21, 2011 10:51:30 PM)

Re:おめでとうございます!!(03/20)  
satochan0225  さん
厚岩・・・。さん
>妹さんの結婚、おめでとうございます!!

>災害の片づけに、勤務にと忙しい中ではあるけど、
>結婚式に出席できたようで良かったですね!!

>なんかsatochanさんの日記を見てると、
>生きてるって感じがしますね。
>まぁ、無理は禁物ですが・・・。

>さて今週も元気にいきましょう!!
-----
どうもありがとう!
とても良い披露宴でした^^

>>なんかsatochanさんの日記を見てると、
>>生きてるって感じがしますね。
大げさな^^;

今日20時頃に水戸に戻ってきたのですが、戻ってきた途端震度3の余震。
北関東、東北ではPTSDになる人が結構多そうな気がします。

(March 21, 2011 11:03:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:2011山口旅行(01/24) cialis viagra levitra pumpwhere to get …
http://cialisvbuy.com/@ Re:2011山口旅行(01/24) safe generic cialiscialis prescription …
satochan0225 @ Re:おめでとうございます!!(03/20) 厚岩・・・。さん >妹さんの結婚、おめでと…
satochan0225 @ Re:日常に見えて…(03/20) ずーさん >ガソリン補給できたのは良か…
satochan0225 @ Re:お元気で何より(03/19) ずーさん >satochanくんの発信がなかっ…

Category

カテゴリ未分類

(0)

映画

(60)

読書

(38)

日常

(54)

音楽

(5)

(21)

料理

(8)

(12)

ゴルフ

(4)

マラソン

(9)

Profile

satochan0225

satochan0225

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: