全25件 (25件中 1-25件目)
1
いよいよ、富士チャレンジの本番が近づいてきました。今シーズンは、ランは結構やったけど、バイクは完全に練習不足です。身体自体は結構いい感じで仕上がっているとは思うのですけど、ここ2週間くらいは非常に忙しくて、思ったような調整ができていません。不安は残りますが、それはそれです。後は開き直って本番を楽しむのみです。今こそ自称「ドM」の快楽に浸るときが来たのです。とりあえず100kmだし、初参加の昨年度も完走はしたし…でも、今年は3時間を切りたいなぁと思う私です。さてさて、滑り込みで注文した「PowerBar」が今夜届きました。斑尾トレイルランニングで配られていて、使ってみたらいい感じだったので、富士チャレンジと揖斐川マラソンで使うために購入しました。結果はまたレポートしますね。では、明日午後に御殿場に向けて出陣します。がんばってきます!
2008年10月31日
コメント(2)
こんなことされたら、かわいくて動けない。足の周囲をぐるぐる走った末に、この格好です。金のかかるウサギだけど、本当にかわいいやつです。
2008年10月30日
コメント(1)
先日、職場の作業室で偶然一緒になった同僚が、ぼそっと漏らしていた。(この同僚は進路担当の人です。)「今年は厳しい…」気になったので、ちょっと聞いてみた、「それって、不況の影響?」答えは…、即答。「そう!」…でしょうね。企業が自分たちが生きるか死ぬかという状況に追い込まれているときに、悠長に「障がい者雇用」なんて考えていられませんよね。だって、正規の雇用だって控えているご時世に、そりゃぁ無理でしょう。今年は難しい進路指導になるでしょう。来年度はもっと苦しくなるでしょう。これが現実…自立支援法では立派なことを言っているけど、結局の所、ちゃんとした予算措置をしないと雇用は進みません。だって、どうやっても動きが制限されたり、知識理解に難があるから「障がい者」なんです。何もかも他の人と同じことを要求されたって無理です。働き方自体を変えていかないとダメだし、行政も本気になって取り組まないと、一般就労なんてますます遠のきます。福祉就労もままならない昨今。卒業生達に、一体どこへ行けというのでしょうね。エライ人たちに、この現実を直視してもらいたいものです。ホテルのバーで酒を飲んでいる場合ではないのですよ。A総理!!!
2008年10月30日
コメント(6)
今日、ニュース番組ではこの話題で持ちきりだった。*********************************************尚子に聞く「完全燃焼、限界かな」「50、60になってもジョガーとして走り続けたい」 (スポーツ報知) 2000年シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子(36)=ファイテン=が28日、現役引退を正式に表明。会見では穏やかな表情で時折笑顔ものぞかせながら、目を赤くして思いの丈を語った。*********************************************どんな選手も、いつまでも現役を続けていられるわけではない。世界のトップでしのぎを削っている選手であれば、ちょっとした体力の低下や故障でも結果に大きな影響を与えるわけで…そんなギリギリの世界に長くとどまる事なんて、どだい無理。まして体力の極限を競うマラソンでは、自分の力を使い切るためのテクニックも重要だけど、それだけで勝てるようななまやさしい世界ではないはず…短距離のように一発勝負でないぶん、わりとベテランの選手でも勝てる種目ではあるけれど…そこには限界はかならずある。さぞかし、無念だっただろう。世界のトップに立った人だけに…でも、胸を張って次のステップに進んでほしい。色々あったけど、私はあなたに勇気づけられたのだから…。あなたの走りに釘付けになりました。絶頂期の「あなた」は本当に強かった!!!これからは「ジョガー高橋」として、走り続けてください。自分の楽しみとして…
2008年10月28日
コメント(2)
ぴょん太の近況広告です。本日、カラーをとりました。嫁さんの自作カラーをつけていたときの写真はこんなです。「不死身のぴょん太 ここに参上!」なんて書いてあります。まさにそんな感じです。さすがに今日にはカラーがくたびれてきたし、お医者さんにも「とっていいよ。」と言われていたのでとりました。それにしても傷口がグロいです。もうすでに顎のあたりが腫れてきている気がします。また次は切られるのかな?コイツ…こんなに元気なのにね。
2008年10月26日
コメント(2)
今日は修学旅行あけで、へろへろだったのですけど…「びんたろさん」に襷を渡す約束があったので、4日ぶりのトレーニングも兼ねて襷ランに出かけました。 ★この企画の詳しいことは以下のページよりご確認ください。 日本中を襷で繋ぎませんか? まずは、前回の終了地点まで行かなくてはいけません。 たまたま本日は妻は職場(多治見市内)の奉仕作業で朝から出かける予定があったので、それに便乗させてもらいました。天気は曇天模様。しかし雨は降る気配はなく、涼しくて走るにはいい感じの天気でした。8時10分すぎにコンビニに到着し、いろいろ出発準備を整えて、8時25分くらいに出発しました。スタートして程なく、こんな標識を通過しました。地元の人なら察しが付きますよね。この観音様の意味がわかりません。しかもこの観音様が立っている場所は飲食店の敷地っぽい…。ますますわかんない。時間が大幅にあまったので、春日井市内をランニングして時間調整しました。そこで見つけた標識。自転車用の走行レーンを作るという面では評価できます。でも、バイクは軽車両です。どっちかというと歩道に併設するより、車道に併設すべきじゃないのでしょうか?そんなことはさておき…襷はちゃんとリレー出来ました。びんたろさん、がんばってくださいね。
2008年10月25日
コメント(2)
今こそトレーニングで追い込みたい時期なんですけど…仕事なので仕方ないです。東京方面へ行ってきます。明日はいつもより1時間早く起床しなくてはいけません。いろいろ準備もしなくてはと思いつつ、なんとなく現実逃避している自分がいます。(なぜか料理をいっぱい作っていた。)襷ランで痛めた爪の状態がよくないため、歩くことには不自由ないものの、トレーニングという感じではないので、ちょうどよい休息となるでしょう。月曜日のカイロでも、身体のあちこちが張っているよと指摘されました。こんな状態じゃぁ仕方ないですね。さて、今夜は現実逃避はほどほどにして、早く寝ます。
2008年10月21日
コメント(0)
今日、ぴょん太が嫁さんに連れられて通院しました。相変わらずカラーをつけて帰ってきました。今回のカラーのイラストは力作です。それにしても、今回の治療は長いです。なかなか包帯もとってもらえません。
2008年10月20日
コメント(0)
今日はポジティブ・パパさんより「青襷」を受け取る日でした。※この企画については、以下のページよりご確認下さい。日本中を襷で繋ぎませんか? 朝、まずは自宅から可児市駅までアップをかねてジョグで移動。約束の10時に、無事ポジティブパパさんより襷を受け取りました。ここからが今日の本番です。まずは太多線に沿って多治見を目指しました。248号線のバイパスは交通量が多いので、わざと裏道をつないでいきました。天気は最高で、少し暑すぎるかと心配しましたが、さすがに風が涼しくてそんなに大汗をかくことはありませんでした。1時間半くらいでR19に到達。そのまま内津峠を目指して走りました。途中、どこから旧道に入るかをみつけそこなって、結局トンネルを走りました。空気は悪いけど、歩道はしっかりとあって怖くはなかったです。無事に春日井に入りました。そこから旧道に下りましたが、さすがに放置状態の旧道は、歩道が草に埋まっていて使えず、車道を走るしかありませんでした。でも、交通量がほとんどないので、そんな怖い思いをすることなく山を下ることができました。ここで12時くらい。タイムリミットが近いので、今日はトンネルを抜けた1件目のコンビにまでと決めてラストスパートをかけました。ところが、イメージより遠かったため、途中で妻の車に抜かれてしまいました。でも、そんなに妻を待たせることも無く合流。無事今日の襷ランを終えることができました。さて、つぎはこの襷を「びんたろ」さんにリレーです。思いをこめて走りたいと思います。
2008年10月19日
コメント(7)
今日は神戸で「親子療育相談会」を開催しました。会場に早く着いたのと、このところの疲れで頭がぼーっとしていたので、会場の周囲を散歩したときに見つけました。通称「ひっつきむし」とか「ひっつきぼんぼん」と呼ばれる植物です。なんだか久しぶりに見た気がします。小学生の頃、これでよく遊んだなぁ…友達同士でつけ合って…そんなことを懐かしく思い出しました。
2008年10月18日
コメント(2)
ここのところ仕事が立て込んでいて、なかなか思ったように走れませんでした。ついに本日その気持ちが爆発!!!帰宅してから最低限の家事をやって、午後8時過ぎにいつもの感じでスタートしたのですが、だんだんと気持ちが盛り上がってきて、中盤以降には「真っ白になりてぇんだよ!」状態に…レースでもないのに歯を食いしばり、猛烈に追い込みました。たぶん後半のタイムはベストにちかいんじゃないかな?やはり仕事のもやもやがたまっていたのですね。思えば今朝のランでも、最後はレース本番並みのラストスパートでした。今週初めに怪しかったふくらはぎの痛みも取れて、いい感じになってきました。でも、来週は3日間走れないし、明日も走る時間少なそうだし…今年はなかなか距離を走れません。
2008年10月17日
コメント(3)
忙しくて、今夜も走れなかった…。だって、帰宅してから洗濯物を取り込み食事の準備、夕食をすませてからはずっと仕事をしている。そしてこんな時間。いやだ!はやくこの忙しさから脱却したい!!!もう風呂入って寝ます。
2008年10月16日
コメント(0)
昨日、ふくらはぎ痛をいたわるために、バイク中心のトレーニングにしますと言ってはみたものの、今日の天気は雨。よってバイクには乗れませんでした。朝は、おそるおそる走ってみましたが、昨日ほどの痛みはありませんでした。やれやれ、それほどひどいことにはならなくて良いようです。夜もなんとかジムへ!とは思ってみたものの、そんなに早く仕事が片付くわけでもなく、アウト!まぁ、たまった食材を調理せねばと、嫁さんの実家からもらってきた鮎を煮てみました。まだ煮染めが足りませんが、明日には美味しくなるんじゃないかな?
2008年10月14日
コメント(0)
昨夜より妻の実家で1泊しました。すると、昨年度組み立てたパソコンが最近調子悪いとのこと…エラーメッセージが出て突然終了してしまうらしい。考えてもみれば、お父さんが日々パソコンをメンテナンスしているわけもなく、エラーチェックやデフラグはまったく行われていないわけだし、このパソコンにはそんなツール類は一切入れた記憶もないし…とりあえず、エラーチェックをした後に、標準のデフラグで最適化を始めたものの、そのあまりのとろさに頭に来て中断!迷ったけどコレ入れちゃいました!!!Diskeeper2008 日本語版とりあえず、3ヶ月間は無料だし、購入するかどうかは後で考えよう。自分はもう使ってます。今まで試した中で、最強のデフラグツールだと思います。なにせ動作が速い!処理が早い!そして最適化の効果が実感できます。こいつで最適化してから、異常終了は一度も見られませんでした。ついでにあれこれとソフトもアップデートしておきました。中も開けてほこりがたまっていないかも確認して終了!これでしばらくは大丈夫でしょう。大丈夫でないのが僕の体。風邪気味なのはまぁいいとして、今朝走っていたら右ふくらはぎの下あたりに痛みが走り、まともに走れないほど痛くなりました。昼にスポクラに行ってバイクをこいでみましたが、バイクはいけました。とりあえず1時間ほど汗をながすことができて満足。しかし、ここに来ての故障は痛いので、とりあえず今週はバイク中心にしてふくらはぎの痛みをとります。
2008年10月13日
コメント(0)
今日は長野在住の筋ジストロフィー(以後、筋ジスと略)の友人「わしさん」の誘いで、佐久で行われた「手作りうどんの会」に参加しました。ここでうどんを打つのも、名古屋在住の筋ジス患者の「玄さん」。この世界では有名なうどん職人です。こんな感じで、参加者で手作りしていきます。もちろんその場を取り仕切っているのは「玄さん」で、だしも本場讃岐仕込の本格派です。これは本日のメニュー。かなりのバリエーションです。私達は「釜玉」「明太バター」「うめぶっかけ」「カレー」「しっぽく」の5種類をいただきました。おわんに軽く1杯ずつでしたが、十分に満足できました。今日の会場はペンション「さゆ~る」。ちょっと分かりづらいところにありますが、周囲の景色は最高です。浅間山がきれいに見えましたし、周囲の田園風景も最高に気持ちいいです。そして何より。こうした障がい者のイベントに、場を提供していただけることがすごいですね。http://rin-s.com/そして今回の参加者一同。初めてお会いした方とも、なごやかに談笑できましたし、いつもはネット上での文字のやり取りでしかなかった人にもお会いできました。やはり実際に顔を見ながらの会話って大事です。今回もオフミの重要性を再確認いたしました。皆様、またお会いできることを楽しみにしています。
2008年10月12日
コメント(5)
本日は、刈谷市産業振興センターにて、愛知心身障害者コロニーにあるあいち発達障害者支援センター主催の「あいち支援者養成専門研修」の講師をしてきました。この連続セミナーは、愛知県の各地域より支援の核となる人材を集めてのトレーニング的なセミナーであり、本来私のようなものが講師を務めるなんて、場違いも甚だしい会です。事実、私の他の講師さんはすごい人たちが名を連ねています。でも、毎年そんな事を言いつつ、今年で3年目です。http://www.pref.aichi.jp/hsc/asca/kenshukai/kenshukai-1.htmわたしの担当しているテーマは「コミュニケーション」。今年は昨年度より内容を絞って、テクニック的なことより、コミュニケーションをいかにとらえるか、その人の行動をどう解釈するのか、という部分に時間を使いました。みなさん、真剣に取り組んでいただけて、講師の私としてもほっとしています。ただ、やはりワークシートに書き込んで行くとなると不慣れな方が多く、なかなか的確な言葉や表現を見つけられなかったり、何をどこに書き込んでよいのかがわからず、苦労していらっしゃる方が多かったように思います。私の感想としては…みなさん、とても熱意はある。それはまぎれもない事実。しかし、まだ対象とされる方のとらえ方に慣れていらっしゃらない様子でした。まずは、自分の問題としたい行動or課題としたい行動を絞り込めない。その行動を行う当事者の気持ちを読み取れない。明確なゴールを設定できず、望ましい姿があいまいなので、問題行動をなにに置き換えるかが設定できない。結果として、正確な対処法が導き出せない。…なんて感じでした。少なくとも、私が見た限りで「合格!」といえるものはありませんでした。やはり、1回だけだとさわりくらいしかできませんね。もっと回数がほしいなぁ…それと、私の力量不足による説明不足にも依るところが大きい気がします。反省です。参加者の皆さん、ごめんなさい。ちゃんとした講師の方なら、もっとしっかり勉強できたかもしれないのに…もうそろそろ別の人に後を譲って、この役は引退せねばと思っています。さて、帰りのお楽しみは「ハイウェイオアシス刈谷」です。えびせんを買って帰りました。
2008年10月11日
コメント(5)
ぴょん太は昨日、通院しました。結果は…あまり芳しくないようです。元気なんですけどね。またしても、どっさり薬をもらってきました。薬の袋にはこんなイラストが描かれていました。実にカワイイですね。そして「ぴょん太」は…消毒用の管は抜けたものの、相変わらずのこの姿です。それにしても、今回の治療費も約2・5諭吉!!!一体こいつは、いかほど医療費を食らうのでしょうか?でも、かわいいから見殺しにはできないのです。完全に親ばか状態ですね。
2008年10月10日
コメント(4)
今日はようやく筋肉痛は峠を越えた感じ。でも、到底走れる状態でなく、今日のトレーニングもお休みです。しかし、明日には再開できそうな感じ…。爪の傷も乾いてきている。よし、仕切り直しといくか!!!
2008年10月08日
コメント(0)
今日もまだ筋肉疲労が癒えず、また足の爪の傷もまだまだ痛いので走れませんでした。でも、筋肉痛は今日でピークを越えたという感じです。爪の傷も、徐々に乾いてきています。明日にはコロスキンで固めることができそうです。どうせトレーニングできんので、夜中にしっかり仕事しました。3時間以上はやっているかな?自宅でやっているので、残業手当なんてまったくないけど…。(職場でやっても、そんなもの出ないから一緒な訳だし…)疲れたし…。もう寝よう…。
2008年10月07日
コメント(0)
さすがに今日は、昨日50kmトレイルを走っただけあって、体ががたがたでした。もちろん、トレーニング所の騒ぎでなく普通に歩くのも難儀だし、階段では思わず声が出る状況でした。また、ぷくぷくに腫れた右足人差し指の爪の水を抜いたため、爪が浮き上がってしまい。結局とってしまいました。親指も1/3ほどやられてました。これでは靴も満足に履けません。まぁ、2,3日のうちにはなんとかなるでしょう。明日、ゆっくりジテツウなら行けるかな?
2008年10月06日
コメント(1)
あれこれと用事を済ませていたので、帰りがちょっと遅くなり、書き込みがこんな時間になりました。さて、今回の「斑尾トレイルランニング」を振り返って…タイムは手元の計測で6時間22分くらい。順位は65位ということらしいです。目標は完走すること。タイムは7時間を切れたらいいなと思っていただけに、思わぬよい結果となりました。要因としては、第一に天候がよかったこと。薄曇りで、走るには非常にいい気温でした。そして下見を入念にしたこと。これでコースのイメージはばっちりで、ペース配分が上手くできました。日々のトレーニングの成果。ここ1月ほど、じっくりと走り込みました。最後までなんとか走ることが出来たのは、その成果だと思います。とにかく、前半はかなり自重してペースをセーブして、後半かなり順位を上げることができました。今日感じたことは、確かにトレイルランナーは、急な登りや急な下りは早いけど、わりとだらだらと走れるようなコースでは意外に弱いと言うことです。特に急な下りはテクニックが必要です。今日も袴岳からの下りで、手慣れたランナーを追いかけたら、オーバーペースでこけました。毛無山の登りでおばちゃんに抜かれ、下りではさらに置き去りにされました。でも、このお二方はその後の平坦な道でとらえて抜き去ることができました。やはり走力を鍛えるのは大事ですね。テクニックは多少走力を補ってくれますが、そのものに代わることはできません。日頃の鍛錬、あるのみです。最後に、下見の時から支えてくださったペンション「レストタイム」のみなさんに感謝をしつつ、今日のまとめとしたいと思います。
2008年10月05日
コメント(2)
振り返って一枚! やりました。 バンザーイ!
2008年10月05日
コメント(1)
現在斑尾に来ています。 明日の大会に向けてエントリーを済ませて、後はコースガイダンスと夕食を兼ねた懇親会です。 明日は朝5時から朝食。6時30分にはスタートなので、お酒も控えて早く寝ます。 天気が心配ですが、初のトレイルランニングを完走出来るように頑張ります。 昨日から喉が少し痛い私でした。
2008年10月04日
コメント(0)
こんなことがまだあるのですね。(…というか、日常的に耳にします。)悲しい気持ちになりました。************************************★校長、自閉症児を拒否 本人前に「この子では無理」・愛知県知多市立旭北小学校(舟橋佳延校長)で、来春の就学相談に訪れた同市の 発達障害の自閉症の子ども(6つ)と母親(40)に、舟橋校長が「この子ではうちの学校は無理」と事実上、門前払いしていたことが分かった。 障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。 知多市教委は1日、対応が不適切だったとして舟橋校長に口頭で指導した。 母親は、中度の自閉症と診断されている子どもと一緒に9月25日、同校を訪ねた。15分ほど校内の特別支援学級などを視察した後、舟橋校長は子どもも同席した場で「無理」と断定。母親によると「小学校に来る状態ではない」「特別支援学校に 行くべきだ」などと発言した。 子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている。両親は「支援学校も含め、子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。本人の前での暴言も教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る。 舟橋校長は、「わが校の態勢では十分な支援ができない現状をお伝えしたかった。心に傷を与えたことをおわびしたい」とし、戸谷肇教育長は「校長の表現は不適切。入学の是非を校長が独断で判断することもできない。同じようなケースがないよう、各校長に徹底したい」と話している。(以下省略)※以下の部分はソース元にてご確認くださいソース/中日新聞社http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100302000072.html
2008年10月03日
コメント(5)
今日の天気は最高でしたね。あまりに天気がよかったので、しばらく乗っていなかったバイクで通勤してみました。本来なら今日くらいから「斑尾トレイルランニング」の本番に向けて、調整に入るのが妥当な線なんですが…あまりに気持ちよかったので、ついついいつものトレーニングコースを走破してしまいました。(時間にして1時間ちょっと、距離は28kmくらいです。)昨夜は夫婦して帰りが遅く、外食したらすぐ眠くなり、BLOGを書くこともなく就寝してしまいました。今日も結構眠いのですけど、昨夜ほどではありません。明日からは自重して、疲れを抜きます。
2008年10月02日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1