全4件 (4件中 1-4件目)
1
先週に引き続き、今週もNPO「そら」のSST講座をやってきました。今日のテーマは「出かけるためには?」です。「どこかへ行きたい!」と思っても、それに向けて計画を立てるのが苦手なのが発達障がいの方たちです。(まぁ、これは一般の人たちにもそんな人はいますけど…)なので、まずは出かけるとしたらどこへ行きたいか、そしてそこへ行くためにはどんなものが必要で、どんな準備をしなくてはいけないかを考えてみました。予想通り、行きたいところがいっぱい言える人と、まったく考えられない人と両極端に分かれました。普段から自分で考えて動いていない方は、こうした課題の時はてきめんに困難になります。そして、「ハワイで海水浴!」と即答で答えた方も、「じゃぁ、ハワイに行くには何が必要?」という問いかけには、「お金」「言葉」「パスポート」まではすんなり出ましたが、それ以上はなかなか出てきませんでした。交通手段や宿泊のことが抜けているんですね。まぁ、自分で企画して出かける経験なんてないでしょうから仕方のないことなんですけど、もっと日常のあらゆる場面で、自分で考えて行動することをやっていかないと、自分自身の行動すら決められなくなってしまいますね。そんなことを感じたセッションでした。
2013年05月26日
コメント(0)
昨日(5/18日)の話なんですけど、NPO「そら」でやっているSST講座をやってきました。今回が平成25年度の最初の会でした。4月にそれぞれの職場や学校でも変化があったわけなので、みんなでそれを交流することと、新年度にむけた目標や、具体的な活動することなんかを考えてもらいました。昨年度からSSTのメンバーにはスケジュール帳を配っています。そして、ずっとそれを使って自己管理するように言っています。今回立てた目標も、しっかりと書き込んでもらいました。そして、目標はできるだけ具体的に考えてもらいました。「月1回、部屋の掃除をする。」「週に2回、皿洗いをする。」こんな風に具体的でないと、できたかどうかの振り返りができません。回数とかがはっきりしていれば、スケジュール帳でいつやるかの計画も立てられます。こういうことが、「生活を自分のものにする」ということだと思っています。言われたことしかできないようでは、自立しているとは言いがたいですからね。実はそんな人、多いのです。でもそうしちゃったのは、誰かと言えば親や先生なんですから…
2013年05月19日
コメント(0)
明日から某市で「特別支援連続講座」の講師をやります。これはかつてないスタイルで、5月に2回、6月と7月に1回ずつの、4回のシリーズとなっています。テーマは「ユニバーサルデザインを取り入れた授業作り」です。対象は通常の小・中学校の学級担任の皆さんです。第1回目は、明日です。■課題・特別支援教育について・課題分析をしましょう■具体的な内容・特別支援教育についての基礎的な講義を、私がお話しさせていただきます。・グループワークによる個々の課題の交流と、具体的な手立ての検討第2回目は、■課題・具体的な手立てを考えましょう■具体的な内容・前回考えた具体的な手立てを交流します。・どのように実践するかの計画を立てます。・手立てを考えるにあたり、役立ちそうな内容について私がお話しします。第3回目は、■課題・再評価しましょう。■具体的な内容・実際に取り組んだ様子を発表してもらいます。・それをもとに、グループワークで課題の再構築を行います。第4回目は、■課題・まとめ■具体的な内容・再度実践した結果を参加者に発表してもらいます。・指導、支援を考える上で大切にしたい点について、私がお話しさせていただきます。これはかつてないスタイルなので、ちょっと気合いを入れています。この近辺でも、こんなスタイルが定着したらいいなと思っています。
2013年05月14日
コメント(0)
気がついたら放置気味でしたね。一応、生きておりますよ。さて、ここのところ講演会の講師依頼が、いくつか入っています。最近は「障がいの理解」といったベーシックな内容の依頼は少なく、事例検討会的な内容や、具体的な手立てについての依頼が多いです。その中でも「ユニバーサルデザインを用いた授業」というのが最近のはやりのようです。誰もが分かる、誰もができる授業作りと言うことなんだけど、僕に言わせれば「構造化」じゃないの?って感じ。この手の支援は、もう10年以上前から言われていたこと。今になってやっと、通常の学校がその効果に注目し始めたということなんですかね。もちろん、抵抗感を感じている職員がいるのも、その昔TEACCHプログラムが日本に紹介されたときと似てますし、形だけをまねている信奉者が多いのも似ています。ちゃんと理屈と意義を理解してやらないと、ほんと形だけになってお互い不幸になることだってある。そこのところを、少しでも伝えていきたいと思っています。
2013年05月08日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1