2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

先週の強風と雪の大荒のお天気も一息。おだやかな冬の陽だまり。お気に入りのベットでももちゃんは、くつろぎタイム。 穏やかなお天気。ちょっと日が差す室内はポカポカ。こんな、のぉ~~~~んびりすごした夜に・・・・・・大事件は発生したいや、いや・・・・大事件じゃ無いのだけど、ももちゃんにとっては、すごい「大事件」だったかも。夜・・・・ぴ~ぽ~ぴ~ぽぉ~と救急車のサイレン。家は、古い町の住宅街。お年寄りも多いし、どなたか体調でも崩したか・・・・近づいてきたサイレンは、家の前を通り過ぎた。この音に、ももちゃんは、ちょっとビクビク。救急車くらいでビビらないでね。緊張した顔で耳をピクピクさせているももこ。そしてまたまた近づいてくるサイレンは、消防車。え火事カーテンを開けて外を見ていたら、やっぱり真っ赤な消防車がサイレンを鳴らして通り過ぎた。窓を開けてみたら、消防車のサイレンも複数聞こえる。ちょっと見てくる。火事かもしれない。なにしろ、家がある場所は、古い町並みの住宅地。車のすれ違いも困難な極狭道路。こんな道を「近道」として、緊急車両が通過する事は無い。わざわざ来たと言う事は、この近所で火事。どこなのか確認してこないと。外へ出た。道端で見ていた。次々にやってくる近づいてくるサイレン。レスキュー車が目の前を通り過ぎていったけど・・・・・・・なんだか、火事にしてはちょっと静かかな。でも、次々に消防車がやってくる。めちゃめちゃ、家の近くで火事。って事じゃ無いみたいなので、家の中へ入った。この、サイレンと窓に映る赤い点滅のライトで・・・ももちゃん大パニック。少しのあいだ、ももちゃんを抱っこしていたけど、ダメです。じっとしていられないらしい。大丈夫だから、と言っても、怖い顔をしてウロウロ。ももちゃんの興奮は、しばらく治まりませんでした。テレホンサービスで確認したら、火事ではなく救助要請だとか。ご近所で、何があったのか分らないけど、無事だといいね。クリックしてみてね。
2008.01.30
コメント(8)

日曜日、朝の番組「仮面ライダー」先週で、「仮面ライダー電王」が終わった。で・・・・昨日から、新番組の「仮面ライダーキバ」がスタート。その、昨日の昼。近所のスーパーでお買い物をしていて、思わず手にとって見てしまった。仮面ライダーキバ・ソーセージ今日から、始まった番組なのに、もうソーセージは「キバ」なのか。すごいすぐに替えるんだ。と、ちょっとびっくり。「電王」も、まだあったけど、下の段。上の目立つ場所は、「キバ」になっていた。すごいなぁ。キャラクターグッズ。もしかして・・・・ガチャガチャおもちゃも、すでに「キバ」クリックしてみてね。
2008.01.28
コメント(6)

ぼ~~~~として、くつろぐももこ。お年玉にゃんこベットを気に入ってくれたようで、なにより。このベットの下にホット座布団がしてあります。ポカポカかな。温暖化とか、暖冬と言われていたけど、昨年の暮れから、めちゃめちゃ寒い。年明けから、寒い日がずっと続いている。先週は、冬の台風かと思うような「爆弾低気圧」で大荒れ。寒かった。・・・・・・・・なのだが、ももちゃんには、ちゃくちゃくと春が近づいているらしい。なんだか、ももちゃんの”抜け毛”が多いような気がする。気のせいかな。まだ、暖かく無いし、春っぽくも無い。でも、ちゃんと冬の終わりを感じているのかしら。ももちゃんは、冬服だら春服への着替えの準備かなぁ。しっかり、ブラッシングをしないとね。クリックしてみてね。
2008.01.27
コメント(4)

たらこのストラップに牛乳のマスコット。どちらも、お買い物をしていてもらった、キャンペーングッズ。「非売品」って言葉に弱いんですよねぇ。たらこちゃん、よく見るとキューピーちゃんの表情がかわいい。ちょっとリアルな牛乳パックは、何につけようかなぁ。携帯・・・・バック・・・・財布おまけ付きとか、プレゼントって、なんだか好きなんです。こんなストラップが意外とたくさん持ってます気に入ってくれた、お年玉のネコベット。寒い日が続くからなのか、1日中、中でゴロゴロ。内側のふわふわの毛が好きなのかしら。それとも、この肌触りが気持ちいいのかな。気に入ってくれて何より。よかったなぁホームセンターのペット用品売り場で、買った商品だけど、売り場で見たときは、ちょっと小さいかと思った。大丈夫かなぁ。でも、にゃんこは、狭くて小さい所に無理やり入って寝ていたりするから、いいのかなぁ。と、悩んで買ってきた。でも、十分すぎるほどの大きい。小さいどころか、大きすぎるくらい。ひろぉ~~~~~~い売り場で見ていると小さく見えちゃうんですよねぇ。クリックしてみてね。
2008.01.23
コメント(6)

お正月、ももこへのお年玉最初は、とまどったみたいだけど・・・・気に入ってくれたみたい。コレ、買うときに思った。ももこは、絶対に、正面のくぼんだところにアゴをのせる。やっぱり・・・・のせた。絶対に、ももこは、このポーズで寝ると思った。今年も、ももこは、期待を裏切らないでくれるらしい。寒い冬に最適!!あったかフリースボア付きペットハウス♪【送料無料】ディズニーフリースペットソファークリックしてみてね。
2008.01.22
コメント(4)
![]()
雪が降ってきた。温暖化のせいで雪が降らない。とか、暖かな冬とか言っているけど、やっぱり冬は寒い。雪も降る。でも、今日の雪は積もらないかな。なんだか、ビチョビチョしているみたい。こんなに、寒いと明日の朝は凍ってツルツルかもしれない。朝の路面に注意だね。この週末は、寒いし、雪かもしれない。それに明日は、道路が凍っていそうだし。運転未熟者の私は、絶対に車の運転はしないぞ母が、見ていた旅番組で、お隣の県が紹介されていた。「ねぇ。今度、ここへ行こうね。」と、言うので「雪がなくなったらね。」と即答しておいた。雪の山道はいやだ。雪の積もったクネクネ道路は怖いよぉ。「雪が無いなんて、ゴールデンウィーク明けだぞ・・・・」と、ボソッと父が言う。確かに、そうかもしれない。おまけに、何のために冬タイヤを買ったのだともう言う。そうです。雪道のために冬タイヤを買いました。でも・・・・・・・山道は、来シーズン以降にしましょうよ。今シーズンは、・・・・謹んでご遠慮申し上げます。お正月休みに見ようと買った「西遊記」のDVDを、まだ見ていない。それどころか、開封もしていない。この週末、家にいよう。そして、「西遊記」を見よう。せっかく買ったのだからね。西遊記[2枚組] 【59,000枚限定版】クリックしてみてね。
2008.01.18
コメント(2)

今年の「成人の日」は1月14日だった。1月の第2月曜日になってから毎年違う日になったんですよね。私にとっては、「成人の日」って1月15日なんだけどなぁ。1月15日生まれの私は、小さい頃から、「お誕生日は成人の日」と覚えていた。なんだか、違和感あるなぁ。で・・・・「成人の日」が15日じゃ無くなってからも、私の誕生日が成人の日のイメージが強烈なのか、「成人の日」と言われます。今でも、そう言われる事がたびたび。もう、成人の日じゃなくて、たんなる平日の1月15日なんだけどなぁ。まぁ・・ウチの親も間違えたくらいだから、しょうがないかな。今年のお誕生日1月15日は、連休明けだったので、仕事が忙しかった。なんとなく、”忙しい休み明けの1日”で終わってしまった。大人になってしまうと、お誕生日ってそんなもんかなぁ。子供の頃は、なんだか特別な日だったような気がしていたかな。お正月用に買ったビーズリングセット。12個全部完成しました。なんとなく、達成感。満足。半分くらい残して、後は、母や友人にプレゼントしちゃいました。出来上がってすぐにその場でプレゼントしちゃった物もあります。写真に撮ってからにすれば良かったなぁ。 ターコイズ風のベネチアンビーズのリング。思っていたより、かなり大きかった。もう少し小ぶりのベネチアンビーズでも、良かったなぁ。全体に紫っぽいリング。こんな雰囲気の色合いが好きなんです。でも、単純な作りなのに、なぜか上手くいかなくって4回作り直しをしました。それなのに、出来上がったあとで、テグスがよじれている場所をひとつ発見。そんなぁ・・・・ちょっとショック。でも、4回も作り直ししたので、もう、あきらめました。これは、これで良いかな。お友達のお誕生日プレゼントに、ペンダントとイヤリングを作ってプレゼント。もちろん、複雑で豪華のものは出来ないので、シンプルに。ちょっと良いカンジこんな雰囲気の自分用にも作っちゃおうかな。と、思っています。今度のお休みの日にビーズショップに行って自分用の材料を揃えよう。クリックしてみてね。
2008.01.16
コメント(6)

寒い。すっごく寒いですね。でも、これが、「例年並」らしい。今までが、あまり冷え込んでいなかっただけとか。そうなのか。かなり寒いと思っていたのに。今日は、チラチラと雪。青空が見えたりもしていたので、もちろん積雪にはなりませんでした。お正月休みの時も、こんなお天気続いていたなぁ。朝、カーテンを開けてら、屋根が真っ白だったり。でも、晴れているので、すぐに雪は消えてしまった。この冬の「積雪」はゼロ。と天気予報のコーナーで言っていた。そう言えば、雪は降ったけど、積もっていなかった。これも、温暖化の影響?ももちゃんは、夜、寒いので、お布団に潜り込んで寝ます。それも、かならず腕枕。いくら、ももちゃんの小さい頭でも、腕が痺れてくるんですよ。腕を頭から外しても、必ずべったりと、くっついてきて、アゴをのせて寝る。まぁ・・・・冬は、にゃんこと一緒だと暖かいからいいか・・・・ 新聞紙の下から、指をチラチラ。じ~~~~~と見つめるももこ。こんな、ニャンコの姿って、メチャメチャ可愛い。耳をピクピクさせて、新聞紙の下から見え隠れする指を追いかける仕草が可愛いなぁ。今日は、遊びたい気分らしい。それでは、もう少し、ももちゃんにお付き合いしようかな。すっごい、真剣な顔のももこ。クリックしてみてね。
2008.01.13
コメント(8)

ゴロゴロと、くつろぐももこ冬毛のせいなのかなぁ。近頃、コロコロとオデブちゃんにみえちゃいます。せっかくのピンクの首輪も見えない。でも、そんな、ふわふわ、丸々、ころころのももちゃんも、かわいいかな。それにしても・・・・二重アゴだねぇ。もう、ももちゃんは、お外にいた頃をすっかり忘れてしまったのか、お外へ出ようとしなくなった。そうだねぇ・・・お外は、いろいろと怖いからね。ももちゃんが、我が家の家ネコになったのも、大怪我をして入院してから。お外が怖いのを覚えているのかな。どうして、あんなケガをしたのか、分からないけど、もうお外は、こりごりなのかなぁ。・・・・・「そんな、昔の事は、忘れたぜ」・・・・(もも)
2008.01.11
コメント(4)

最近、ももちゃんの写真を撮ってなかったなぁ。と思ってカメラを出してみたけど、寝てばかり。寝姿の写真も可愛いけど、ちゃんと起きてる姿にしたいなぁ。おいおいももちゃん、と耳をつついてみた。・・・・・無視。ねぇ・・・あそぼうよと、尻尾みちょっかいをだす。・・・・・無視。で・・・・・八つ当たり。キックキックキックお正月に作ったビーズリング。お休み中は、毎日作ってしまった。思ったより、大きかったけど、まぁ、上手く出来たかな。母にも、いくつかプレゼント。そしたら、以前に作ったビーズリングを出してきた。こんなに、母に作ったんだ。もう、忘れていた。ビーズは、楽しいけど、肩こりするんだよねぇ。細かいからかな。あんまり、一所懸命に作ると、本当に肩や首が凝っちゃうから、ほどほどに・・・・めちゃめちゃ、忙しかった、休み明け。なんとか、片付いてきたかな。もう一息、ファイトなんて、思っていたら、もう週末。また3連休かぁ。休みつかれとビーズ疲れと、たまった仕事疲れ。私も、眠いよぉ。クリックしてみてね。
2008.01.10
コメント(2)

お正月休みは、コタツでテレビ毎年恒例の駅伝中継を見ながら・・・・今年は、ビーズでリング作りあれこれ買い揃えていると、材料ばかりがふえてくる。なので、お手軽簡単に”ビーズリングセット”を買っちゃいました。まずは、これがいいかなと、紫っぽいリングを作ってみました。なんとなく、”新緑”ってイメージの緑っぽいリング。緑色だけど、アジサイみたいな雰囲気かなぁ。で・・・次は、赤いのと思ったけど、仕上がってみたら・・・黄金色まぁ、お正月っぽくていいかな。いままで作ったリングより、大きいなぁ。でも、コレは、これでいいかな。お正月っぽいかな。クリックしてみてね。
2008.01.08
コメント(4)

もう、お正月は終わった。でも、正月ボケは、まだ解消していないみたい。今年のお正月は、珍しく1週間のお休み。仕事は、月曜日から。曜日の配列が良かったかな。年末年始のお天気は大荒れ。と天気予報で言っていたけど、それほどでも無かった。確かに、寒かったし、雪も降ったし、風が吹いたりもしたけど、でも、お天気だった。まぁまぁ、良いお天気だったので、初売りに出かけて行って、福袋を買った。大当たり!!!と思うほどでは無いけど、そこそこ「ラッキー」だったかな。毎年の楽しみの箱根駅伝もテレビで観戦した。朝から、駅伝中継をコタツで見ていると、「あぁ~お正月。」って実感しちゃいます。お正月の楽しみに!と買っていたビーズのリングも作った。にゃんこ・ももこと思いっきり遊んだ。今年のお正月は楽しかったなぁ。でも、このしわ寄せ、あるんだよねぇ。休み中にたまった仕事が・・・・・たぶん・・・いっぱい。夜更かし、朝寝坊。こう言う事は、すぐに身につくのに、早起きはなかなか・・・きっと朝起きるの辛いかも。明日は、日曜日だけど、早起きするぞ!!!!と意気込みはあるのだけど・・・でも、新しい年がいよいよ始まる。今年は、良い年だったと年末に思えるといいなぁ。がんばるぞ!!まずは・・・・早起きから・・・・クリックしてみてね。
2008.01.05
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1