CD




  購入したCD(借りたものも含む)をツラツラと書いていきます。
  私的に最高星5つで評価付。


2004.1

・スティービー・ワンダー/Definitive Collection   ★★★★★ スティービー・ワンダー ☆☆ Stevie Wonder / Definitive Collection (CD)
  ソウル界の巨匠スティービーの2枚組ベストCD。
   CMソング多数。知らないヒトでも楽しめます。
   ポップもダンスもアリのマルチな才能の持ち主ですよね。
   さすが巨匠です!
   ちなみにこのジャケは輸入盤でしょう。私の国内盤と違います。

・Archie Bell&The Drells/TIGHTENING IT UP ★★★★★
   なんかジャケ買いに近いです。ポップなジャケがオシャレ。
   オシャレなダンスナンバーです。音質は悪いかも。

・CHIC/The Best Of CHIC            ★★★
   曲はいいですよ。どこかで聞いたことがあるディスコヒッツが満載です。
   ・・・ですが!!曲が長いんだ~~~。
   私7分以上の曲ってあんまり最後まできいていられないんです。
   11曲中6曲ほどそんな長めの曲です。リアルタイムで踊ってたヒトにはいいのかも。

・Carl Thomas/EMOTIONAL ★★★★★
   これは友人にオススメとやいてもらったもの。
   シブイ!!!
   トラディショナルなR&B好きにはたまらん1枚。
   レーベル会社を移籍したのでこのアルバムは廃盤になるそうです。(と思ったらまた再販されるそうな~~。)
   emotionalって曲はスティングの曲のサンプリングです。


2004.2

・nivea/nivea  ★★★★ ニヴェア
   歌い手の個性はまぁ最近よくいるタイプのシンガーだなって気はします。
   曲がいいんですよね。
   キャッチーで聞きやすくて耳に残っちゃう。
   アシャンティーとかとダブる。
   don't mess with my manはイイよ!

・Jocelyn Brown/The Hits ★★★
  ソウルクイーンと呼ばれるジョセリン。
   Somebody Else's Guyが大好きです。
   でもユーロビートっぽい曲が多いかも。あくまでも私的好みなんで星3つ。

・musiq/juslisen ★★★★★
   かなり好きです。
   カッコイイ。いいかんじにR&Bなんだけどブラックよりってゆーんですかね。
   リズムが心地よい♪
   ビートルズのサンプリング曲(なのかな?)もあるよ。

   *2月のお買い上げ品は全てamazonのマーケットプレイスにて購入。


2004.3

・Craig David/slicker than your average ★★★★★ クレイグ・デイヴィッド/スリッカー・ザン・ユア・アヴェレイジ
   友人オススメ品だけあってヨイです。カッコイイ。ジャンルはR&B。
   7曲目rise&fallはスティングとのフィーチャリング。
   1月のカール・トーマスのemotionalと同じ曲のサンプリングです。
   でもこっちは本家とフィーチャリングだからすごいね。
   個人的に6のyou don't miss your waterの美メロは絶品。最近こういう声のポップシンガーもいるよなって思えるカンジの声。


2004.4
・Carl Thomas/Let's talk about it ★★★★ カール・トーマス ☆ Carl Thomas / Let's Talk About It (CD)
   レーベル移籍後初のアルバム。
   前作と比べると聞きやすくなったというか明るめになったというか。
   前作のほうがよかったかと思いましたが聴き込むごとによくなっていく逸品ですね。
   9のa promiseが一番好き。
・nujabes/metaphorical music ★★★ ●NUJABES 
   amazonでレビューを見て欲しくなって購入。
   ジャンルはラップ。でもジャズなんかも取り入れてるのでとても聞きやすい。
   オシャレだな~~って感じるセンスのいい1枚だと思います。
   ただし、私的にカーミュージックには向かないので★3つ。
   (ヴォーカルがしっかり入ってるのが好きなのだが、インストものが多い。)
   クラブミュージックとしてのBGMなら★5つ。

・Missy Elliott/Under Construction  ★★★★★ ●ミッシー・エリオット
   女性ラッパーmissy姉御!!実は初です。聞くの。
   ラップって飽きるアルバム結構多いですが、これはなかなかサウンドがバシバシテンポよくて飽きない。カッコイイ!
   なんせね、フィーチャリングのメンバー見てオドロキよ。
   Jay-z・ビヨンセ・TLC・50CENTってもう私でも分かるわ。
   プロデューサーにティンバランド。最強だ・・・。

2004.5

・Gloria Scott/What am I gonna do ★★★
   フリーソウルコレクションとして5枚のアルバムが発売されたうちの1枚。
   これはね~~。一言でいえば「ロマンティック!」なんですな。
   ちょっとね~~、車で聞くのはキビシイです。まったりしすぎで。
   まったりコーヒーでも飲みながら過ごすのにいいわ~~。
   BGMとかだったら邪魔しなくてオシャレだしいいと思う。

・K.C.&The Sunshine Band/The best of K.C.&The Sunshine Band ★★★★
   誰でも一度は耳にしたことはあろう「ザッツ・ザ・ウエイ」などファンキーナンバーてんこもり。
   踊り狂ってください。

・アルケミスト/リトルネロ ★★★★
   偶然ライブで初めて見て透明感のある声とサワヤカな笑顔にココロを奪われた。
   バックに青空が似合いすぎる。
   ちなみに市販では買えません。
   最後のうたとボクロケットがオススメ。


2004.6

・JOE/My Name Is Joe ★★★★
   最初にbetter daysを聴いてしまったのでどうしてもそれよりは聴きおとりがしてしまうのです。

・Craig David/Born to Do It ★★★★ ボ-ン・トゥ・ドゥ・イット
   これも後作品slicker than your averageの方が私は好き。
   2stepっていうけどRBとは違うのかしら?



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: