こんなのあったの!? ブログログ

こんなのあったの!? ブログログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

@kt@ 初コメ 去年はペアボードのったの? そろそろ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/t01sryi/ ア…
2008.12.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
はい、どうも久しぶりです。


『ジョー』です。

はい、そうです。

【男・上瀧和則】です。

今日は、津でG1モーターボート大賞の最終日ということで、もちろん行ってきました。
残念ながら、我らが地元のエース井口さんは、優勝戦に残れませんでした。
井口さんは、準優は1号艇だったのですが、男上瀧の前付けで1コースを奪われ、悔しくも敗れてしまいました。
うん、悔しいです。

起こしが100Mを切ろうが、何Mなろうがインを取りくるのです。
何が何でも突き通すのです。
はい、凄まじいです。
男です。
最近のレースでは、枠なりが多いと言われているなか、実におもしろい。
一方、チルト3度に跳ね飛ばし6コースから捲りきるアウト屋、阿波勝也選手が今日第2レースに出場していて、2マークを全速で回ったのですが、なんと回りきれず消波装置に激突したのです。
そして、阿波選手はボートからぶっ飛びました。
はい、びっくりしました。
レースの行方は、そっちのけで大丈夫かと見ていたのですが、救援ボートでペコペコしていて、大丈夫そうでした。
しかもなんと、次に出るレースで元気よく走っていました。
よかったよかった。

あと優勝したのは、当地で圧倒的強さを見せる王者松井繁でした。
はい、強いです。
といったところで、以上終わり。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.14 23:28:29
コメント(74) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: