暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
163209
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Grace’s Room
留学生活
Grace’s 留学時代
アメリカ・ネブラスカ州、サザーランドという小さな町の、小さな公立高校。
ここで過した時間と、出会った人達のおかげで、今の自分があるんだと
心から思う。たった1年だったけど、一緒に過したホストファミリーとは
その後も11年以上に渡って、今でもFAMILYとして行き来してるんだ。
初めての海外。初めてのアメリカ。
飛行場が成田で、NARITAがいったい何処にあるのかすら解っていなかった16歳ホヤホヤ。
空港で私を見送って涙する母親を見て、ちょっと切なくなりながらも、「これからどうなるんだろう?」
って事に、ひたすらドキドキ。ワクワクしていた。怖い物知らずというか、単にノンキな私だった。
私のホストファミリー
●横断鉄道のUnion Pacificで働くDad(日本のベースに居た事がある)
●小学校の先生で4年生を担任するMom
●一人娘で当時大学生のBobbi
Dadはかつて厚木にあるベースに長く居た事があるので、とっても日本人贔屓。
私が訪れる3年前にも日本人留学生をステイさせた経験がある家族だった為、日本人の文化や習慣なども
ある程度知っていて免疫があったおかげで、私はとっても過ごしやすかった。
一人娘のBobbiは本当に性格が良く、学校でも人気者。私達は直ぐに大親友になった。
でも彼女は残念ながら既に地元のハイスクールは卒業し、近くのもっと大きな街で1人暮らしをしていたので、
平日の日常生活は、Mom,Dadと私の3人。週末になると、Bobbiの所へ
泊りがけで遊びに行った。
そんな感じで・・・
ネブラスカというアメリカ大陸の中でもとっても田舎な州の、サザーランドという小さな町で、
私は高校生活の1年を過す。そしてこの1年間が、私の人格を形成し、その後の人生を
方向付ける大きな転機になったのだと思う。
他人の評価ばかりを気にしていた私が、初めて「私って何」「私は本当は何をしたいの」
自分と初めて1対1で向き合って過した1年間だったと思う・・・。(^-^*)
自分自身、家族、友人、恋愛。
沢山のすばらしい出会いと、楽しかった時間と、素敵な思い出。
言葉と文化の壁に何度もぶつかって、沢山泣いて、傷つく事もあったけど、おかげ様で
本当の自分とトコトン向き合えた1年間だった。
そして、日本人としての自分に誇りも持てて、改めて日本が大好きだ!って思えた。
アメリカや、アメリカに関わらず外国にはもちろんそれぞれのよさが沢山ある。
でも私は日本人で、日本が大好きだ。それを心底実感した。
あれから十数年経つ今でも、お互いに行き来をして、一つのFamilyとしてこんなに深く
繋がっている彼らは、私にとって何にも代えがたい宝物だ。。ヽ(*^▽^*)丿
Picture now printing!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
高校野球
神宮大会で優勝した九国でイチローが…
(2025-11-25 23:46:01)
タイガース党
ベストラナイン
(2025-11-26 13:12:17)
阪神タイガース
佐藤輝明がMVP!!
(2025-11-26 22:36:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: