最近、HP初心者の人から(私も少なからず、初心者です。)音の鳴らし方、をよく聞かれます。 でも楽天では、普通に、音楽を鳴らすタグは、禁止になっております。
ですから、そこのところは、よく理解しておいてください。
MIDIとはどういうものか!どういう風になっているのか!音楽の載せ方のタグをやって見ましょう。
では!始まり始まり・・・・(*^_^*)
みなさんは、すでに経験済みかと思いますが、ホームページにアクセスすると音楽がなるページがあります。これらは、「MIDI」や「Flash」などのデータが、HTMLから読み込まれて、音を鳴らしているのです。
オルゴールのようなメロディが流れる場合は、主に「MIDI」データが使用されています。
「MIDI」は音楽ファイルではなく、どの音をいつ鳴らすか、といった情報を持っているファイルです。
そのためデータが軽いのが特徴です。実際の音はパソコンの中にある音源から引き出して鳴らすため、全ての訪問者が聞けるわけではありません。といっても、最近のパソコンにはサウンドカードやソフトウェアーシンセサイザーなど、あらかじめ音源が入っている事がほとんどです。
また、動画でよく使用される「Flash」も、サウンドだけで使用する事も出来ます。
画像との組み合わせでサウンドを鳴らす事も出来ます。ただし、専用の「プラグイン」が必要となります。サーバーに「プラグイン」を置かないと、動作しません。
楽天では、「Flash」は禁止になっております。「プラグイン」を置く事は出来ません。
という事で、手軽な「MIDI」に付いてお話していこうと思います。
「MIDI」素材は実にたくさん提供されています。
人気を集めているのはオルゴールなどの癒し系サウンドです。
曲は、クラシックやポップスの定番、または作者オリジナルの曲など様々です。
同じ曲でも作者によって演奏方法が違うため雰囲気が異なる場合がありますので、
好みのサウンドを捜して見るといいでしょう。
【MIDI素材提供サイトを紹介して置きましょう】
poron http://poron.milkcafe.to/index.html
ディズニーの曲やポップスの名曲などをオルゴールとチェレスタで演奏している「MIDI」ファイルが提供されています。著作権のある曲に対しては、「JASRAC」に申請する必要があります。
Classic MIDI Room http://www.ic-net.or.jp/home/ikeshu/index.html
クラシックの名曲が数多く掲載されているサイトです。
MIDI PAL http://www.midipal.co.jp/
有料ですが、幅広くポップスから歌謡曲、JAZZまで何でもあります。1曲¥200でダウンロードできます。
訪問者は音がなっても問題のない環境でホームページを見ているとは限りません。
ゆっくり、ホームページを閲覧したい方もいるはずです。
ですから、音を消せるようにしておかなくてはなりません。
楽天では出来ませんが、普通はホームページ上で音が消せるようにパネルを表示します。パネルですが、以下のタグを入力すれば、訪問者が持っているサウンドシステムに合わせたパネルが表示されるようになります。
<embed src="MIDIファイルのURL.mid"autostart="true"repeat="true"width="100"height="30">
でも、ここでは使用できませんよ、何度も言うようですが! 基本的にはここでは、音を鳴らしてはいけないのです。
では、 【poron】 さんのサイトで、[MIDI]をクリックしまして、サイドメニューから「著作権のない曲のDL」をやって見ましょう。
好きな曲を選びまして、クリックしますと 【Windows Media Player】
がでてきます。
たいがい、無料の「MIDI」のサイトでDLしようとすると 【Windows Media Player】
が出てきます。
【Windows Media Player】
の{メニューバー}の「ファイル(F)」をクリックしますと、「名前をつけて保存(S)」というのがありますから、それをクリックします。
フロートパネルが出てきます。そこで保存するフォルダを選択します。
(私の場合は、「マイドキュメント」の中に「MIDI」というフォルダを作ってそこに入れております。)
「ファイル名」を確認しまして、右下の「保存」をクリックします。 その時、「ファイルの種類(T)」は、{すべてのファイル}になっている事を確認してください。
そうすれば、自動的に「MIDI」の拡張子である、 「.MID」
が付きます。
保存しましたら、フォルダをあけて、ちゃんと保存されているか、確認して見ましょう。
名前の所は、ちゃんと、半角英数字で「MIDI」の名前が出ておりますか!
ちなみに私がDLしたのは「アイ・ガット・リズム/ガーシュイン(日産/リバティCMソング)」ですが
「i_got」
と言う、名前が出ております。
では、この「MIDI」のアイコンをダブルクリックして見ましょう。
【Windows Media Player】
が現れて演奏を開始しますね。
DLしたこの「MIDI」は貴方のPCでしか、音を聞く事が出来ません。
HPにこのDLした、「MIDI」をこのまま HTMLのタグ
に入れて、載せても他の人には聞こえないのです。
みなさんに聞いて貰うには、この「MIDI」ファイルをWEB上に、 「アップロード」 しないといけません。
どういう事かといいますと、みなさんは、楽天の「画像の倉庫」から自分のフォルダにある画像を、楽天のサーバーで、WEB上に乗っけていますよね。WEB上に画像をアップしているから、みなさんに、貴方の画像が見てもらえるのです。しかし、楽天には画像をアップする「アップローダー」しかありません。 先にも述べましたとうり、 基本的には楽天上で音を鳴らすのは、禁止なのです。
だから、楽天のサーバーは「MIDI」をアップできる「アップローダー」を備えておりません。
じゃあどうするかといいますと、「MIDI」をアップできる、他の無料のサーバーを登録しまして、
そこから、「MIDI」のURLを貰い、楽天上からリンクを貼り、音を鳴らすのです。
簡単に言えば、楽天上で音を鳴らすために、他のサーバーに間借りするのです。
では、具体的に他のサーバーを紹介しましょう。
楽天サイトにも繋がりの深い、 「infoseek ISWEB」
です。
http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_top.html&sv=IW
ここで登録すると、楽天さんも許してくれるかも・・・?(*^_^*)
他にも無料のHPサイトは、たくさんあります。
私の 【アップロードとは?】
のページに2~3サイトを紹介しておりますから、興味のある人はいって見てください。
さあ!みなさん登録はできましたでしょうか?
では、 「infoseek ISWEB」
のトップページの左に{iswebホームページ管理画面}があると思います。
そこの一番上に、 「ファイルマネージャー」
というのがあります。
これが、 「アップローダー」
です。WEB上に 「画像」「HTMLテキスト」「音楽」等
などを、アップロードしてくれます。
自分のID 、パスワード、を入力しまして、 「ファイルマネージャー」 に入ってください。
一番下に、ファイルのアップローダーがあります。
楽天の画像のアップローダーと同じものです。一度に3つのファイルが アップロード
できます。
[参照]をクリックしますと、「ファイルの選択」というフロートパネルが出てきます。
貴方がDLした「MIDI」ファイルを出しまして、「開き」ます。
ファイルマネージャー
の「ファイル1」にファイル名が入ります。
その下にある、[アップロード開始]をクリックしますと、 アップロード
は終了です。
ファイルマネージャー の上に「ファイルの一覧の表」がありますが、そこにアップした、「ファイル名」が載っているはずです。
例えば私の場合では、 「i_got.MID」
という風に!
あとは、貴方の「infoseek ISWEB」のURLアドレスにこの「MIDI」ファイルの名前を継ぎ足せばいいのです。
例えば、私の「infoseek ISWEB」のURLアドレスは、
http://gtone.hp.infoseek.co.jp/
とします。これに先ほどアップした、「MIDI」ファイルの名前、 「i_got.MID」
を入れます。
そうすると、こうなりますね。
http://gtone.hp.infoseek.co.jp/i_got.MID
これが、アップロードした「MIDI」ファイルのURLになります。
お分かりでしょうか・・・・(-_-;)・・・お願い分かって・・・・・(*^_^*)
アップロードしました、「MIDI」ファイルのURLをHTMLタグで、編集ページに貼り付けるのですが、何度もいうようで、しつこいのですがここでは、 基本的に音楽を鳴らす事は禁止です。 しかし、抜け道があるんです。それは、 動画を表示するタグ で、音が鳴らせるのです。 それが以下に書いたタグです。
<IMG dynsrc="~MIDIファイルのURL~" width="0" height="0" panel="0" start="fileopen" loop="infinite" autostart="true" repeat="true">
先ほどの「MIDI」ファイルのURLをいれますとこうなりますね。
<IMG dynsrc="http://gtone.hp.infoseek.co.jp/i_got.MID" width="0" height="0" panel="0" start="fileopen" loop="infinite" autostart="true" repeat="true">
これを、鳴らしたいページの編集ページのテキスト欄の一番上に貼り付ければ、OKです。
貼り付けるのは、一番上ですよ。そうすれば、訪問者が、ページを開いた時にすぐにDLし始めますから、音が鳴りだすのも早いと言う事です。
回線の遅い人ほど、効果があります。
どうでしょうか出来たでしょうか。??
先にも述べましたが、音を切る方法を乗っけて起きます。
それは、ブラウザの×マーク(中止ボタン)をクリックすれば止まります。
必ず但し書きをしてください。これがルールなんです。
あと、キーボードの[Esc]キーでも止める事が出来ます。
楽天では音を鳴らす事を禁止しております。この上の、音を鳴らす動画のタグも、使用できなくなる恐れがあります。
そこのところを、十分にご承知ください。
ではでは・・・超初心者のための・・(*^_^*) 【ホームページ上で音を鳴らすには!】
を終わります。
みなさんの健闘を祈ります。