写真絵本 スズメのジャック

写真絵本 スズメのジャック

2010年11月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
r-jack-sparrow-096-0.jpg
r-jack-sparrow-096-1.jpg
r-jack-sparrow-096-2.jpg
r-jack-sparrow-096-3.jpg
r-jack-sparrow-096-4.jpg
r-jack-sparrow-096-5.jpg
マリアが流れ者のスズメのおじさんと話してます。危うくケンカになりそうな場面に、おさまりをつけてくれたムクドリ。ジャックが連れて来てくれたのですが、実は風来坊のおじさんのお友達だったようです。思わぬところで、みんなの役に立ったおじさんですが、舞台裏を語ることもなくエサ場を去ろうとしているようです。理由を聞かされたマリアには、その意味がよくわからないようですが・・・。スズメたちの明るさと元気が、あなたのもとへ届きますように。

例によって写真には文字入れ以外の一切の合成も加工もありません。神様から戴いた1/1000秒の瞬間です。今回も youtube-rogo.gif に、オリジナルBGM入りスライド動画をアップしてます。
youtube-rogo.gifスズメのジャックVol-096。


7as7.com 写真絵本「スズメのジャック」公式ページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月08日 02時11分22秒
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
なかなかできないことですぞ。
人間だもの、ではなかった、
スズメなのに偉い。
人間も見習えって、もんですね。(^-^) (2010年11月06日 01時04分36秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
昔、人間さんにもこんな粋なのが結構いてくれましたが、今は御目にかかれませんね。 (2010年11月06日 01時23分31秒)

こんばんわ(^^)  
orenjiga-bera  さん
さっき寄ったんですが見ながらうたた寝してしまい、又懲りずによりました。そしたらもう次のお話ができてましたね♪出逢うものをうるおしてあげれる人生ができればいいですね。。。 (2010年11月06日 01時30分56秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
水の流れ穏やかな流れであって欲しいですね、、
きょうはヒーローになるムクおじさん、、本当あの
ヒーローとは雲泥の違いだよね、、2本指立ててV
サインする奴とはチッと違うからね、、助けてくれ
てありがとう、、、これから自分で守るエサ場にす
るからね、、それでこそスズメ一匹男が立つ、、、
さて次に訪れる、、今そこにある鬼気、、ポチッ (2010年11月06日 03時29分15秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
楓0601  さん
始めまして
横浜のおにいちゃんのブログで知り
お気に入りにさせていただきました
宜しくお願いします (2010年11月06日 06時57分59秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
あこ2055  さん
すてきなドラマを見ている感じ。

(2010年11月06日 09時03分50秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
フルーツ愛  さん
ジャックたちは凄いなぁ。 (2010年11月06日 09時16分15秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
老師様という表現や今日のおじさんの発言など、禅の考えに基づく印象を受けます。
凡人は自分の手柄が大切で、なかなかおじさんのような言葉を発せないですよね。 (2010年11月06日 10時11分01秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
前立腺肥大を患っているせいか夜中に3度はトイレに起きる
寝た気がせず睡眠時間も短かったが
70日前からジャヌビア錠とワーファリン錠を増やしてから
休みは日、目覚まし時計を掛けないので寝ると
トイレには起きるが14時間ほど寝てしまう。

薬で血糖値は下がりつつあるが新たな薬害を起こす。

健康が一番

皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010年11月06日 11時43分35秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
「水のようなつきあい… 」  深い! ★ (2010年11月06日 13時36分25秒)

こんいちは。  
花村美葉  さん
今、東京ではムクドリが異常に増えていると
昨日聞きました。電線にびっちり留まっているそう。

生き物にエサがなくてはならないもの。
世界の国々でエサの奪い合いが今後起きてくるのかも?
ですね~。

今年は、クマやサルが出没して、えさ場も少なくなって
いるのかもですね~。

私の場合はエサ代を確保しなきゃ~と云う感じです。 (2010年11月06日 16時09分19秒)

カッコ良いですねぇ  
peach0908  さん
自分の手柄でも、
何も語らず黙って立ち去ろうとするなんて。

自分と同じ匂いがする仲間とは、
べったりでなくても、
心で繋がっているということでしょうか、
それが雀でなくても分かり合える・・・。
このおじさん雀、ずっと独りでいるのかな・・・?

私の場合、まるっきりひとりっきりは、
寂しいかもです。
(2010年11月06日 17時07分33秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
momo35755  さん
水の流れるように自然にいきたいですね~。

老師様のお話とジャックさんの会話癒されます。 (2010年11月06日 17時45分41秒)

アンニョン   
すずめ凄い 偉い
珍しい 写真ですよね すずめを 撮るなんて
訪問 コマオ(有り難う)
素敵な週末になります様に
応援 ポチ 完了 (2010年11月06日 17時48分21秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
いつもありがとう~☆
今日も心込めて応援ポチッ! (2010年11月06日 19時06分31秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
こんばんわ、お立ち寄り、ありがとうございます。
ポチ、応援完了です。 (2010年11月06日 19時24分04秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
人間辛抱  さん
とても面白いストーリーですね。 (2010年11月06日 19時35分47秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
こんばんわ、お立ち寄り、ありがとうございます。
応援ポチ完了です。楽しく読ませて頂きました。感謝です。 (2010年11月06日 20時45分12秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
いつも訪問ありがとうございます。
私のマンションは丘の中腹にあり、ベランダにスズメくん
がよく来ますよ。
今日、NHKで恐竜絶滅、新たなる世界という番組を見ました
が、恐竜の進化した過程で鳥が誕生していました。

(2010年11月06日 20時57分47秒)

Re:写真絵本 スズメのジャック  Vol-096 水の流れのように(11/05)  
童子森の母  さん
こんばんは~☆

これは、感動ものですね
水の流れのようにサラット去っていった~おじさん男だねー
カッコよすぎますよ~(^_-)-☆

シッカリ物語に成っている・・続きが見たいと思いたくなる
シナリオですね又寄らせて頂きます。
楽しみにしてますよーッ (2010年11月06日 21時52分15秒)

こんばんは^^  
あ~何て素敵なおじさんでしょう。
ムーミン谷のスナフキンを思い出しました。
私、ファンになりそう!
~p☆ (2010年11月06日 21時52分59秒)

そうですね。。  
私も水で・・・ありたいですね。程良い感じ。
流れがなければ、水は腐りますし、蜜ではどうも。
ジャックはまだ、若過ぎてわからないよね。
おばさんも、頃ごろだよっ。 (2010年11月06日 23時11分44秒)

今日も素晴らしい  
要かなめ  さん
水の様に・・・・・
私もそんな生き方したいですね
努力して居ますが、難しいです (2010年11月08日 19時08分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: