It's time to~

It's time to~

Pisa


ピサ Pisa

+--- 不良工程で有名になった? ---+


ピサの斜塔(ケーキに見える)
斜塔内部の階段 斜塔の影


2007、イタリアの旅の最後の都市、ピサ。
小学生のごろで知ったその世界有名の斜塔は、意外にも低い。
ガリレオはここから重力加速度を検証したのだね。。。

現在、斜塔に工事を施し、傾斜の進行は止まさせている。
安全のため、時間ごとに入れる人数を制限し、
早めに予約しなければならない。
我々が到着するのは午後2時ぐらいが、
一番早く入れる時間帯は16:20。

本来、大聖堂はここの主役のはずだが、
鐘塔であるこの斜塔は、斜めになりながら倒れないため有名になったね。

時間になって、ガイドの案内で斜塔に入った。
螺旋状の階段を上ったら、すぐに違和感を感じた。
けっこうしんどいが、面白い体験。
実は、安全対策として、斜塔に登るには、
8歳以下の子供やお年寄り、体調不良な方が遠慮させている。
そのわけが良く分かった。

天気は暑いし、窓のない階段を登って、汗だらだら。。。
やっと途中のベランダがあり、外に出て風を当たりに。
下から見てそんなに高くない斜塔だが、高い。。。と思った。
でも景色は素晴らしい。
ちょっと休憩して、さらに上に。
鐘にたどり着いた。高い。。。と思ったら、また上にある。
いよいよ頂上に。怖いほど高い。しかも体の重心はヘンな状態。
鉄の柵だけで、一歩踏み間違えば飛び降りてしまいそう(考えすぎ!?)。。。



斜塔頂上の鐘
<斜塔頂上からみた大聖堂 斜塔頂上から眺めた景色



■ピサの斜塔

ピサ大聖堂の大理石の八層の鐘塔。
1173年8月9日の着工時には垂直であったが、
13世紀に地盤が沈下して傾斜したことが発覚した。
そのまま工事が続けられ1350年完成。

高さ約55m
階段は297段
重量は14,453t
地盤にかかる平均応力は50.7tf/m2
と見積もられている。
現在の傾斜角は約5.5度。

写真:斜塔が。。。倒れた!




ピサ大学付近 黄昏


+--- 2007/4 ---+


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: