遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年07月08日
XML
カテゴリ:
自称メンテの鬼「Bravo」氏がロータリーエンジンのクルマを買っ
たというので是非見せてほしいと懇願してから、はや半年が経過
してようやく実現しました。

MAZUDA RX-8

ご覧のとおり、RX-8はYと較べて全長の長さがホイルベース、
全高は数十ミリ低いのが見て取れます。速そうですねえ(笑)。

速そうというステレオタイプなイメージからすると、車内ではもっ
ぱら Yngwie J Malmsteen's Rising Force か何かが掛かってるので
はないかと思ったのですが、パイロット氏曰く「そんなの掛けたら
やる気がでちゃうでしょ」との由で小野リサのボサノバで、ご本人


rx8-02.jpg

FDには乗ったことがあるのですがFEは初めて。その世界のマニ
アの方には足元にも及びませんが、ちょっと乗せてもらった印象で
は新衝突安全基準対応のシャシーにNAのエンジンを載せてホイル
ベースを伸ばし、家族でレジャーにも出掛けられるようにした従兄
弟のようなクルマだと思いました。

その世界の好事家の皆さまが最も気になるエンジンですが、これま
たフロント・バルクヘッドにのめり込む様に搭載され、ポート上部
には補機類があるため見えにくいですが、横から回り込むとツイン
ポートが仲良く並んでいました。

MAZUDA 13B

よろしくメカドック的には、さらにローターひとつ追加というとこ
ろなのでしょうが、現車を見る限りは前側のスペースに余裕がある

かと思います。

きっと、マクラーレンF1みたいなクルマになるのではないでしょう
か???(笑)

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 11時14分12秒
コメント(1) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぶらぼぉ さん
たまに本気モードで走らないと、エンジンの機嫌を損ねるのよね・・・
ってな訳で、ぼちぼち宮ヶ瀬へ攻め込みに行ってきます。

次はSA2にすっかね。 (2011年07月08日 12時07分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: