遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年08月28日
XML
カテゴリ:
スパ・フランコルシャン・サーキットで開催される伝統の一戦を
観に来ました。

Formule 1 Shell Grand Prix de Belgique

F1の世界で伝統の一戦といえば、モンテカルロの市街地で開
催されるモナコGPが通り相場で、またクラシック・サーキット
でのグランプリといえば、次戦が開催されるイタリアGPの舞
台であるモンツァ・サーキットと決まっておりますが、はっき
り申し上げて、ここスパこそがワールド・チャンピオンシップ
中で最高の舞台です。断言します。

Formule 1 Shell Grand Prix de Belgique

現地に来て驚いたのは、TVで観る印象とはまったく違うコー

すぎて簡単に走っているようにみえるコースが、実際に現地を
訪れると、アップダウンが大きくしかも連続するコースに唖然
とします。

例えば、テレビで観る1コーナーのラ・ソースは、一見ずっと
フラットに見えますが、実際にフラットなのはどこにもなく、
ホームストレートは上り、ヘアピンを境に今度は下り、昨日書
いたオー・ルージュの小川を境に10度はあろうかという登り
です。

ケメル・ストレートの先から始まる下りもフォーミュラ・カー
で走るとは思えないほどの下りで、オー・ルージュからスタブ
ローまでの区間は、ほとんど峠道をレーシングカーで攻めるよ


Formule 1 Shell Grand Prix de Belgique

このあまりにも他のサーキットとは違う点が、グランプリのな
かのグランプリと言いたいところですが、まったく同じ理由で
現在のグランプリの標準を、良くも悪くも超えてしまっている
とも感じました。

レースのほうは、これから録画をご覧になる方もいらっしゃる

年に当たるミハエル・シューマッハー選手が殊更に取り上げら
れていて、レース前のドライバーズ・パレードでは一番先頭で
R129に乗って手を振っていました。

今年のレースで印象的なのは、他グランプリと同様にDRSと
KERSの組み合わせですが、どんなハイテク・デバイスがあっ
ても、やはりコースの良し悪しが前提になることを再発見しま
す。

スパ・フランコルシャンは、ベルギー南東部の山間部にあり、
こんな遠くの山奥まで誰が観に来るのかと思うほどですが、グ
ランプリのなかのグランプリ「The Grand Prix」
と分かっているからこそのチケット完売、自由席には鈴生りの
人だかりになるのではないでしょうか。

Formule 1 Shell Grand Prix de Belgique

興行的には厳しいという話を耳にしますが、こういう本物こそ
永遠に伝承してもらいたいと思います。

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 11時04分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: