白馬の暮らし

白馬の暮らし

2005年09月25日
XML
カテゴリ: 白馬周辺の様子
風の子の掲示板でちょっと話題になった懐かしの「急行白馬」が昨日運転されました。電化されている白馬でディゼルカーが走るのは珍しいです。国鉄の頃の塗装色の急行が往復(朝夕)してその間の時間を利用して快速「塩の道号」が運行されました。白馬は4回通りました。

一番はじめに見に行こうと思って行ったのですが線路沿いに誰もいない。きっと時間を間違えたと思い買い物へ。帰って時間を見るとそのすぐあとに通過でした。

2回目、時間が過ぎてしまいました。3回目、やっと見ました。ガラガラ。

掲示板で賑やかだったからもっと鉄道ファンがいるのかと思った…。あんな人数ならもう走らせないだろうな~。2両編成の快速に乗っていたのはたぶん一桁のお客さんです。

でも懐かしい色のディーゼルカーを見れて良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月25日 18時56分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[白馬周辺の様子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:懐かしの気動車(09/25)  
りりぃ7412  さん
うちの息子が電車好きなので
絶対見たがると思います。 (2005年09月26日 00時37分59秒)

Re[1]:懐かしの気動車(09/25)  
koharunoko  さん
りりぃ7412さん、こんにちは。
男の子は電車や車が好きですよね。
うちの子は見るより乗りたがります。 (2005年09月26日 09時17分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: