白馬の暮らし

白馬の暮らし

2006年01月08日
XML
カテゴリ: その他 色々
もちろん真冬でも郵便配達は通常通りです。うちのあたりはバイクで配達しています。凍った道や雪が固まり凸凹道は大変そう。スタッドレスタイヤだそうです。郵便屋さん、本当にご苦労様。お気を付けて。

写真は助手席から撮ってもらったものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月08日 08時19分30秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


オートバイ乗り  
ふ~ さん
この間、○ーちゃんに行く途中平気でスーパーカブや自転車に乗っている人を見かけました。雪道の上を…。自分は絶対無理。 (2006年01月08日 09時56分47秒)

冬の郵便屋さん   
花ごころ  さん
大変ですよね~
バイクにもそのタイヤあるんですね~ (2006年01月08日 10時22分29秒)

最強のライダーとは…  
豊橋の春よ さん
 昨年夏、北海道の「セキレイ○」で、最強のライダーは誰だろう…と話していました。結局、アイスバーンでも雪道でも自由自在にバイクを操るポスト・ライダーではないか…の結論に達したのを覚えています。

 ちなみに、コノ数年、大晦日の日、宗谷岬を目指すライダーやチャリダーが多いです。目的はもちろん、最北の地から初日の出を見ること。…考えていることが凄過ぎ。 (2006年01月08日 10時24分30秒)

Re:オートバイ乗り(01/08)  
koharunoko  さん
ふ~さん、こんにちは。
>この間、○ーちゃんに行く途中平気でスーパーカブや自転車に乗っている人を見かけました。雪道の上を…。自分は絶対無理。

八方のスクールで板付けて走っている先生がいましたよ。 (2006年01月09日 09時23分08秒)

Re:冬の郵便屋さん(01/08)  
koharunoko  さん
花ごころさん、こんにちは。
>大変ですよね~
>バイクにもそのタイヤあるんですね~

スパイクやチェーンもあります。 (2006年01月09日 09時23分52秒)

Re:最強のライダーとは…(01/08)  
koharunoko  さん
豊橋の春よさん、こんにちは。

> ちなみに、コノ数年、大晦日の日、宗谷岬を目指すライダーやチャリダーが多いです。目的はもちろん、最北の地から初日の出を見ること。…考えていることが凄過ぎ。

ライダーが多かった頃はすごい人数が宗谷岬に集結したと聞きましたが最近もそうなの?
(2006年01月09日 09時26分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: