白馬の暮らし

白馬の暮らし

2006年04月06日
XML
カテゴリ: 家族の暮らし
昨日は長女まゆの入学式。家に帰ってきたら「ふぅ~」と大きなため息をついていました。結構気疲れしたそうです。先輩からクラブ勧誘などを受けてこれからの高校生活が楽しみな様子です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月06日 06時50分27秒
コメント(10) | コメントを書く
[家族の暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


疲れますよね~  
じゃっくん  さん
うちも小学校と中学校の入学式でした。
ああいうところって、緊張して疲れますよね。
子どももきっとそうなはず!
初めての人との出会いや、人と話したりすることってこめかみあたりの神経をつかうんだそうです。
でも、これが脳の細胞の活性化になるんだそうです。
きのうは、たくさん活性化されましたよね!! (2006年04月06日 09時55分02秒)

Re:入学式(04/06)  
花ごころ  さん
ご入学おめでとうございます~~
慣れるまで気疲れしますよね。 (2006年04月06日 13時23分33秒)

おめでとー!  
みかん さん
まゆちゃん入学おめでとうございます。
新しいことだらけなのでしばらくは緊張することが多いでしょうね。
でも高校って青春真っ只中って時だから、これから
楽しいことが目白押しでしょう。
勉強に部活に、恋愛に打ち込んで充実した時間を送れるといいね! (2006年04月06日 23時44分36秒)

Re:疲れますよね~(04/06)  
koharunoko  さん
じゃっくんさん、こんにちは。
>うちも小学校と中学校の入学式でした。
>ああいうところって、緊張して疲れますよね。
>子どももきっとそうなはず!
>初めての人との出会いや、人と話したりすることってこめかみあたりの神経をつかうんだそうです。
>でも、これが脳の細胞の活性化になるんだそうです。
>きのうは、たくさん活性化されましたよね!!

そうなんだ~。私も色々と刺激を受けて活性化しなくちゃ。 (2006年04月07日 07時13分17秒)

Re[1]:入学式(04/06)  
koharunoko  さん
花ごころさん、こんにちは。
>ご入学おめでとうございます~~
>慣れるまで気疲れしますよね。

慣れたのか友達も出来てとっても楽しそうに通っています。 (2006年04月07日 07時14分19秒)

Re:おめでとー!(04/06)  
koharunoko  さん
みかんさん、こんにちは。
>まゆちゃん入学おめでとうございます。
>新しいことだらけなのでしばらくは緊張することが多いでしょうね。
>でも高校って青春真っ只中って時だから、これから
>楽しいことが目白押しでしょう。
>勉強に部活に、恋愛に打ち込んで充実した時間を送れるといいね!

クラスの子もいい子が多い様で本当に楽しいみたいです。
(2006年04月07日 07時16分15秒)

同じ新入生同士がんばりましょう!  
ぶんちく堂 さん
まゆちゃんの受験の日に泊めていただきました。
合格、そして入学おめでとうございます!
入学式の緊張する感じ、分かります!
なぜなら私も新入生だから。
もちろん高校ではなく、3年間鍼灸マッサージの学校に通います。
3年間、楽しく、貪欲にがんばろうね~ (2006年04月07日 12時28分25秒)

Re:同じ新入生同士がんばりましょう!(04/06)  
koharunoko  さん
ぶんちく堂さん、こんにちは。
>まゆちゃんの受験の日に泊めていただきました。
>合格、そして入学おめでとうございます!
>入学式の緊張する感じ、分かります!
>なぜなら私も新入生だから。
>もちろん高校ではなく、3年間鍼灸マッサージの学校に通います。
>3年間、楽しく、貪欲にがんばろうね~

鍼灸マッサージを勉強するんですか。頑張って下さいね。白馬もウチものんびりしてきました。シンプル薬膳のお話しまた聞きたいです。 (2006年04月08日 11時59分38秒)

お祝いの言葉  
豊橋の春よ さん
 先日、某学会の研究分科会に参加するため、トウキョウへ行ってきました。この中で、講演された先生の言葉が、非常に印象に残りましたので、紹介させていただきます。勉強が大変だと思いますが、是非、高校3年間の生活を満喫してください。
 私も、この言葉を肝に銘じ、新たな気持ちで、公私共に、精神年齢27歳(実年齢は国家機密)を満喫したいと思います。



青春とは心の若さである
信念と希望にあふれ勇気に
みちて日に新たな活動を
つづけるかぎり青春は永遠に
その人のものである
         …松下幸之助
--------------------------------- (2006年04月13日 23時42分55秒)

Re:お祝いの言葉(04/06)  
koharunoko  さん
豊橋の春よさん、こんにちは。

>青春とは心の若さである
>信念と希望にあふれ勇気に
>みちて日に新たな活動を
>つづけるかぎり青春は永遠に
>その人のものである
>         …松下幸之助

良いメッセージですね。 (2006年04月14日 07時52分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: