白馬の暮らし

白馬の暮らし

2009年03月03日
XML
カテゴリ: ニュース!?
佐渡島で放鳥されたトキが本州に渡り
昨日、長野市で確認されたそうです。

上越市でも確認されていて、
そちらから渡ってきたようです。
トキ保護センターから去年9月に10羽を野性に戻し
1羽は死んで1羽は行方不明とか。
本州には残りの8羽のうちこの1羽で
長野県内で飛んだのは大正時代にいなくなって以来だそうです。

佐渡から本州に渡った事もびっくりでしたが

カラスや野良猫などに襲われないでほしいものです。


トキは昔、白馬にもいたそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月03日 10時21分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース!?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:佐渡島から長野にトキ(03/03)  
昔のトキがいた時代は、今のように
カラスもそんなに多くなかったのではと思います。
知能が高く他の鳥が少なくなっている中で
からすだけが幅をきかせているような・・・

自然の中で自然に暮らすのが理想ですが
その種が生きていける時代かどうか
それも考えて欲しいと思います。

詳しくはわからないけれど
間違っていたらごめんなさい。 (2009年03月04日 22時41分23秒)

Re[1]:佐渡島から長野にトキ(03/03)  
こはるのこ  さん
フロちゃん8707さん、こんにちは。

>昔のトキがいた時代は、今のように
>カラスもそんなに多くなかったのではと思います。
>知能が高く他の鳥が少なくなっている中で
>からすだけが幅をきかせているような・・・

>自然の中で自然に暮らすのが理想ですが
>その種が生きていける時代かどうか
>それも考えて欲しいと思います。

>詳しくはわからないけれど
>間違っていたらごめんなさい。
-----

相手を探しているのではないかとも言われています。仲間がいないところを生きていくのは大変な事ですね。
今回のトキの出現と移動が自然環境を考えるいい機会になっていると思います。今までトキは佐渡のことで長野とは離れた土地の事と言う感覚でしたがトキにとっては県境なんて関係ないのですね。 (2009年03月05日 09時10分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: