白馬の暮らし

白馬の暮らし

2009年03月24日
XML
カテゴリ: 白馬周辺の様子
やはり今年の春は早い。
飯森座禅草群生地に行ってみたら、もう咲き出していました。


090323-3.jpg
木道に積もった雪はほとんどありません。
群生地全体でも積雪があるところのほうが少ない。
積雪がありすぎて
ザゼン草祭りに間に合わすために
除雪する年もあるというのに。
去年の4月より少ない積雪




090323-4.jpg
みずばしょうは華麗ですが
座禅草は地味な感じ。






090323-2.jpg

この日は冷たい風が吹き気温+3度。
ふきのとうはもう少ししてからのほうが良さそうです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月24日 08時05分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[白馬周辺の様子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飯森ザゼンソウ群生地(03/24)  
とらっきー さん
まさに暖冬の影響大ナリ・・・ですね。
この様子だと姫川源流で『雪の中から福寿草』を拝むのは今年は無理のようですね。
もしかしたら、ゴールデンウィークには桜も終わっている???
今年は早い目に行動しないと・・・
(2009年03月25日 07時09分45秒)

Re[1]:飯森ザゼンソウ群生地(03/24)  
とらっきーさん、こんにちは。

>まさに暖冬の影響大ナリ・・・ですね。
>この様子だと姫川源流で『雪の中から福寿草』を拝むのは今年は無理のようですね。
>もしかしたら、ゴールデンウィークには桜も終わっている???
>今年は早い目に行動しないと・・・
-----

今度、姫川源流も見てきたいと思います。
桜も早まりそうですね。見ごろはGW前半かな?
(2009年03月25日 08時07分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: