白馬の暮らし

白馬の暮らし

2009年10月07日
XML
カテゴリ: その他 色々
IMGP8032

戸隠奥社入り口にある戸隠からくり屋敷。







IMGP8131

忍法資料館と戸隠民俗館の3館が共通券で楽しめます。
大人500円、小中学生350円。





IMGP8078

からくり屋敷は平日がおすすめ。
写真で紹介しちゃうとつまらなくなります。
是非行って体験しましょう。
何人かで行ってワイワイするのが楽しい。
一人で行くのはつまらないかも…。






IMGP8130

戸隠民俗館内。






IMGP8132

入り口横にある大きな木々。
シナノキとナラだそうです。
迫力ある大木。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月07日 18時16分29秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:戸隠からくり屋敷(10/07)  
こんにちは♪
忍者といえば、伊賀・甲賀と思っていましたが
そうではなかったんですねえ。
(2009年10月08日 17時03分59秒)

Re[1]:戸隠からくり屋敷(10/07)  
こはるのこ  さん
>こんにちは♪
>忍者といえば、伊賀・甲賀と思っていましたが
>そうではなかったんですねえ。
-----

伊賀、甲賀より規模は小さそうですが歴史はあるかも…。伊賀甲賀がいつごろからか分かりませんが戸隠流は平安時代の木曽義仲の頃からだそうです。

伊賀にも楽しい施設があると聞きます。
(2009年10月08日 20時58分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: