全35件 (35件中 1-35件目)
1
バラ・アンブリッジローズとスズメウリ我が家の庭に咲く夏のバラ。春に見る顔とは違って小さくて花びらも少し。ホントのガーデナーは夏のつぼみは摘み取るらしいけど。そうそう、梅雨どきにせっせと挿し木したバラのティータイムとキャラメルアンティーク。たくさんついたみたいです♪ついたばかりの枝からつぼみまでつけて。早く栄養のある土に植え替えないといけないのに毎日カンカン照りでやる気がおきず。で、台風だし。このまだまだ小さなバラをほしい生徒さん。メールいただけたら差し上げま~す(*^-^*)ただし、25日までに取りに来ていただけるか送ってーという方限定です。
August 9, 2014
コメント(0)
観賞用のミニパイナップルとコリウス。ミニパイナップルは先週市場で買ってきました。食するパイナップルと見た目は同じでミニチュアにしたパイナップルはとってもかわいい。夏の間、この手の丈夫で枯れなさそうな花材は大活躍です。ゴツゴツとした花材のとなりにはリーフが似合います。これは庭のコリウス。なんとかハートって名前がついてたような・・・ついてなかったような・・・横1列に並べてみた。左の花はスターチス“キノブラン”蕾を買ってくると夏でも長持ち。というか咲ききったあとはそのままドライになってしまうのでいつ捨てるべきかわからないといった感じ。こちらも暑い夏におすすめの花です。と、夏におすすめの花の紹介を涼しくなりだした今頃しても・・・ね(^^ゞ 今週に入ってやっとポツポツと自分の仕事を始めております。今日は1日中ポストカードの作成。こちら花展でどーんと販売するつもり。私が生けた花だけのポストカードと仲良しの歌人、真こころさんの詩と花をコラボしたポストカード。詩と花の雰囲気が合うように文字と写真の配置、余白の空間・・・いろいろとこだわっていたらちっとも進まず。2日間でやっと100枚出来ました。わたくし渾身の作品です。花展にいらしたさいにはぜひ手にとってご覧くださいまし。
September 11, 2013
コメント(0)
3月、卒業の季節ですね。手伝いに行ってるお花屋さんにも小さな花束から先生に渡す花束までいろいろな花束の注文が入っています。我が家の二人の子どもたちも先週、先々週と無事に卒業いたしました。そして、それぞれ小さな花束をもらってきました。で、二人ともそのまま放置(-.-;)日頃からお花に慣れ親しんでる人間がこんな調子じゃどこの家でも放置された花束が転がってるんでしょうか。。。それとも普段お花をあまり見ていないとありがたみが増して大切に飾ってもらえるのかなぁ。ま、私がそのままにしておけるわけもなく。せっかくだからね、と記念に写真撮りました。中学生が後輩からもらった花束。チューリップのピンクと黄色が中学生らしくて可愛い(*´`)高校生がバイト先の人からもらった1本のガーベラ。ガーベラの葉っぱの代わりにグリーンのラッピングがされていました。なかなかいいアイディアかも!?せっかくなのでバイト先のお菓子と一緒に撮ってみました。ポストカードチックでいい出来(*´∀`*)お店は只今、ホワイトデー商品の送り真っ最中。今日も1日ハードだった。明日も1日仕事。さ、早く寝ましょ。
March 11, 2013
コメント(0)
花教室の残りの花で小さな花あしらいをしてみました。この器には何年前にもやっぱり3点セットで生けてました。砥部焼です。たぶん楊枝入れ?花は雪柳(染)・吾亦紅・リンドウ(安代の秋空)庭から千日紅他普段脇役のリンドウもこうやって短く切って花をよーく見れるように生けると結構かわいいです。この千日紅は庭から切ったもの。よく見かける千日紅と違って咲き方がまん丸ではありません。咲いてくると5個くらいのかたまりがひとつにまとまった感じ。明日から敬老の日の送りの仕事。敬老の日の前日まで続きます・・・
September 13, 2012
コメント(2)
北一硝子で買ってきたグラスにスプレーバラと初雪草、デルフィとなまえのわからないピンクの花を。サーモンピンクの色が大好きなバラです。だけど名まえがわからず。いや、ちょっと前までは知ってたハズ。完全にど忘れです。いろいろ検索してみましたが結局わからず。初雪草。これ脇役としてとってもいい味だしてくれるんです。ただ茎を切ると白い液が出るのでそれが詰まらないようにしないといけません。詰まってしまうとすぐに水が下がってしまいます。 昨日、横浜美術館でやっている奈良美智さんの「君や僕にちょっと似ている」を観てきました。前から奈良さんの描く女の子が好きだったんですが娘が自分で「あたしに似てる」とLINEのアイコンを奈良さんの絵にしていたことがあってじゃあ絶対観に行かないとねと一緒に行ってきました。平日の閉館前の時間だったのにかなりの人でした。最初のコーナーは迫力のブロンズ像の数々。そのあとに続く絵も普通にアクリルでカンヴァスに描かれたものや板にアクリルで描かれた大作。ダンボールのような紙に色鉛筆で描かれたものと幅広く。タイトル通り、描かれた絵の人は自分の小さい頃に似ていると思ったり娘の小さいころを思い出したり・・・かなりツボでした。9月23日までやってます。興味のある方はぜひどーぞ。
September 6, 2012
コメント(0)
テラスに咲いた花たちで小さな花あしらいをしてみました。昨年夏は“小さな花あしらいシリーズ”をやってたけど今年は全然出来なかった。何かと忙しい8月だったんだわ、と9月になって思う。一番小さな器には日々草とトレニア。2番目にはキャサリンモーリーと千日紅。1番背の高い器はトレニアとピンクの花、唯一庭の花ではないSPシファンブルー。茎も繊細で大好きな色の組み合わせ。で、このピンクの花の名まえがわかんないんです。今日の日記の最大のテーマ“この花の名まえが知りたい”アップだとこんな感じ。ゴマノハグサ科の花によくあるタイプかも?と検索してみたけれど見つかりませんでした。植わってる様子。葉っぱも茎も繊細。花はひとつの枝からはひとつずつしか咲きません。ひとつ咲くとポロリと落ちて次が咲きます。苗のときにネームプレートがついてきたハズなんだけど鉢に植え替えるときに捨てちゃったんだよな。どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてくださーい。
September 1, 2012
コメント(0)
鬱陶しい梅雨を快適にブルーの花たち。マリンブルー・庭の紫陽花そして本日イチオシ・リシアンサスの蝉しぐれ明日のフリー花あしらい教室の仕入れで花市場に行ってきたんですがおすすめの花の写真を撮るのを忘れまして(^^ゞちょっと前に撮ってあった蝉しぐれ。あまりに素敵だったので今日も買ってきましたよん。絞りの紫色、大きめのフリンジ八重咲き。ゴージャスでありながら品がいいです。我が家の紫陽花。小ぶりでこのブルーが大好きです。・・・・なのに、台風でかなり傷んでしまった。たくさん切って部屋に生けたいのを我慢してたのは玄関先で咲いてる姿にお客様たちが癒されるだろうな~と思ったから。そして、これから色あせて秋色になっていくさまを見るのが楽しみだったから。くぅーー。こんなことなら台風の前に切ってたっぷり飾ればよかったよ。私の花にかかせないデルフィニューム。スプレー咲きはいろんな色がでています。マリンブルーの深い色は他の花には見つけられないかな。明日の教室にはこれにそっくりのグランブルーが入ってます。他に赤いスモークツリー・芍薬・明日香・グリーンのリシアンサス半夏生・アワ・オレンジのダリア・オトメユリなど。グリーンのスモークツリーがなかったので赤を買ってみました。それに合わせて鬱陶しい季節を爽やかにというには程遠いちょっとアツめの花合わせ。それでもきっと気に入ってもらえると思います。
June 22, 2012
コメント(0)
テラスに咲いたスイートジュリエット(バラ)と徒長したので鉢から引っこ抜いたパンジーと教室の残りの花を飾ってみました。スイートジュリエットはアプリコット色の見た目もいいですがなによりレモンの香りがするところがおすすめポイント。我が家ではツル仕立てにしてあるのに今年はあんまり咲かなかったなぁ。玄関先に置いてあった2つの鉢をやっと整理しました。徒長したパンジーだからといって抜いてしまうのはちょっと忍びない。せめて抜いた後にこうやって生ければパンジーも最後の命を全うしてくれるかなと、しばらく飾って楽しみます。最後まで慈しんであげましょう(^。^)ブラックパンジーは玄関先に置いてあると注目度ナンバーワンでした。ブラックが1株植わっているだけで寄植えがぐっとオシャレにグレードアップします。大好きなグリーンのアルケミラロブスターとブルーのSPデルフィをたくさんいれて。
June 11, 2012
コメント(0)
“グロブラリア・ブルーアイとライラック”車でちょっとのところにある園芸屋さんで見つけた花。やっぱりそこで見つけたかわいい入れ物に生けてみたらぴったりv(=^0^=)vグロブラリアは地中海原産の低木。「小さな球」を意味し、花が密につくボール状の姿に由来します。やっと買ってきたポットからテラコッタ鉢に植え替えました。低木っていうことだから2~3年たったらもっと大きな鉢に植え替えることになるのかな。ブルーアイは直径1~2センチの頭花が白でその中心が青紫の文字通り“青い目”をした珍しい園芸種です。(苗についてた説明書より)この青い目が小さな花あしらいをするときにぴりっとしたアクセントになってくれるハズと購入してみたんですが。最初の1回目からあまりに素敵な花あしらいができちゃったな(←自画自賛)一緒に合わせたライラックは市場で買ってきた切花。この青紫がめずらしくブルーアイと相性良しでした。
June 1, 2012
コメント(0)
昨日、お気に入りの百均で見つけた小さな陶器のカゴとピッチャー。庭のビオラたちを生けてみたくて買ってきました。ミルクピッチャーは小さなビオラにぴったりサイズ。葉っぱを付けずに花だけの長さでも大丈夫。今は花が家になく・・・庭のビオラを飾るしかないのでミルクピッチャーいろんなタイプで3つも買ってきちゃいました。明日(あ、日付が変わってるから今日だ)はバレンタイン。毎年ここで友チョコを作る娘にイヤイヤ付き合ってる様子書いてるかもしれませんが今年もやっぱり付き合いました。材料は友達と買いに行ってくれたので少しだけ進歩か??そして作ったのは“ブラウニー”2回焼いて1回目は成功♪で、2回目が問題ー1回目に失敗すると困るからまとめてタネをつくらずに1回ずつ作って焼いたほうがいいよ、とアドバイスしたのは私ですケド。実は1回目は遠くから聞かれたら答える・・・・つもりが質問の応酬に疲れてタネを作るのをほとんど手伝ってしまったんです。2回目を作るときに祖母がやってきたので私の役割をタッチし・・・・気がついたときは生地を混ぜすぎてふんわりしたところがなくなっていてそのまま焼いたので硬い仕上がり。しかも娘は食べて気がついた。「砂糖入れるの忘れたーーー(;゚Д゚)!」仕方ないです。自分で段取り踏んでやらないからこういうことになるんです。チョコが生地に入っているので食べられないほどではなく甘味が少ない大人の柔らかめのクッキーといった感じの出来上がり。ブラウニーって感じじゃないね。上の写真、ラッピングも手伝いました。友達にあげるブラウニーは成功した1回目のもの。失敗作はパパと弟とおじさんにあげるらしい・・・ま、とりあえずキレることなく(私も娘も(~_~;)出来上がってよかったです。
February 13, 2012
コメント(0)
タイトル通り、今年の年賀状です。ここに文字が少々入ったものを後半いただいた方に送りました。(前半はお正月の花で作ったものを。)ビオラはミルフルやたぬきの何とかやその他いろいろ。こだわって探したお気に入りのビオラたち。ただこの写真は「かわいいビオラを生けましょう~」と思ってとったものではありません。ずーっととっておいた“スペインのお菓子”が入っていた箱を敷物として使いたかったんです。ほんの一部しか写ってないけどかなり満足(^。^)この写真を見た娘。「何、これ?この下に敷いてあるもの何?」と聞いてきた。一番こだわったところを質問してくるなんてニクいじゃないの~。目の付け所が違う!と娘ながら感激したりして。ほんのちょっぴり咲いてたバラの“フェアリー”も一緒にいけてみました。これはこれでかわいいけれど“スペインのお菓子箱”を生かすにはピンクがないほうがいいかな。年末に生けた花たち。まだ元気に咲いてますか~?我が家はチューリップがダメになったくらいでほかはきれいに咲いてます。伊那五葉松は今のほうが生き生きしてるくらい。そろそろ松は外す時期なのに(あれ?もう外す時期?)あまりに生き生きとしてて捨てられない。このまま綺麗だからな~と思ってると捨てる時期を逸してしまっていつまでも部屋に松を飾る事になるのよね。どこかで踏ん切らないと。
January 8, 2012
コメント(0)
テラスに咲いたキャサリンモーリーとビオラ。今年は台風にかなりやられてしまったので秋のバラは期待してなかったんですがポツポツと咲き始めました。本当にポツポツですが・・・キャサリンモーリーのこのぽったり感。やっぱり可愛いなぁ。ビオラは先週買ってきたばかり。いつもならば10月から何度も園芸店に足を運びお気に入りのビオラ&パンジーをちょっとずつ買い集めるんです。でも今年は台風でめちゃくちゃになってしまったテラスにすっかりやる気をなくし・・・やっと友達とイベントな気持ちで園芸店に行ってきました。(ちょっと遠出)選んでるときは「何かときめかないなー。」ってボヤいてましたけど買ってきてみたら結構可愛かったそのビオラたち。全部植えたんですけどね、なんか暗いの。どこか寂しいの。もう少し明るい色のビオラたち。買い足してこようかな・・・・
November 14, 2011
コメント(2)
金木犀の香りがするようになりました。ちょっと前までは「いつまで暑いんだろー」と言っていたのにすっかり肌寒くなりましたね。空気が冷たく澄んでくると金木犀の香りがしてきます。毎年ちゃんと同じ時期に香るこの匂い。我が家のマンションの公園にはぐるっと金木犀が植わっていてテラスに出るとその匂いがふわっと漂います。自分の家に植わっていないのに感じるこの香りに幸せ~と毎年思います。その金木犀のお花をちょっといただいて花びらだけをグラスにいれました。今年のどんぐりは台風でいっぱい落ちちゃったかな。金木犀とどんぐり、秋の始まりの定番。ちょっとだけ秋のおすそわけです~。
October 4, 2011
コメント(2)
ただいま、植え込みのルリマツリが満開♪惜しげなく切って飾れるので3点セットであしらってみました。先日、渋谷の交差点で見かけた“ルリマツリ”横断歩道で信号が変わるのを待ってたとき「あの花って何?」と友達が聞いてきた。見てみると横断歩道を渡ったところの植え込みに涼しげなブルーの花が。私は職業柄、どこを歩いていても花に目が行くけどあの雑踏の中、ひっそりと咲いてるルリマツリを見つけてくれて大感激♪きっとあんなにたくさんの人がいてもあのルリマツリをきれいだな~と思ってる人って何人もいないもの。これが“ルリマツリ”だよ~あの過酷な環境の中でけなげに咲いてた花。毎年1度はルリマツリの花あしらいを紹介してますが今年のパートナーは“スプレーウィット”コロンとした小さめのオールドローズ。去年はアプリコット色のバラとだったけど白との相性もばっちり。これ去年の↓この花たち、窓際で撮影のあとは玄関に飾りました。今月は来週に夏休みこども教室があるだけなのでこの玄関飾りもあまり人に見てもらえない。ということでこちらにアップしてみましたー。
August 12, 2011
コメント(2)
テラスに咲いたバラの“花便り”後ろに写ってる白いバラは“スプレーウィット”“花便り”むか~し挿し木でつけたバラですがここ何年かまじめにいい土に植え替えてるおかげでたくさん花をつけます。咲いてすぐのシベが黄色のときが最高にかわいい^^プレゼント、紅茶の他にこのワイヤーに入ったビスケットとマッサージ器でした。(電池式)小さなプレゼントだったので花便りが咲いたら一緒に撮ろうと思ってずーっとそのままにしてありました。記念撮影も終わったことだし紅茶を入れてビスケット食べよう~
June 5, 2011
コメント(0)
手作りのいちごジャム♪でもね~、わたしが作ったんじゃありません。生徒さんが作ってくれました^^おいしくて毎日トーストにつけて食べたので今はもうなくなっちゃったんですが。いただいた記念にいちご色のビオラとバラと一緒に写真に収めました。
June 1, 2011
コメント(0)
Merry Christmas♪イヴもあと少しで終わり。素敵な1日を過ごされましたか?私はクリスマスイブにお正月のお飾りの見本とお礼に差し上げる小さなお正月リースを作ってました。あーー、花屋の悲しいところ。このカードは海外に住んでるお友達に送るために作りました。花もちょっとだし何気ない写真だけどかなりの枚数撮って苦労したんですーー。しかも我が家のプリンター、調子がイマイチできれいに出来なかったし。そんなわけでプリントしなければ結構素敵でしょ、と言いたくてアップしてみました~明日のクリスマス、幸せで素晴らしい1日になりますように♪
December 24, 2010
コメント(2)
せっせと集めたビオラとパンジーがあまりにかわいいので小さく飾ってティータイム♪ミルクピッチャーには“マイファニープリンセス”と“小輪フリンジパンジーFURIFURI”ティーカップの横にはやっぱり“マイファニープリンセス”と“ももこ”今回のヒットがこのマイファニープリンセス♪ラベンダー紫でフリンジが強いタイプ濃い紫にフリンジが弱めのタイプ。横浜のナーセリー「都筑の里」さんのオリジナルです。色幅があってどれを買うか迷ったー。ちなみにグリーンファームで買いました。ブランド苗なのでちょっとお高いですがそれだけの価値はありそうです。気に入った人は急いで買いに行って!あっという間になくなりますから・・・・
November 13, 2010
コメント(2)
砥部焼の楊枝入れを3つ並べて紫のセージとビバーナムの紅葉、ロベリアを活けてみました。先日やったリビングの収納の大掃除。奥のほうにおいやっていた小さな器もいろいろ発見。あら、こんなのもあったんだ、と。そこで見つけた砥部焼の楊枝入れに小さな花あしらいをしてみたわけです。庭にあるちょびっとの花と花瓶の色とを考えてすっきりと青と紫と白でまとめました。今の季節にぴったりのトンボ柄。ビバーナムの紅葉も傷んでて飾れるのはほんの2,3枚。その中から厳選した葉っぱです。砥部焼の青がきれいでしょ。真ん中は紅葉なしでさっぱりと。ロベリアは水色と青の2色入ってます。たんぽぽ柄。ちょっと季節が違うので紅葉で半分隠しちゃいました。紅葉の赤が目立っているので紫のセージ多めのロベリアも青を。小さい花あしらいのときはとにかく何個か並べるこれを鉄則にしております。だって1個じゃあんまりにも寂しい。1カ月前の栗もすっかり茶色になったのでまわりにころがしてみた。ブログに載せるように明るい写真を撮った後は玄関に移動~玄関は少ししか光が入らないから暗め。ここのところお花がなくて栗だのどんぐりだのをころがしてるだけだったのでよけい暗かったんです。やっぱり生花が入ると明るくっていいよね。
October 14, 2010
コメント(4)
テラスに咲いたフェアリーとフロックス。花教室の残りの孔雀草とビバーナムティナスを空き缶風の焼き物の器に活けました。秋がちゃんとやってきてくれたので(今日はちょっと暑かったですが)テラスのバラもちょっとずつ咲き始めました。花もちょっとずつ大きくなってきたしバラの色も濃くなってきた。なかなかいい感じに咲いてきました~バラの調子がよくなってくると“秋”を感じます♪ピンクの小さなバラ“フェアリー”赤い実は“ビバーナコンパクタ”ビバーナムコンパクタがつやつやしててかわいかったのでまわりに散りばめてみました^^ 2,3日前、収納のTVを見て我が家もなんとかせねばと決意。小さいところからやろう~と昨日からちょっとずつ整理しています。まずは花瓶。大量にある花瓶。でも捨てるわけにはいかないのでなんとかならないか?と棚の中を見ていたら空間を発見!ここに小さなワイヤーの棚を置いてその上に今ある花瓶をのせれば空いた下のスペースに小さな花瓶が入るじゃーん。そこで100均にちょうどいいサイズを探しにいきました。簡単に見つかると思っていた私は・・・・甘かった。棚の空いたスペースをぴったり埋めるワイヤーの棚なんてあるわけなかった。落ち込んでいる私を見ながら一緒に行っていた夫が一言。「今置いてる花瓶の上に棚をつければいいんだろ。」え?そんなに簡単なこと?そして帰宅した夫はあっという間に棚をつけてくれました。というわけで今まで空いていた花瓶の上のスペースにばっちりと棚ができそこに大きな花瓶がいくつものりました。小さな花瓶がいくつが入ればいいと思っていたのでさすが手作り棚はすごいな、とえらく感心。やったー。まだまだ花瓶は溢れてるけどこれが整理整頓の第一歩。あとは自分の力で改革していこう~
October 10, 2010
コメント(4)
昨日までの暑さがうそのように今日は涼しい1日でした。祭日だけれど家族は全員それぞれの予定で外出。一人静かに過ごせる日は雨がうれしい♪いちおう主婦ですから天気がいいとやらなければいけない家事が山ほどあるじゃないですか。雨だと堂々とごろごろぼんやりできて~幸せ^^今日のような秋の日にぴったりのジュリアがテラスで咲き始めました。ジュリアはアイアンと相性がいいと思っているのでついこんな感じに飾ってしまいます。小さめに咲いたジュリアと紫のセージ。これもシックでおしゃれな組み合わせ。ジュリアはオレンジや黄色の同系色のグラデーションもきれいだけれど紫とあわせるとおしゃれに決まっていいでしょ。となりに飾ったのはミント。庭のミントではなくて市場で買ってきた先週の残り物。暑い日が続いたので先週のお花の寿命は短かった~そんな中、ミントは元気で根っこが生えてきています。これからは涼しくなるようなので来週のお花は長持ちしてくれるかな。まだ市場にはお花が不足気味で値段も高いらしいけど。秋のお花いっぱいの市場になっていればいいな~と思います。
September 23, 2010
コメント(8)
“キャサリンモーリー”春、秋に咲くキャサリンモーリーはたくさん花びらが重なったカップ咲きです。それが夏にはこんな風に巻きが少ないひらひらとした咲き方に。春と同じキャサリンモーリーとは思えない儚さ。どっちも捨てがたい良さがあります^^ステムのある花器に飾ると優雅。高さを生かして一緒に飾ったのは琉球あさがお。夏の初めにこちらに載せてそのまま挿しておいたら根っこが出てました。どうりで枝も増えてグリーンもきれいだと思った。昨日は久しぶりに1日出かけていました。遊び疲れて帰ってきたらテーブルに美しい文字の手紙が置いてありました。メールに慣れてしまったこの頃。丁寧に書かれた文字に引きこまれて相手の思いが痛いほど伝わってきてじーんとしてしまった・・・・そのお手紙のお礼をメールで返すのは心がこもらない気がして・・・ブログを楽しみにしてくれているという言葉にこちらでお返事することにしちゃった。今日のキャサリンモーリーはそんな思いで撮りました。儚げで、でもチャーミングなこのバラはどこか重なるところがあったので(*^^*)♪再会出来る日を楽しみにしております♪
September 12, 2010
コメント(6)
今日は風が涼しくなってきて秋が来るかも?と思える1日でした。だってねー、2日くらい前の状態からだととても秋が来るとは思えなかったもの。陽射しは強いけれど湿気がないからエアコンを使わないで過ごせてとっても幸せ(*^0^*)涼しくなってきたからかテラスのバラたちもちょっとずつ咲きだしてます。使ってる主役のバラは夏と変わらないけど脇役の葉物や器で秋らしい花あしらいをしてみました。“スプレーローズとカルーナ”サーモンピンクが濃くなってきて紅葉がはじまったカルーナとぴったり。そうそう、スプレーローズのなまえがちゃんとあってるか検索してみたら花言葉が載っていたのでご紹介。「愛・君のみが知る・温かい心・一時の感銘」ふーん。これっていったい誰が考えるんでしょうねぇ?そういえば昨日のTVで竹中直人さんが「曼珠沙華の花言葉を知っている人」って聞いてたけど誰も知らなかったな。ちなみに私も知りませんー。 “ブライススピリット”まだ暑さのせいで花の形が若干いびつ。しかもあっという間に散るよー。“フウチ草”七夕の頃に買った苗から穂がでてきました。“穂”をあしらうと途端に秋らしくなりますよね。紅葉と穂は秋の定番だな。 ころがってるどんぐりは去年のもの。小学校へ行く道に大きな木があって学校へ行くのもこのどんぐりのおかげでちょっとだけ楽しかったっけ。今年は小学生がいないのでもうその道を通ることもなく・・・今いけば緑のどんぐりに出会えるかも。ちょっと行ってこようかしら・・・・
September 10, 2010
コメント(4)
“第7回 小さな夏の花あしらい ~琉球ガラスにコリウスを~”大好きな琉球ガラスのぐいのみを3色並べて下に敷いたお皿も琉球ガラス。やっぱり夏はガラスでしょう~3色のガラスがポップキャンディーのようでしょう~?琉球ガラスが大好きでどうしても並べて飾りたくてコリウスを入れてみました。お花がほとんど咲いていない中、コリウスは元気いっぱい♪これはマンションの入り口に植えたコリウスが大きくなりすぎて他の寄せ植えした花たちが枯れそうなので剪定してきたもの。捨ててしまうのも忍びないのでマンションの人たちに声をかけて譲った残り物。2週間たって根っこがじゃかじゃか生えてきて・・・・そろそろ鉢に植えてみようかな~と。グリーンのガラスには黄緑がきれいなコリウスを。添えてある赤い実は・・・・“アセロラ”キラキラしててきれいな赤です。生のアセロラって珍しでしょ?サラダにトッピングするときれいだしおいしいと注意書きがあったので買ってみました。とりあえず、そのままいただくと、酸っぱくないけどおいしくもなかった・・・みかん色のガラスには赤茶の模様が入ったコリウス。オレンジには赤っぽいコリウスを入れました。花あしらいとタイトルはつけましたが花がひとつも入ってない。こんな風に葉っぱだけでも器がかわいいと空間が和みます~~~ということで、よいでしょうか?いよいよ今日から中学校が始まりました。あとは高校だけだ。やっと長い夏休みから解放されます・・・・・
August 27, 2010
コメント(8)
“第6回 小さな夏の花あしらい~ルリマツリ♪~”やっぱり夏はブルーがいいね~~~♪大好きなルリマツリだけを飾ってみました。小さな花あしらいにしてはそこそこ思い切って活けてあるのは・・・・植え込みにたっくさん咲いてるからー。これ、玄関横の植え込みです。今はこのときより花数も増えてブルーが眩しいっ。2年前に小さなルリマツリを植えたらこんなに大きくなりました。ちなみに春になると前の住人さんが植えた沈丁花がいい香りをさせて咲き誇ります。(今はルリマツリに覆われて見えなくなってるー)シャンパングラス型の器に沖縄のガラスを花留め代わりにいれてガーランドとして売ってたカピス貝を分解してぶら下げてみました。植え込みからルリマツリを切ってきて上の器にちょっとあばれるように活けてみるといい感じ~ルリマツリとは別名 プルンバーゴ常緑小低木花期 5~9月耐寒性が弱いという点を除けば丈夫で育てやすい花木。このブルーが大好き(*^0^*)光のあたりかたでちょっと紫がかって見えるときもある。ブルーのルリマツリだけで十分素敵なんだけどテラスに1輪、アンブリッジローズが咲いたので入れてみました。さすがアプリコット色のバラは小さくても存在感抜群です。この2色って合うねー。最近、生徒さんたちからちょっとずつ近況報告のメールをいただいたりしております。今月はレッスンがないのでとてもうれしいです♪「ブログのお花を楽しみにしています」と書かれているとこんなに小さな花あしらいでも楽しみにしてもらえてるならがんばらなければっと思います。コメントいただいたり、いつも見に来てもらったりとっても励みになってます。今月中、あと何回小さな花あしらい出来るかな。テラスの花たち次第だな・・・
August 21, 2010
コメント(6)
残暑お見舞い申し上げます。“第5回 小さな夏の花あしらい”“フウチ草とクラスペディアとブラックパールで”6月の花あしらい教室で使ったフウチ草。レッスンに使っただめになった花だけ抜いて窓辺に置いておいたら黒ポットのままで順調にスクスクと成長しました~。フウチ草のきれいな斑入りのグリーンはとても涼しげ。これだけでも十分にきれいだけれど7月のレッスンで残った花がいつのまにかドライフラワーになっていたので横にちょっと置いてみた。敷物をアサガオ柄の手ぬぐいにして金魚のチリメンを一緒に飾ったら「残暑お見舞い申し上げます」って感じの花あしらいになりました。これでポストカード作ったら良さそう。クラスペディア別名 ゴールドスティック。小さなお花が集まった頭状花。丸のところがぜーんぶ小さなお花ってことですね。調べたら花期が10日~2週間となっていてそのあとに「以降ドライフラワーになります」と書いてありました。その通りです~いつの間にかドライフラワーになってました。ブラックパールこんなにみずみずしいのに水なしでもなかなかしぼみません。赤い実はこれからの季節たっぷり堪能できるのでこんな黒い実を観賞するのもいいかも。ブラックパールを調べたんですがでてくるのはとうがらしのブラックパールばかり。これはなにかなあ。やっぱりとうがらしの仲間かなあ。今日は私の高校時代の先生の「書展」にいってきました。私の毎年夏の恒例行事になってます。今日はいつもいったことない友達を誘っていったんですが初めて観る大作に感動してました。あさって日曜日まで鎌倉芸術館のギャラリー2でやってます。お近くの方いかがですか?
August 20, 2010
コメント(2)
“第4回小さな夏の花あしらい~カフェラテを使って~”今朝テラスの水やりをしていたら枯れた花がらをつけたカフェラテ発見。だいぶ徒長してきたしちょっと切りつめてみる?ということでせっせと剪定いたしました。剪定した枝はこんな風にざっくりと器に活けるとそれだけで素敵♪カフェラテだけざっくりと活けただけで“花あしらい”というのもおこがましいのでヒューケラの葉っぱを足しました。ま、ヒューケラの葉っぱを足しただけで“花あしらい”というのもおこがましいのですが。太陽がまぶしすぎてテラスの花の世話は水やりがせいいっぱい。その中でこの剪定はがんばったほう。他は枯れた鉢はそのまま放置だし、枯れた花ガラもなかなか摘めませんー。もう少し、もう少し陽射しがやわらいできたらガーデニングにも精を出そうと、思っています~
August 16, 2010
コメント(6)
“第3回小さな夏の花あしらい”夏すみれとウェディングドレス我が家のテラスより~黄色の花はテラスにこれとバラのブライススピリットだけ。バラは只今お休み中なのでこれだけが元気印で咲いています。
August 14, 2010
コメント(6)
第2回小さな夏の花あしらい“デンティーベスと秋色アジサイ”小さくないんだけど全部家の庭から摘んできたということで小さな夏の花あしらいシリーズにいれてしまってよい?フルーツコンポートと呼ぶ(?)ガラスの器に活けてみました。これ永順先生のところでフチが欠けているからと格安で譲ってもらったもの。模様が入っていてこれだけで飾っていても素敵です。初めに秋色アジサイをコンポートに浮かべてそのあとデンティーベスを摘んできてとりあえずそこにあったのでいれたんですが思いのほか2つが似合っていたのでこのままで写真を撮りました。ちょっと物足りなかったのでシュッとした葉っぱを足して。(なまえなんでしたっけ?)デンティーベス今の暑さでは庭で咲かせているよりはるかに家の中で飾ったほうがもつので咲いている花をもれなく摘んでしまいました。香りがいいのでしばらく部屋の中が幸せ~秋色アジサイこれは玄関側の植え込みに植えてあるんですが雑草取りをしていて「あ、アジサイそろそろ切り取らないと枯れちゃう」と気がついて摘んできました。これぐらいに変色したものを秋色アジサイと呼んで市場では高値がつくんですねーこのままドライになるのでリースにしたいっ。と思っていますが・・・・この夏の暑さ。やる気が起きるか!?ちょっとわかりませんー
August 9, 2010
コメント(8)
“ちゅらラベンダーを使って小さな夏の花あしらい”8月は教室が休みなので家にお花がありません。ネタがないぞ、と去年の日記を読んでいたら小さな夏の花あしらいをシリーズ化していたんです、わたし。そこで今日から小さな夏の花あしらいをやってみま~す。何回できるかな、5回はやりたいな。今日は第1回ね。琉球もみじ葉アサガオのちゅらラベンダー沖縄で拾ってきたサンゴと貝殻と一緒に飾りました。(ヒトデだけ買ってきたもの。)アサガオなので午後にはしぼんじゃいます。だから早く活けて早く写真を撮らなきゃと気が焦るーこれも花びらがちょこっと反ってきてるでしょ。浅い手つきのガラスの器に水を張って。せっかくの手つきなのでその部分にもみじ葉のグリーンをからませました。テラスで咲いてるちゅらラベンダー。1日で枯れちゃうけど毎日次々を花を咲かせてくれるおりこーさん。この苗を買うときに「紫のアサガオなんて涼しげでいいじゃな~い。 葉っぱもかわいいし、買っちゃおー。 初めて見るな。早く咲かないかな。」とかなりわくわくでした。↓↓↓↓↓初めてじゃないじゃーん。おととし竹富島で見つけてました。野生で咲いてたちゅらラベンダー。このときなまえはわからなかったんだ。原色ばかりの沖縄の花の中でこの涼しげなパープルはとても新鮮でした。いろんな角度からたくさん撮ったのでこれも載せとこ。敷物も替えて撮ったからこれも載せとこ。沖縄石垣島のミンサー織。海を表現してるんだって。海とサンゴ、貝殻。夏ですね。第1回 小さな夏の花あしらいは夏いっぱいでお届けしました♪
August 6, 2010
コメント(8)
テラスのジュリアがまた咲き始めました。5月に咲いて今年2回目。今年は優秀。結構たくさん咲いてます。5月よりも花が一回り小さくなって。この暑さだから鉢で咲いてても切り花にしてもたいしてもちはかわらないかなあ~とせっせと切って飾っています。紫陽花と一緒だと上品なジュリアがより輝きます。先週の残りのひまわりと。色があってるからしっくりとしてるけどひまわりと一緒に活けると主役はとられちゃいますね。左にチラっと見えてるコリウスは今朝切ってきたもの。どこから?マンションの入り口に植えてあるプランターから。今年は私が役員で植え込みをしたんですが思っていた以上にコリウスが育ってしまい他の花が枯れそうで・・・すでに2回目の剪定。捨てるのはもったいないのでちょっとだけ活けてみました。長持ちして(次の植え替えは11月)病気に強く手入れがラクなもの。悩んで悩んで植えこんだんだけどね。やっぱり思い通りにはいきませんー。
July 5, 2010
コメント(8)
娘から貰ったプレゼント。ちょっと前に一緒に買い物に行ったとき「ハンカチってかわいいのがいっぱいあるけど自分では買わないんだよね~」と私がつぶやいたのを覚えていて私が大好きなグリーンのハンカチをくれました。小さな鳥かごもどき クッキー付きは小さな花あしらいに活躍してくれそうです。ありがとね♪庭の薄紫色のフロックスと教室の残りのアルケミラロブスターを合わせて。フロックスの花びら、ひらひらと透明でとってもきれい^^
May 1, 2010
コメント(2)
今週はダブルで入学式があって離任の花束もあって何かと気ぜわしい日々でした。やっと、今日から一人で過ごす時間が出来ました~我が家の庭も春になり、いろんな花が咲き始めました。その子たちで早く花あしらいしなくっちゃそれの写真を撮らなくちゃと気になっていたんですがやっと、そんなことをする時間がとれました~庭に咲いた小さな青い花ばかりを集めて。下に敷いたのは韓国から買ってきたポジャギ。夏にいいかな、と青いポジャギにしたんですが思いのほか早い登場、活躍。左の青い花。この花のなまえがわかりませんー。ヘリオフィラでした♪asakoさんが教えてくれました。ありがとう~^^この花、同じマンションのお友達にもらいました。友達は種から育てたそうで・・・しっかりした苗になったものを貰ったのでこんなにきれいに咲きましたよ~~そのときになまえも聞いたハズだけど・・・忘れちゃった。「小さい青い花」で検索してみたけどそう簡単には見つからないですね。ネモフィラ我が家の春の定番。昔は種をまいてわーっと育てていたけど今年は苗をひとつ植えただけ。こうやってきれいに咲き始めるともっと植えておけばよかったって後悔するんだよなあ。もっとたくさん咲いてたら思いっきり切って家に飾れるものね。タチツボスミレどこからか飛んできて咲きました。あっちこっちの鉢にかわいいスミレが咲いてます。あれ?韓国旅行記の続きはどうなった?と気にしてくださる方がいたらもうしばらくお待ちくださいませ。一気に書いて記録として残したいと思っていますので。来年のためにも残しておかないとね。(・・・と、来年も行く気満々なわたし)
April 8, 2010
コメント(8)
ピンクの花ばかりをピンクの琉球ガラスの花瓶に活けました。ダイヤモンドリリーバラ・キリマンジャロブライダルケイトウ・ボンペイこれ、2週間以上前に仕入れした花たち。他の花がダメになっていった中まだまだきれいだった3種類をひとつにまとめたら優しい花あしらいが完成♪さすがにバラとダイヤモンドリリーは3日前くらいに終わっちゃいましたが(それでも2週間持ってた!)ケイトウはまだまだきれい。このケイトウ、横姿が種ができてくるとちょっとグロテスクです。一人の生徒さんが「わ、これ無理ですー。水替えが怖くて出来ない。」って言ってたわ、そういえば。そこまで嫌うほどではないと思うけど横姿は見えないように活けたほうが断然いいケイトウであることは確かです。残った花だからひとつにまとめたわけですがちょっと抑えたトーンのピンク色の花たちがいいハーモニーでかなり気にいってます。ピンクの花瓶も優しい色すぎてどんな花を活けてもイマイチこの花瓶の良さがでなかったのですが今回はうまくいったのではないかな~と思ってます^^
October 29, 2009
コメント(6)
今週仕入れしたバラ3種類。その中の2種類が残ったので小さな花あしらいをしてみました。赤とクリームのまだら模様が パーティーラナンキュラス(ス、いらないみたいです。)ベージュが キャバレーパーティーラナンキュラスは咲き方が似ているのでバラなのにラナンキュラスという名前がついたらしい。ちょっとややこしくて、生徒さんに名前を説明するときに何度か聞きなおされちゃった。このバラ、華やかだけれどうちの教室でのウケはイマイチ。バラだけ自分の好きなのを選んでいいよ~といったらこれが一番多く残りました。スズバラやケイトウのようにオレンジのバラとの相性はいいはず、と思ったんですけど。みんな落ち着いた中間色が好きみたい。ベージュのキャバレーはなんでこの名前なんでしょうね?渋めのバラに合わせて我が家のヒューケラも仲間入りさせました。
September 18, 2009
コメント(12)
全35件 (35件中 1-35件目)
1