さくら日誌

さくら日誌

PR

Profile

女歯医者

女歯医者

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
グループホームの寮母長Fが訪問衛生士をしていた頃(と言っても5年ほど前)のお話しです。

脳腫瘍の後遺症で遷延性意識障害のYさんは経口摂取ができなくなり経鼻経管栄養となりました。
介護者である妹のTさんから「鼻のチューブを外して、もう一度口から食べさせたい。」と相談を受けて私と歯科衛生士のFが訪問しました。
Yさんは体幹保持ができず、20度程度のギャッヂアップがやっとの状態でした。

そこで、ケアマネジャーのMさんに口腔の保清、座位時間の確保と頚部の筋力増強、口腔機能の改善を加えたケアプランの組み直しを依頼しました。
すると、Mさんは早速Yさんの摂食機能改善のための口腔ケアチームを作ってくれました。

ホームヘルパーはYさんをベッドから車椅子へ移乗させて30分後に車椅子からベッドへ戻し、毎日2回、午前と午後に座位時間を確保しました。

作業療法士は80キロを超えるYさんの移乗のためにリフターを導入しホームヘルパーに操作方法を指導するとともに頚椎の可動域訓練と身体障害者給付事業を使ってオーダーメイドの車椅子を導入しました。

訪問看護師は口腔清掃とアイスマッサージの方法を見学に来て、日頃の訪問時に実施しました。



2週間後追視がみられるようになり、咬反射は弱くなりました。

3週間後、座位に慣れて、訪問時には車椅子に座ってテレビの相撲を見るようになりました。咽頭雑音がなくなり、開口を指示しながら衛生士が口を開けると一緒に口を開けてくれるようになり、タベラックを使って少量のミキサー食を経口摂取することができました。

1ケ月後タベラックで十分ミキサー食を摂取することができるようになったので主治医にマーゲンチューブを外してもらいました。

これで一応初期の目的を達成することができましたが、今度は、タベラックを使わずにスプーンで食べさせたいという妹のTさんの希望がでました。

そこで車椅子にテーブルを付けることになりました。
作業療法士が車椅子にベルト固定したテーブルにYさんの前腕をつけました。
車椅子の背板からYさんの背中が離れましたが、前腕をつけたままテーブルに顔から突っ伏してしまいました。しかし、鼻がテーブルに付きそうになると上半身を徐々に上腕で支え直しました。こんな力がYさんにあったのがとても頼もしく思えたとき、今度は顔を上げてもの珍しそうにキョロキョロと部屋の中を見回しました。

Fが「Yさん、今日はこの夏みかんを食べてみましょうか?」と大きな夏みかんをYさんに持たせました。
自分の手にのった夏みかんをじっと見ていたYさんの親指の先がじわじわ動き出しました。まさに皮をむく動作でした。意外な成り行きに作業療法士と顔を見合わせました。

私はYさんが自分でむいたようにこっそり手を出し、ひと房をYさんに持たせました。

すると次ぎにYさんは右手の親指と人さし指で綿皮をつまんではがそうとしました。こんどは作業療法士がさっと綿皮をはがしました。



やっと夏みかんの房を口に入れたYさんは、
突然「ヒェヒェヒェヒェ」と笑い声を立てました。

妹のTさんは驚きながら、「姉さんの笑い声を聞いたのは何年ぶりやろ・・・」と、目頭を押えておられました。

(しかし、なんでこの時Fが夏みかんを持っていたのか、未だに聞いた事はありません。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.13 20:30:36
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遷延性意識障害のYさんが笑った!!(06/11)  
経口摂食は私たちのQOLの重要な位置を占めていると思います (^o^)

(2005.06.12 07:55:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

あるケアマネージャ… ケアマネボーイさん
みぇのつぶやき みやた みぇさん
花のひとりごと 花ですよ〜!さん
かんかんファミリー… kankan企画さん

Comments

矢野千恵子@ Re:涙が止まりません(06/05) 矢野 千恵子さん >介護施設に入ってほ…
矢野 千恵子@ 涙が止まりません 介護施設に入ってほぼ一ヶ月がすぎました…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
花0635 @ Re:口腔癌と認知症(06/18) 「呆けるということは神様からの贈り物だ」 …
まんまる84 @ Re:遷延性意識障害のYさんが笑った!!(06/11) 経口摂食は私たちのQOLの重要な位置を…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: