PR
コメント新着
tamtam4153さんカレンダー
キーワードサーチ
『たぶん有ると思うけど...』
って事でお昼すぎに『道の駅神鍋高原』の生産者売り場へ
わが神鍋白炭工房のコーナーも商品が減っていたので次回補充するとして
今日は木灰の小袋だけ30個ほど補充しておいた。
木灰は山菜のあく抜きに今、ものすごくヒットしている。
何度も道の駅の担当者さんから品切れで督促を受けてた経験があるので
事前に対処したが...残り少なかった。
小袋が1袋50円なので金額的にはたいしたことは無いけど...
ワラビの横に置いてもらって、いわゆる業界用語の『クロスマーチャンダイジング』
わかり易く言うと『関連販売』
レタスも無事ゲットして売り場を見渡していると
神鍋の若者で仲間の商品があった。彼は通称『密告堂』としてブログも盛ん
密告堂の非密告報の表ブログ
密告堂の非密告報の裏ブログ
彼は野菜、苺、プチ盆栽などなど盛りだくさん。
神鍋の特産品を支える有望な人材である。
しかも彼は本職を別に持っている兼業農家。
彼の一生懸命さには学ばなければならない事が多い。
----
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心...もっと広がればいいな☆
↓↓ (一日一回有効)
にほんブログ村
神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan