漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

2013.09.17
XML
カテゴリ: 単車
DSC_0893.jpg

キャブ の換装も済みさてセッティングかとおもいきや
台風のニュースが聞こえてくる様になりました。

おい、付いてきたの エアクリーナー で左後ろ出しじゃ
ちょっとの雨でも濡れて空気吸わなくなるぞ!

ということで、 エアクリーナー の雨対策です。

ちなみにこのタイプの エアクリーナー の呼称に
パワーフィルター と言うのは
本当はK&N社の製品の商品名なのだそうでひかえます。
→宅急便みたいなもんですね。
セロテープ みたいなもんですね。
ホッチキス みたいなもんですね。

もうええか?

ザクッとパッとサッとなんでも載ってるインターネットで検索したところ。
ペットボトルを加工して活用されている方がたくさん。
でもペットボトルはかっこ悪いし何よりペラペラ。太さも足りないし微妙!

アルミのコップ を加工している猛者発見!

参考にしようと100円均一で探すも見つからない。

仕方がないのでアルミ板叩いて作ろうかと思ってたら
こんなんどうかとひらめいた、

DSC_0937.jpg

コーヒーのアルミのボトル。


切り口を内側に織り込んで処理すれば、
見た目も強度もいい感じになりそう。

思いついたのは夜中だったので
更に良い素材がないか我が家を家宅捜索。

DSC_0934.jpg

これなら今加工できるぞ! 綿棒 の入れ物。

取り付け穴はよくあるものを参考に
下側に水抜きの穴を開けて
フレームに当たるところの逃げを作る。

DSC_0938.jpg

こんな感じかな?

とりあえず暫定のエアークリナーなので
クオリティは突き詰めずにこんな感じ。


通勤快速スーパーカブ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.16 16:46:38
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: