マローンおばさん

マローンおばさん

2022.12.31
XML

​今日は快晴です

ミッフィーの年内の塾は昨晩まででした。


今朝は7:30に車で家を出て、​ 学問の神様太宰府天満宮 ​(クリック)に
1時間ほどで到着

すると大祓(おおはらえ)という行事に遭遇しました。
私も主人も全く知らなかったことですが、この大祓は
【人間の罪穢(けが)れと社会の罪穢れを祓い去り、神道の精神である「清き、明き、正しさ、直き心」を思い起こして、さらに私達人間に課せられた使命を遂行する決意を固める行事】
だそうで、年に2回(6/30、12/31)行われてるそうです。
年に2度行うのは半年の間に積もった罪穢れを祓い清めるためだそうです。

大祓中はどんどん人が増えてきました



しっかりとこれまでの罪穢れを落とし、来年志望校への受験に勝つためにお詣りさせていただきました
ミッフィー、絵馬にもしっかりとした字で書いてましたよ~~
がんばれ~~~~




ペンケースに入るサイズの銀のお守りを自分で選んで買ってました
布とは違って重みを感じるお守りです手書きハート
がんばれ~~~~



お土産はもちろん梅が枝餅です
駐車場に向かってる間に主人が買ってきてくれました。
10時半には自宅に帰宅(滞在1時間)してご近所さんにもお裾分け~~~大笑い







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




明日元日はおじいちゃん宅です。

大きな病院(救急対応)の調剤薬局【ココカラファイン】で抗体キット購入。
¥2970でした。
(北海道では¥2000程で購入できたようです)

自宅で検査した結果(15分ほどで結果がでます)、陰性でした大笑い大笑い
よかったよかった

しかし、主人はPCR検査も受けたいと。
福岡市では予約なしで無料のPCR検査をやってくれるところがあります。
おじいちゃんのことをすごく心配だからと、主人は地下鉄に乗ってPCR検査に行きました

帰宅してからお昼を食べるとずっと寝てます
そして・・・15:30に起きてきて熱を測ったら38.6℃


とりあえず、和室に隔離
そしてそれからもずっと寝てました
その間に除菌や隔離のための準備です。
夏にミッフィーが陽性になったので、ひと通りはわかってるつもりしょんぼり



夕方、検査結果をスマホで確認すると陽性号泣号泣

今日太宰府ですれ違った方とかにうつってないことを祈ります。


主人は連絡をとらないといけないところに連絡し、私は娘たちに私の妹のところに行くようにと、そして明日元旦は義父宅に行く予定だったので、それもキャンセル

主人にはラインでトイレ、洗面所、風呂の使い方を私たちとわけることや、食事の配膳方法、片付け方法を伝えました。
看護師の妹から今年の夏に助言もらい紙皿、紙コップ、割り箸を使い、食後は1食毎にビニール袋に入れ結び、それをレジ袋に。
ゴミ出し日にゴミ袋に入れてもらう予定です。

後は夏にやってたこととかわりないです。
そうそう、先日モラタメで購入した、抗菌・除菌スプレーを部屋中ふってます大笑い

私とミッフィーはリビングで過ごし、私が寝る部屋は長女に用意してた部屋を使います。

主人は毎朝検温して自己管理を徹底してる人なんですが、こんなことになって凄く落ち込んでます。
私とミッフィーに申し訳ないとラインが。
今はもう防ぎようがないので早く治すことに専念しようと言いました。
早く回復しますように



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



主人がPCR検査を受けに行ってる間に、私は最後の大掃除~~玄関掃除です大笑い大笑い
玄関にあるものを全部外に出してゴミを掃きだし、濡れブラシで汚れを落とし、濡れ雑巾で床拭きです
その後、乾雑巾で拭いて完成
家の出入り口を綺麗にすること、 ​運を呼び込む、いい話が舞い込む、いい人が訪ねて来る​ とずっと母に言われてきました~~~大笑い
綺麗にしました~~~





今のところ、ミッフィーも私も元気です
明日から我が家は正月なしです
家でゆっくり過ごしますスマイル


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


昨日12/30のことです
主人のBD(11月)のお祝いが出来ていなかったので、BD会しました~~~~大笑い大笑い
といってのお寿司とピザはデリバリーです。
アボガドドレッシングのサラダは食べたいとのことでサラダだけは作りました
(サニーレタス・人参・かぼちゃ・ビーツ・生ハム・アボガド)
主人はBD会できて嬉しかったようです手書きハート手書きハート










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.07 16:07:49
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

きしめん New! かりん3656さん

今週の畑 コットン… るうるう★さん

ワンちゃん手術 ■小… rabbeeさん

干支飾りの講習 午年 あおによし.Nさん

お土産いただきまし… のあぷ~さん

小鳥のお庭 k1545さん

Category

カテゴリ未分類

(327)

エコクラフト

(66)

絵本・本

(26)

料理・お菓子

(18)

お習字

(4)

陸上

(3)

ラボ

(40)

手作り・小物

(71)

プレゼント

(34)

モラタメ

(132)

我が家のベビーちゃん

(74)

アロマ

(23)

e-Try

(3)

(0)

ガーデニング

(4)

我が家の中高生 (オリビア ペチューニア)

(11)

石鹸

(37)

マイホーム

(19)

2014

(4)

2014  食べ物

(4)

2014   (ミッフィー 小1)

(3)

2014  ピアノ (ミッフィー小1)

(6)

2014 スイミング (ミッフィー小1)

(1)

2014 絵本・本

(1)

2015

(15)

2015 そろばん(ミッフィー 小1)

(1)

2015 ピアノ(ミッフィー小1)

(3)

2015 フィジー留学 (ペチューニア 大学)

(1)

2018 手作り ( ミッフィー 小4~小5)

(3)

2018 英語 (ミッフィー 小4~小5)

(15)

2018 ピアノ (ミッフィー 小4~小5)

(10)

2018

(142)

2018 そろばん (ミッフィー 小4~小5)

(4)

2018 ニュージーランド 留学 (ミッフィー 小4)

(13)

2018 絵本.本

(27)

2019

(111)

2019 手作り(ミッフィー小5~小6)

(1)

2019  本.絵本

(12)

2019  ピアノ(ミッフィー小5~小6)

(13)

2019 料理.お菓子

(11)

2019 英語(ミッフィー小5~小6)

(5)

2020

(170)

2020 ミッフィー 英語 (小6~中1)

(5)

2020 ミッフィー ピアノ (小6~中1)

(7)

2021 料理・パン・お菓子

(117)

2021

(45)

2021 ミッフィー英語 (中1~中2)

(19)

2021 ミッフィー勉強 (中1~中2)

(56)

2021 ミッフィーピアノ (中1~中2)

(3)

2021 美容

(4)

2022

(32)

2022 ミッフィー勉強 (中2~中3)

(27)

2022 ピアノ(ミッフィー中2~中3)

(2)

2022 美容

(4)

2022 ~料理・パン・お菓子~

(152)

2022.8 ミッフィーと私のコロナ感染記録

(13)

2023

(36)

2023 ~料理・パン・お菓子~

(156)

2023.1 主人のコロナ感染記録

(4)

2023 ミッフィー勉強

(17)

2023 お買い物マラソン

(2)

2024年

(40)

2024年 ~料理・パン・お菓子~ 

(124)

●●コストコ購入品(*^-^*)●●

(17)

2024 ミッフィー勉強

(9)

2024 音楽勉強・ピアノ(ミッフィー高1〜高2)

(12)

2025年

(31)

2025  ~料理・お菓子・パン~

(32)

ミセスグリーンアップル

(9)

2025年 ミッフィー勉強

(11)

2025 音楽勉強・ピアノ (ミッフィー高2~高3)

(7)

【大学受験関連・高3】

(3)

Profile

ゆみねー★

ゆみねー★


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: