こんにちは

だんだん楽しくなってきました、最近のカット・ファクトリ

ー(1000円床屋)なる15分で仕上げる床屋と同じ見た

いですね。 (2011年01月15日 13時05分57秒)

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
Blue Moon ♪想さん
髭爺ちゃんログ 髭爺ちゃんさん
今日の空 つるまる5さん

Profile

yume1483

yume1483

2011年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 タイの小さな港のスナップです。
 1枚目 連絡船の客を待つ、ツゥクツゥク。
 2枚目 海で遊ぶ子どもたち
 3枚目 カラフルな漁船

 さて、言葉もわからないタイの小さな町。
 散髪屋のいすに腰掛けた私は、その後どうなったのでしょうか。

b-IMG_9203.JPG

「イーブン?(日本人?)」
と尋ねられたように思うので、私は鏡に写ったおねえさんに、にっこりほほえんで頷きました。

次に白い清潔そうな布を首に巻いてくれましたが、これは全く日本と同じです。
少し心の余裕ができたので、目だけを動かしながら、改めて店内の様子や鏡の前の備品をチェックしていきました。
 どこを見ても私の町の散髪屋さんと大差ありません。何か大丈夫そうに思えてきました。
 鏡の中のお姉さんは、手鏡で頭の後方を写して、
「○△□◎♪×※◆○△□◎♪×※◆○△□◎♪×※◆カー?」
「???????…?…」
カットの具合を確認してくれているのでしょうか。
意味不明です。
「意味がわからない」という言葉もわからない。
「おまかせです」という言葉もわからないのです。

私の今伝えられる言葉は

仕方なく、にっこり微笑んで
「ローノイカップ!」


b-IMG_9192.JPG

 鏡の中でにっこり頷いてお姉さんは、電気バリカンを手にスイッチを入れブラシで刃先の点検です。
 そして、いきなり側頭部からバリカンで刈り上げていきました。
 日本では、はさみで形を整えながら切りそろえていってくれるのですが…。

 しかし、それを伝える言葉はもう、もちあわせていません。
 その間に、バリカンの音も快調に右側頭部はもみあげも含めて刈り上げ終了し、後頭部の刈り上げにかかっています。

 散髪にくる前に、息子に
「歯医者で間違って歯を抜かれたら、取り返しはつかないけれど、散髪でどんな風になってもひと月もすれば元通りになるよ。」
と豪語してきたのを思い出し、覚悟を決めた私は、目をつぶることにしました。

 おねえさんと私の沈黙はしばらく続き、タイ語のテレビの音声と快調な電動バリカンの音だけが響いていました。
 薄目を開けて、鏡を見るとお姉さんは真剣な面持ちで、もう一方の耳の周辺を刈り上げています。
 慎重に両手を使って、何度も何度も刈り上げていきます。
 この意味のわからない外国人の散髪を失敗して、国際問題になってはいけないという緊張感…そんなことないよね。

 途中で何度かおねえさんは話しかけてきました。
 結局そのたびに何もわからないので、にっこり微笑むだけの私にあきれたのか、コミュニケーションも深まらないまま散髪は終了。
 さて、できあがりはいかがでしょうか。
鏡の中のおねえさんは、手鏡で後頭部から側頭部を見せながら、少し心配そうな顔で私を見ています。
 できあがりを文で説明するのは難しいのですが、とにかくきれいに刈り上げてあるのですが、「少し」と言ったからか、上の方の髪はほとんど切ってない状態
とでも説明すればよいのでしょうか…。とにかく、はさみの使用は皆無に近く、バリカンのみで仕上げたのですから…。
 なんだか、お坊ちゃま風??

 でも、私は即座に、にっこり微笑みながら
「コップンカップ」(ありがとう)
と言いました。

 おねえさんは、ほっとした顔で
「○△□◎♪×※◆○△□◎♪×シャンプー○△□◎♪×※◆○△□◎♪×?」
と尋ねました。
 シャンプーは別料金なのだがどうするかということなのでしょうか。



 長くなってきたので、シャンプー編はまた、明日と言うことで…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月15日 11時06分59秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さな港(01/15)  
てらま  さん
「歯医者で間違って歯を抜かれたら、取り返しはつかないけれど、散髪でどんな風になってもひと月もすれば元通りになるよ。」
息子さんのおおらかさに乾杯!!

バリカンのみで仕上げるおねえさんに完敗!

まだ続くんですね~~~
あぁ、どきどき     
(2011年01月15日 11時40分12秒)

Re:小さな港(01/15)  

Re[1]:小さな港(01/15)  
yume1483  さん
ますおさん25さん
> こんにちは

>だんだん楽しくなってきました、最近のカット・ファクトリ

>ー(1000円床屋)なる15分で仕上げる床屋と同じ見た

>いですね。
-----
いつもありがとうございます。
1000円の床屋さんもあちらこちらで見かけるようになりましたね。
顔そりやシャンプーはきっと別料金なのでしょうか。

(2011年01月16日 12時04分17秒)

Re[1]:小さな港(01/15)  
yume1483  さん
てらまさん
>「歯医者で間違って歯を抜かれたら、取り返しはつかないけれど、散髪でどんな風になってもひと月もすれば元通りになるよ。」
>息子さんのおおらかさに乾杯!!

>バリカンのみで仕上げるおねえさんに完敗!

>まだ続くんですね~~~
>あぁ、どきどき     
-----
ありがとうございます。
あれからちょうど一ヶ月になります。
もう慣れてしまったのか、何の違和感もなくなりました。
来月にも、また、タイに出かけることになってるのですが、散髪はどうしようかと…。 (2011年01月16日 12時06分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: