PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
Blue Moon ♪想さん
髭爺ちゃんログ 髭爺ちゃんさん
今日の空 つるまる5さん

Profile

yume1483

yume1483

2011年01月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 夜明けと日没の前後の時間は一日のうちで一番感動的な風景を見せてくれます。
 ですから、この時間をどこで迎えるかの選択もとても大切です。
 「セブンスターの木」はセブンスターのCMで撮影されたらしいのですが、私は記憶にありません。
 観光客の多くの人が立ち寄るところです。駐車場で観光バスを降りた人はきそってこの木の下に行き、記念写真を撮っています。
 でも、ここは観光客のみなさんが宿のお風呂に入る頃、夕日がとてもきれいなんです。
 この日は、少し離れたところで農家の方がニオを作る作業に追われていました。夕暮れの中で収穫した豆類を積み上げて、ブルーのシートをかけています。


b-a-IMG_1847.jpg

 ふと薄暗い丘の上を見ると、セブンスターの木の下で何人かの人が写真を撮っていました。シルエットになってきれいなので、カメラを向け、ファインダーをのぞいてみると、ウェディングドレスの女性がいます。



b-a-IMG_1856.jpg

 驚くような夕焼けにはなりませんでしたが、薄ピンクの淡い色の空も絵のようで時のたつのも忘れて眺めていました。
 後は、ふじスーパーで買い物をし、銭湯「松の湯」で冷えた体を温めたら狭い車の中ですが、楽しい夕食です。もちろん、ビールは北海道限定「サッポロ クラシック」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月26日 16時46分23秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: