PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
Blue Moon ♪想さん
髭爺ちゃんログ 髭爺ちゃんさん
今日の空 つるまる5さん

Profile

yume1483

yume1483

2011年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 青空が雲の隙間から見え隠れするようになると、周りの風景も一変します。
 今回の旅は天候に恵まれていないので、このチャンスを逃すことはできません。
 計画通りに上富良野町から中富良野町のポプラ並木に急ぎました。
 前回冬に来たとき、寒い中立ち話でしたが昔の様子をお話しくださったおばあさん、お姿が見えませんでしたがお元気でしょうか。
 ポプラ並木の道は、あの「北の国から」の舞台、富良野市麓郷に続いています。


b-a-IMG_2087.jpg


 私が目指すのは、原始ヶ原です。広大な自衛隊の演習場に続く、その名のとおり原始の森です。登山口まで細い道がどこまでも続くので、初めて来たときは途中で不安に駆られ、何度も戻ろうかと思案したくらいです。
 おりしも、各地で熊が出没し、襲われたというニュースも連日報道されていました。


b-IMG_2097.jpg


 北海道の熊はヒグマですから半端な大きさではないのでしょうね。
 今まで出会ったエゾリスはちょこまか可愛いし、キタキツネも雪の広い丘で出会うと何やら仲間のような気がするし、エゾジカが大きな角をつきあわせている姿は奈良公園の鹿とは違った力強さを感じます。
 まだ、ヒグマにはであったことがありません…であいたくもありません。
一応、熊よけのすずをつけてはあるのですが、こんなチリンチリン可愛い音で大丈夫なのでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月30日 10時56分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: