hana yune room

hana yune room

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/wgcrsxa/ フ○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Profile

hana yume

hana yume

Dec 12, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
hanaさんの小学校で↑がありました。

東京合唱●●の方のステージで

母 超~~~感動

この心地よいハーモニー 好きなのよね~~~

特にテノール バス パートは耳ダンボでした。

こちらの学校はこういった音楽教育がとても熱心です。

夏前も地元の楽団を招いてのステージがあったし。

母は嬉しい限りでございます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2007 11:37:39 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本物の舞台芸術体験事業(12/12)  
やっぱり生の音楽、ハーモニーっていいよね~。

夏と冬、両方であるんですね。
 羨ましい~。(^-^)

うちの学校は なぜか1年おきらしいです。
ちなみに昨年は大阪のアンサンブルチームが来ました。
 次回は来年です。
hanahanaさんとこみたいに 毎年、そして年2回やってくれたら 母は大喜びさ~♪

羨ましいかぎりでございますぅ~。(><) (Dec 13, 2007 08:29:38 PM)

Re[1]:本物の舞台芸術体験事業(12/12)  



あっ、ゴメン!!
hanayumeさんでしたね~。失礼しました。m(__)m (Dec 13, 2007 08:31:08 PM)

Re[1]:本物の舞台芸術体験事業(12/12)  
hana yume  さん
es5-ま~ちゃんさん

生の音楽&ハーモニーいいですよね~~~
凄く幸せな空気が漂ってましたよ。
偶然にもこんな機会に恵まれて 転校も悪くないかもって思った瞬間でした。
自分で出かけていくのもいいけど、地元に来てもらえるって贅沢ですよね。
私も中学の時 東京佼成ウインドオーケストラが体育館に来たんですよ。その時はあまり分からなかったのですが 今考えると物凄く幸せなことだったと。
高校の時は東京佼成のEUPHの三浦さんにご指導いただいたし。中高と恵まれた音楽環境でしたね。あまり身になっていないところが悲しいのですが^^;
-----
(Dec 13, 2007 11:18:14 PM)

Re[2]:本物の舞台芸術体験事業(12/12)  
hana yume  さん
es5-ま~ちゃんさん


>あっ、ゴメン!!
>hanayumeさんでしたね~。失礼しました。m(__)m

^^; どっちでもOKですよ。ちと紛らわしいですよね。hanahanaは娘の愛称なんです♪
-----
(Dec 13, 2007 11:20:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: