これは タイムリーにアップしてしまいたい画像。
一生見られない(多分)ともあると いろいろなパターンの撮影にバタバタ。
子供以上にテンションアップしていたかも(^_^;)
前夜に ピンホール望遠鏡に興味を持ち
無料ダウンロードのキットで作ってみました。
メガネなくても はっきり形が見えました。
メガネ,全員分買えばよかったのに こんなときは節約しちゃったのよね。
私は子供にちょこちょこ借りる(-_-)
カメラ撮影は機材が必要と思い諦めていましたが
高校生の息子が 学校から借りてきた大きめの斜光シートを
カメラの前に置き 恐る恐る覗いてみたところ
目を痛めることなく 撮影できました!
三日月状の木漏れ日。
リング状の木漏れ日。
テンションアップしていたせいか ピンが合ってないなぁ(^_^;)
ピンホール望遠鏡。
次回の金星通過を見るのは厳しそうだな。