わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はなはな1166

はなはな1166

Calendar

Favorite Blog

Monn.ミレニアム・マ… New! ガストルキスさん

ペチュニアをラティ… New! dekotan1さん

blogの復習です vabimariさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

バラ&色白チューリ… miko2226さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:クリスマスローズ、プリムラ・マラコイデス(02/24) cialis tadalafil ukvendita cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:ゼラニューム(01/09) kamagra viagra cialiscialis pillendiens…
http://buycialisky.com/@ Re:アッツ桜の株をいただきました(04/17) buy now viagra cialis spamcialis levetr…
http://buycialisky.com/@ Re:マユハケオモト&大実万両の発芽(06/25) cialis vs viagra bodybuildingviagra vs …
http://cialisvonline.com/@ Re:クリスマスローズ、プリムラ・マラコイデス(02/24) mail order cialis soft onlineregalis ge…

Freepage List

2012.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

おはようございます

西の空高い位置にある月、少し霞が掛かっているような鈍い光の朝

s-プリムラ マラコイデスIMGP0565

こぼれ種のプリムラ・マラコイデス、マーガレットのポットに居候中

ですが

s-プリムラ マラコイデスIMGP0567

居間に置いてあるため開花も早いようです^-^

s-シャコバサボテン ホワイトベル IMGP0564

薄いピンクでもホワイトベルの名前がついているシャコバサボテン、

物干し場で室温が低いために長持ちしています^-^

まだまだ続くハワイの観光写真です

s-IMGP0349

ワイキキに泊まった翌日早朝カピオラニ大学の駐車場を利用した

s-KCCファーマーズマーケットIMGP0343

KCCファーマーズマーケットに行って見ました^-^この看板の所で

2人組お笑い芸人の1人が家族連れで来ていたのにもすれ違いま

したが、私は興味が無いので写真は撮っていません^-^

s-KCCファーマーズマーケットIMGP0344

早朝にもかかわらず地元在住の方々と大勢の観光客で賑わって

いました^-^青い(たぶん?)トマトの揚げ物が酸味と甘みで結構

いけましたよ^-^目的はこれから始まる自炊生活の食料買出しで

す^-^

s-KCCファーマーズマーケットIMGP0341

もちろん朝市では食べ物だけでなく

s-KCCファーマーズマーケットIMGP0342

ランの花も売っており、こちらは10ドルくらいでした!切花も沢山

売っており、地元の方と思われる方々が沢山買い求めておられま

した^-^

s-カピオラニ大学敷地IMGP0347

朝市会場に行って最初に目に付いたのが、駐車場と大学の校舎の間

に植えてある巨大なサボテン群

s-カピオラニ大学敷地IMGP0351

触ったら大怪我しそうな

s-カピオラニ大学敷地IMGP0352

植物も植えてあり、真っ白な花が咲いていたのですが、ピンボケの

写真なのでUP出来ませんでした(_._)

s-カピオラニ コミニュティー カレッジIMGP0346

名前は分かりませんが、この程度の写りなら良かったのですが・・・

s-トロリーバスIMGP0357

朝市会場からホテルに戻るともうトロリーバスが走っていました^-^

s-スーパーでIMGP0360

ホテルをチェックアウト、次ぎの宿泊地に向かう途中朝市会場で調達

出来なかった食料を買うために地元のスーパーにも寄って

s-スーパーの外IMGP0363

スーパーのある同じ敷地ながら少し離れた建物で売っているコリアン

系の食べ物屋さんで昼食、外のテーブルの上には野鳥が遊びに来ま

す^-^もちろん(野鳥を)脅かせるような行為は厳禁です^-^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.11 05:09:25
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
おはようございます~。
私がコメント欄に記入・・久しぶりですね。
明日から掲示板消去されます・・私もコメント今日から解禁にしてみました。

ハワイ旅行の画像、毎日楽しませて頂いて居ます・・・
楽しいお正月を過ごされていましたものね^-^。
明日も楽しみにして居ます。
(2012.01.11 05:42:26)

Re:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
童子森の母  さん
おはようございます。

プリムラ~可愛く咲きましたね

此方のシャコバは、今年は花数も少なく不作でした。

綺麗に咲きましたね

さて、ハワイ編~巨大サボテン・・我家のサボテンを思い出しながら拝見してます。

市場の果物・野菜~色とりどり何処も市場は楽しいですね

野鳥と一緒にコーヒーブレーク~のんびりして良いですね

寒い津軽から見れば~楽園ですね・・♪

楽しい次回も楽しみにしてますよ~(*^。^*) (2012.01.11 07:30:31)

Re:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
おはようございます。
長期のお出かけ中もお花たちは家のいたる所で頑張って咲いて居たんですね。
寒いところにあいているシャコバは本当に長持ちですね。
我が家も玄関ホールにおいてるシャコバは今も咲いています。
やっぱり冬の植物は暖かいのは苦手ですね~。

ハワイの朝市やマーケット、テレビではナカナカ見られない光景ですね。
ランの花も円高高価でチョッとお買い得価格みたいですね。
やっぱりコレは持ち帰るのは難しいから見るだけになるんでしょうね~。
行きたい!!!っていう気持ちになりました。 (2012.01.11 07:51:34)

Re:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
青い月2  さん
今年初めてお邪魔しました(^^♪
本年もよろしくお願いします

まあ、はなはなさんは暮れからハワイ滞在だったのですね
いいなあ憧れのハワイ、今年こそ今年こそと思いながら何年経ったかしら^^;

さかのぼってハワイを楽しませてもらってますよ~
いつ行けるかわからないけど、お勧めスポットなど教えて下さいね^^

プリムラ、可愛く春を感じさせられますね(*^^)v (2012.01.11 10:54:13)

こんにちは  
dekotan1  さん
自炊されたのですね。
楽しそうです。
私は海外旅行するときは、
個人旅行なのですが、
自炊はしたことがありません。
とても楽しそうな様子を見せて貰っています。 (2012.01.11 15:59:00)

Re:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
四ちゃん3  さん
海外で自炊ですか・・・
やったことがないです。
というより、すごいですね~
見知らぬ土地でお膳立てされられていないと不安で・・・
スーパーも果物や野菜が盛り沢山で圧倒されます。
野鳥も手慣れたものですね~
楽園ですね~
(2012.01.11 16:56:48)

Re[1]:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
よっちゃん67さん
>おはようございます~。
>私がコメント欄に記入・・久しぶりですね。
>明日から掲示板消去されます・・私もコメント今日から解禁にしてみました。

>ハワイ旅行の画像、毎日楽しませて頂いて居ます・・・
>楽しいお正月を過ごされていましたものね^-^。
>明日も楽しみにして居ます。
-----
こんばんは^^
毎日日記は拝見してさせていただいていたのですが、ようやくコメント入れることが出来ますね^-^ (2012.01.11 20:10:10)

Re[1]:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
童子森の母さん
>おはようございます。

>プリムラ~可愛く咲きましたね

>此方のシャコバは、今年は花数も少なく不作でした。

>綺麗に咲きましたね

>さて、ハワイ編~巨大サボテン・・我家のサボテンを思い出しながら拝見してます。

>市場の果物・野菜~色とりどり何処も市場は楽しいですね

>野鳥と一緒にコーヒーブレーク~のんびりして良いですね

>寒い津軽から見れば~楽園ですね・・♪

>楽しい次回も楽しみにしてますよ~(*^。^*)
-----
こんばんは^^
日中の気温27℃のところから0℃以下の所へ帰ることを考えると、ちょっと躊躇いもありました^-^ (2012.01.11 20:12:45)

Re[1]:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
なべちゃん88さん
>おはようございます。
>長期のお出かけ中もお花たちは家のいたる所で頑張って咲いて居たんですね。
>寒いところにあいているシャコバは本当に長持ちですね。
>我が家も玄関ホールにおいてるシャコバは今も咲いています。
>やっぱり冬の植物は暖かいのは苦手ですね~。

>ハワイの朝市やマーケット、テレビではナカナカ見られない光景ですね。
>ランの花も円高高価でチョッとお買い得価格みたいですね。
>やっぱりコレは持ち帰るのは難しいから見るだけになるんでしょうね~。
>行きたい!!!っていう気持ちになりました。
-----
こんばんは^^
ドルを円換算すればとっても安く感じるのですが、花や種を持ち帰るのは問題があって難しいので写真だけでした^-^ (2012.01.11 20:14:58)

Re[1]:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
青い月2さん
>今年初めてお邪魔しました(^^♪
>本年もよろしくお願いします

>まあ、はなはなさんは暮れからハワイ滞在だったのですね
>いいなあ憧れのハワイ、今年こそ今年こそと思いながら何年経ったかしら^^;

>さかのぼってハワイを楽しませてもらってますよ~
>いつ行けるかわからないけど、お勧めスポットなど教えて下さいね^^

>プリムラ、可愛く春を感じさせられますね(*^^)v
-----
こちらこそよろしくお願い致します^-^

プリムラのピンクを見ていると、外の寒さを一時でも忘れることが出来そうです^-^ (2012.01.11 20:16:46)

Re:こんにちは(01/11)  
dekotan1さん
>自炊されたのですね。
>楽しそうです。
>私は海外旅行するときは、
>個人旅行なのですが、
>自炊はしたことがありません。
>とても楽しそうな様子を見せて貰っています。
-----
こんばんは^^
自炊の食事風景は後日紹介させていただきます^-^
(2012.01.11 20:18:13)

Re[1]:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
四ちゃん3さん
>海外で自炊ですか・・・
>やったことがないです。
>というより、すごいですね~
>見知らぬ土地でお膳立てされられていないと不安で・・・
>スーパーも果物や野菜が盛り沢山で圧倒されます。
>野鳥も手慣れたものですね~
>楽園ですね~
-----
こんばんは^^
食事代だけでも安く上げようと貧乏旅行なんですよ^-^ (2012.01.11 20:19:37)

Re:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
こんばんは~ホテルに一泊の後はコテージとかで自炊されたのですね。
そのほうが買い物や調理の楽しみがあって面白いですね(^o^)/
ランが5ドルで買えるのは安いですね、そのまま持って来れればですけど(^^;)
(2012.01.11 21:40:22)

Re:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
vabimari  さん
こんばんは
ハワイは何度も行かれているのでしょうか、私はツアー専門なのでさっぱりダメですね。ハワイの隅々まで見て食べて、自炊してなんてすばらしいですね。
私もマラコイデス家に連れてこような蕾があるのですが大きくなりませんの。 (2012.01.11 22:03:30)

Re[1]:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
ガストルキスさん
>こんばんは~ホテルに一泊の後はコテージとかで自炊されたのですね。
>そのほうが買い物や調理の楽しみがあって面白いですね(^o^)/
>ランが5ドルで買えるのは安いですね、そのまま持って来れればですけど(^^;)
-----
おはようございます^^
5ドルで購入しても、(日本)国内に持ち込もうとすれば検疫やら輸送費やらでどれだけ高額になるか分かりませんね^-^ (2012.01.12 05:40:33)

Re[1]:プリムラ・マラコイデス、シャコバサボテン(01/11)  
vabimariさん
>こんばんは
>ハワイは何度も行かれているのでしょうか、私はツアー専門なのでさっぱりダメですね。ハワイの隅々まで見て食べて、自炊してなんてすばらしいですね。
>私もマラコイデス家に連れてこような蕾があるのですが大きくなりませんの。
-----
おはようございます^^
プリムラ・マラコイデスはなかなか急激には開花しないのでじっくりと待つ意外なさそうですね^-^
(2012.01.12 05:42:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: