全269件 (269件中 1-50件目)
明けまして おめでとうございます!!今年も宜しくお願いいたしますm(__)m
2007年01月03日
コメント(60)
「今夜逢いたい人がおるっちゃん」とTELした亭主・・・ 相手はうちでもLIVEをしてもらってる「井上みちかず」さん・・・ 色々お話をしてまして話題に出たのが博多でも著名な「DJブッチ」さんのこと・・・ そこえ聞いてた様に入ってきたのは・・・・ そう!DJブッチさん・・・・ おぉっぉぉぉぉぉぉぉ・・・・!!!! 「今夜はこれを持って来ました!」と・・・ アタシの亭主とブッチさんの共通の友人に「有井かずゆき」さんがいます 彼は今年の2月天国に・・・・・ 「有井」さんの歌に「せめて今夜だけは」と言うのがあります 九州の方たちは知ってるかなぁ・・・・ その歌を「前川 清」さんが歌う事になって・・・ まだ発売前のCDをもって・・・ 何と言うか・・・・ 聞いてて泣きそうになりました・・・ 明日お仕事と言うことでいつもより早く帰られたブッチさん・・・・ 感謝です・・・ その後は「井上」さんの弾き語り・・・・ これも泣きましたぁ・・・・・ 感謝です・・・・ 素敵な日です・・・
2006年12月28日
コメント(0)
昨日のLIVEに来ていただいた皆様・・・・ 有難うございましたm(__)m 新ユニット「ここかしこ」無事にデビューさせていただきました 今回のLIVE・・・・・ 「ときめきLIVE」とでも言いましょうか・・・・ 本当楽しかったです・・・・ 相方の「都留」さんには・・・ 自分の隠れていた一面を引き出してもらった気がします・・・ 時間に間に合わなかった方々の為に第二部までやっちゃって mariaさんからのお祝いスパークリングワインと・・・ 土成先輩のハモニカで・・・・・ またまた絶好調!!! 色んな理由で出にくくなってた声も・・・・ 出る!出る! 亭主も飛び入りで・・・・ 歌う♪歌う♪で、写真ですが・・・歌ってる自分は撮れませんでした・・・あたり前田のクラッカーってか!!
2006年12月25日
コメント(0)
昨夜はMIXIでお世話になっている「土成先輩」と「ゴジゴジさん」とお友達がいらっしゃいました 「桑江知子さん」のLIVEの帰りだそうで・・・・ やはり皆さん音楽大好きな方たちばかり・・・・ ギターにハモニカ、歌・・・・・ 色んなものが飛び出し・・・・ アタシも旨い酒になりました・・・・ だって楽しい音楽と笑顔・・・・ それに皆さん美味しそうに呑むんですよ・・・お酒・・・ お蔭さんで夢にまで御三人がでできまして・・・・(^^; 踊れや歌えの大騒ぎ♪で今日からはLIVE前と言う事もあり・・・・ お酒は控えめにいたします・・・ 皆さんありがとうです!! LIVEお待ちしています(^^)v P.S. やっぱり写真を撮り忘れてたアタシ・・・・です(T-T)
2006年12月17日
コメント(3)
12月24日(日) PM7:00open PM7:30start ¥3000(1drink in) 場所 博多音成り屋 HP http://hakataotonariya.com 前からの知人「都留敬比公」さんと新ユニット・・・・ 「ここかしこ」 を結成いたしました!! ファーストライブでございます・・・・・ 沢山の方々にお逢いしたい・・・・・ 何卒宜しくお願いいたしまするm(__)m m(__)m
2006年12月06日
コメント(2)
昨夜は大将(アタシの亭主です)と元スタッフのマッキーと「杷木」のお客様のお店まで行ってきました・・・・最初は大将と2人の予定でしたが・・・・たまたま遊びに来たマッキーをナンパ・・・・と言うのも・・・・マッキーは「下戸」なんですよ・・・・そう!お酒が呑めない人・・・・そうすると・・・アタシも大将も呑める人なので運転は彼・・・・マッキー!てな訳で珍道中開始!!出発PM5:20到着PM6:10・・・・な~んと50分で着いちゃいました・・・・そう飛ばしてないんですが・・・「さぁて!今夜はチャンとお写真も撮って帰るぞ!」と想ってたんですが・・・・着いた途端チョビット開けてある窓から「魅惑の香り」が・・・・頭の中は「腹減った」の大合唱♪食べて呑んで食べて呑んで・・・・・「竜宮城」状態・・・さぁて帰ろうか・・・・と想った瞬間!お客様の口から・・・・・「こんな遠方まで来てもらったんですから、これで帰す訳にはいきません!!!」ひょえ~~~~(><)まだ10時前なのにバタバタとお店をクローズし出されまして・・・連れて行かれたのは・・・・・「原鶴温泉」のスナック・・・・・温泉街のチッチャな路地には「スナック」や「居酒屋さん」の扉がお行儀よく並んでました・・・・そこの一つを開けると・・・・鳴り響いた「デビルマン」のテーマソング♪「あ!アタシも歌わないといけない訳ですな・・・・」頭のスイッチを切り替えて・・・・(てか覚悟して・・・)「今日見たかったドラマは諦めよう・・・(TT)」スイッチ切り替えたアタシは・・・・違和感なく「温泉街のスナックのお姉さん」盛り上げますわよぉ~~~~♪♪♪♪と、皆さんに喜ばれつつ時間は過ぎ・・・・帰りの車の中ではヘトヘト・・・・「あ~もうインター降りて家に向かってるのねぇ~」と想った瞬間、気が付きました!!!!「お写真を1枚も撮ってない・・・・・」なんてこったい・・・・川@O@川・・・・てな訳で、この日記には写真が付いておりませんとさ・・・・アタシの胃袋はま~だ満腹表示のままでございます・・・
2006年11月29日
コメント(0)
今夜は定休日・・・・・お風呂に入って・・・・夕飯食べたら眠くなって・・・・少ししたら起きてしまって、そのまま目が冴えて・・・・またお腹が空くので子供たちに隠しておいたプリン食べて・・・煙草を持ってPCに前に座って・・・・チョッとしたら毎週見るドラマを見て・・・・またPC維持って・・・・・あとは・・・あとは・・・夢の中・・・・の予定・・・・然し「予定」は「予定」・・・・・何故かみょ~うな予感がする・・・・トゥルルルル~~~~~ガチャッ!「ミコちゃ~ん!!!開けて~~~~!!!」「・・・・・・デショウガ(/--)/」クワバラクワバラ・・・・・・
2006年11月21日
コメント(4)
昨日は日曜・・・・・子供たちと「九州エネルギー館」へ行きました・・・・ここはショッチュウ行ってます・・・何せ入場料がタダなモンで・・・・・(^^;勝手知ったる館内、子供達は自由に遊び回ります・・・・ここに3Dシアターがあるんですよ・・・・この3Dの映像を作った方を存じているんです・・・・某有名映像会社の某有名プロデューサーなんですが・・・・すっごくシャイで凄くお酒が好きですごーく素敵な方・・・・仕事柄なかなか逢えないんだけど・・・・メル友でしてね・・・・・「今○○県の現場でタレントの○○さんと一緒! 美味~いもん喰ってます!!いいだろう!ミコに喰わすと 太るからお土産はお話だけねぇ(^^)」な~んてお惚けなメールをくれたりして・・・・「『エネ館』の3Dは○○さんとこだよねぇ???」「そうそう!!あれは屋久島のロケが大変でさぁ・・・・」なんて呑みながら話すと・・・・・翌日は「子供ちゃん連れて行くなら××がお勧め・・・・ チナミニここも僕の映像があります!」なんてメールくれたりしました・・・「落ち込んでます・・・(TT)」ってメール入れると・・・「俺のボトル呑んでいいぞ!!」って・・・・そして3日後に送られてきたMDと手紙・・・・・「故向田邦子が愛したアルバムの1枚です。 (中略) MILLI VERNON 1956年に録音された復刻版です。 出来るだけ遅い時間に聴いてください。」感謝でした・・・・そして遺品になりました・・・・・子供たちと、もう幾度見たでしょうか・・・3Dシアター・・・3D専用の眼鏡は曇ります・・・・・でも終わりがけには・・・・「○○さん!アタシ頑張るからね!!」然し彼はいつでもこう返してきます・・・「ミコ!適当に頑張りなさい!」って・・・・・「お母さん!終わったよ!」と子供達・・・元の世界に戻るアタシ・・・・こうして3Dシアターを後にしました・・・・そう沢山の人の「お蔭様」で生きています・・・・感謝を感じる1日でした・・・・
2006年11月13日
コメント(0)
昨夜は水曜日・・・・・「大将DAY」で大将がお店番の日でしたが・・・キーボード奏者の「都留さん」がご来店・・・・アタシがLIVEの為にオファーしていた方・・・・ダッシュで店に出て打ち合わせ若干3分!!話が早い!後は皆で酒盛り!酒盛り!都留さんは某有名バンドのキーボードでした・・・昨夜も「鍵盤ハーモニカ」をご持参・・・・皆さんの歌うカラオケに合わせて即興演奏!!!見事です!!大分に住んでらっしゃるので月1位のペースでLIVEが出来そうです♪またまた楽しくなってきたぞ!!皆さん聴きにいらしてくださいませね♪♪
2006年11月09日
コメント(2)
時の経つのが早い・・・・・こないだ水曜日だったのに、もう新しい水曜日・・・・・昨夜はお休みで10年ぶりに長尾さんのお店「昭和伝説」に行きました先週LIVEで出演してくれた「小林さん」もいらして「長尾さん」も含めお客様達と音楽やらアーティスト心情やら沢山のお話に花が咲き楽しいひと時・・・・・先週(かな?)「矢沢永吉さん」のバックコーラスの方がいらしてたらしく・・・・バックミュージックが途中から「永ちゃん」に・・・・やっぱりアタシも好きです・・・「永ちゃん」ところが・・・なんだか変・・・・久しぶりに貧血を起こしてしまったアタシ・・・・・どうも酸欠状態に陥ったみたいでした・・・・楽しすぎて興奮しちゃったかなぁ・・・・面目ない・・・・(TT)すっごく素敵な時間は「あっ!」と言う間に過ぎていきましたとさ!
2006年11月01日
コメント(2)
前回までは家の近くに「児童相談所」があったので便利だったのだけど・・・・「ももち」になったのでチョッピリ、ダイとドライブ・・・・・まぁ「こども病院」の近所なんで勝手知ったる道のり・・・・・判定の結果「B1」から「A2」に・・・・まぁ彼なりに成長してるから「良し」!!!娘佑紀は「お母さん、ショックじゃなかった・・???」と聞いたが・・・・「判定」は「判定」!!「太輔」は「太輔」なんだもん実は佑紀がショックなんだろうなぁ・・・・亭主も「えええええ!!!2歳前????何でも解ってるじゃないかぁ?!」と言っていたがア・ク・マ・デ・モ「判定」なんだから・・・・アタシャァ長男貴寿の時で慣れとります・・・・良いほうに考える事にした・・・・・「特児が増えたら、それで美味しいもん食わそう!!」とか「税金控除が増えるじゃん」とか「12月にボーナス来るじゃん」とか「医療費控除だ!!」とか何か金銭的な事ばっかりだから綺麗じゃないかもしれないけど・・・・自分自身の割り切り方ちゅーんだろうか・・・・まぁ太輔はそんな家族の心中も知らずに我がままに伸び伸びと育っていってますとさ(^^)!
2006年10月24日
コメント(4)
店内でございます・・・・・こけら落としからライブ続き・・・・楽しいです・・・・・ご飯食べるのも忘れるくらい・・・・食いしん坊のアタシが・・・・
2006年10月20日
コメント(0)
アタシのだ~い好きな二つが思いっきり楽しめるお店・・・・・それは「音楽」と「お酒」!!!!DJブースもあるので好きな音楽をかけまくっちゃうのだ!!!皆さん遊びに来てねぇ!!!!
2006年10月07日
コメント(4)
実はアタシの店「花くま亭」・・・・・・9月いっぱいで閉めました・・・・・と、言っても悪いこっちゃないんです!!!10月16日に「LIVE&BAR 博多音成り屋」のオープンの為なのです!!(^^)てな事でこの何ヶ月か超忙しくて「楽天」になかなか来れんで~皆さんにはご心配かけました(^^;新しい店のHPが出来たのでアドレスをクリックしてくださいませ・・・・・http://www.hakataotonariya.com それと・・・・・こんな良い「LIVE BAR」「LIVE HOUSE」の情報も欲しいなぁ・・・・・LIVEの出演者もた~くさん大募集していますです・・・・詳しくは「LIVE&BAR 博多音成り屋」に飛んで来てくださいませ(^^)/~
2006年10月02日
コメント(2)
皆さんのとこに訪問できんですみません・・・・取りあえず何とかやってますんで・・・・今夜は酔っ払い・・・・キーボード打つ手もヨレヨレだす・・・・でも呑みたいんだよなぁ・・・もう一息頑張りやす・・・・(@_@)・・・・・
2006年06月18日
コメント(3)

昨日は娘佑紀の運動会であった・・・・亭主と二人で5人前の弁当を作り・・・・いざ運動会!!!末っ子太輔は「大楠小学校」から招待状をいただいてたので・・・・去年と同じく「来賓席」でえらそ~にお茶までいただいて・・・・・太輔はちゃんとトイレも自主申告してくれ失敗無し!!然し見学だけじゃ、もって午前中・・・・・途中でBGMにもイチャモンを付けていた・・・・・(自分の好きな歌をかけろと・・・・)亭主と長男、ダイは弁当食って退散・・・・・アタシは佑紀がどうしても「組体操」を見て欲しいとの事で・・・・・一旦家に帰り学校に戻ってカメラマン・・・・・(フォトアルバムにしとりますけん見てくださいまし・・・・)組体操が終わり家に帰ったアタシは爆睡しましたとさ・・・・・良かった良かった!!!チビ3人ソレゾレニ成長せしておりますです・・・・
2006年06月04日
コメント(4)
お店がひけまして・・・・・一人で呑んでます・・・・・ちょっと前までは何処かえ繰り出して・・・・大騒ぎしてたりしたんですが・・・・最近は大人しく「一人酒」・・・・まるで「艶歌」の世界でございまする・・・色んなお客様や色んな出来事を考えながら・・・・チビリチビリと・・・・・・く~~~~まるでおっさんみたいやん!!!でも、何だかヨカ時間なんです・・・・・河島英五さんの「時代おくれ」みたいです・・・・・そっか!知らん人もいる・・・・今度アタシ歌いますから・・・・へへへへ・・・・(~_~)酔っ払いミコでした・・・♪
2006年05月17日
コメント(1)
5月16日のテーマは「ムーミン谷のミー」・・・・・我侭でハチャメチャで涙もろくて友達想いの「ミー」が大好きです・・・勿論!!理想の男性は「スナフキン」・・・・・・知ってました???「ミー」と「スナフキン」が血が繋がってるって・・・・・・確か・・・・・「ミー」は「ムーミン」と同じ妖精・・・・・言わば・・・「トトロ」と一緒・・・・・「スナフキン」は妖精と人間のハーフ・・・・言わば・・・人間と妖怪のハーフの「鬼太郎」と同じ・・・・・これって・・・「トレビア」!!???かな・・・・・・
2006年05月16日
コメント(2)
最近気温の変化が激しくて体調もおかしくなる・・・・・体調がおかしいと気持ちもネガティブになる・・・・で、「脳の活性化」・・・・・人間の子供の頃の脳は「アルファ波」で満たされているそうな・・・ところが10歳前後を境に徐々に「ベター支配」に・・・・・ストレスを感じると出る「ベータ波」・・・・お分かりの通り「ベータ波」は身体にも影響を及ぼす・・・・逆を言えばストレスを解消し脳の活性をはかるには「アルファ波」が必要だってこと・・・・よ~く知られているのは「ヨガや座禅」の時に「アルファ波」が出ている・・・・難しいと想われるでしょうが・・・・実は集中して好きなことをしている時にも出ているのです・・・・・アタシがボイストレーニングの時に「気功」を用いているのは・・・・脳を柔らかくして吸収させやすくする為・・・・・ま!難しいことは置いといて・・・・今夜もアタシは大好きなお酒を集中して呑み・・・・お客様と騒ぎまくるのである・・・・
2006年05月12日
コメント(5)
昨日は末っ子太輔の家庭訪問だった・・・一昨日微熱が出て学校までお迎えに行って・・・・・昨日は熱は無かったが便が緩かったんで又発熱するかもとお休みさせていた・・・・朝学校に電話して「お休みしますが家庭訪問にはこられてください!」とお話・・・・来られた3人の先生はダイが元気なので安心されていた・・・沢山誉めていただいて・・・・何か要望はないかとたずねられたが・・・・・・「元気で楽しく生き生きと学校に行ければ良いですと!」と答えた・・・・・どんどんヤンチャで悪ガキになっていってる・・・・良い意味で「逞しく」なって欲しいものだ・・・・
2006年05月03日
コメント(0)
昨日は家族全員で「油山市民の森」に行ってきた・・・久しぶりに展望台に登ってきた・・・・ある程度までは車で行けるので楽なはずなんだけど・・・・上りは急な斜面を一気に上ったので日頃運動不足のアタシは息切れ・・・・・夫婦岩の展望台に登り福岡市を見渡した・・・・下りはゆる~い道を・・・途中途中に展示場や広場があるので寄りつつ・・・・・子供達は大喜びで特にダイは走り回りチョイト疲れて佑紀にオンブ・・・・・余談だが佑紀はダイのオンブがとっても上手!!結構長いことオンブで歩いてゆける・・・頼もしい・・・で!油山を下り近くにあるお墓によりお参りをして帰った・・・・・なぜだか知らないが、うちの子供達・・・・・墓参りと仏壇参り(法事も含む)が好き・・・・・特に長男は家でも自分で「チン」を鳴らし手を合わせたりする・・・・あとのゴールデンウィークは予定無し!仕事三昧になりそうだ・・・・・余裕があったら、どっか連れていっちゃーけんね!!期待せんで待っとってくれ~~~!!P.S.やっぱりデジカメを忘れていったアタシであった・・・・(^^;
2006年05月01日
コメント(4)

末っ子太輔は今日遠足でした・・・・お弁当も完食・・・風邪もホトンド良いようだ・・…こないだ前歯が抜けた・・・もう一本も抜けそう・・・・先に抜けた歯が何処を探しても見つからなかった・・・・・食っちまったかなぁ????ダイ!歯は美味しくないよ!!さぁて連休は何処に連れて行こうかなぁ・・・・今日は亭主と一緒に午前中から仕入れに・・・・・お昼に「ナイル」のカレーを食べ・・・店を出たら目の前にドラッグストアー・・・・「髪染めようかな・・・・・」と一言漏らすと・・・・亭主がヘアカラーを買ってくれました・・・・・アタシの事なので皆さん・・・・「赤?紫??それとも緑????」なんてお思いでしょうが・・・「ナチュラルブラウン」に・・・・・それがこの写真・・・・・染めて直ぐなのでスッピン!ピン!!お恥ずかしい・・・・・さぁてお客様達の反応が楽しみでございます・・・・
2006年04月28日
コメント(2)
新学期も始まってると言うのに・・・・なかなか日記が書けない・・・・・時間の使い方が下手だなぁ・・・・・睡眠不足にもおちいってる・・・・・今から一寸仮眠・・・・ユックリミンナのとこに訪問したい・・・したい事は沢山だ・・・(TOT)
2006年04月14日
コメント(2)
最近早い時間から「ダッシュ!」して・・・・・終業時間前にダウンしてしまう「亭主」・・・・優しいお客様方なので・・・「起こさなくて良いよ!」と・・・・・まぁ寝ててもらった方が静か・・・ナ~ンてことも有るのかも・・・・ちなみに・・・・・アタシは一年中オネムなんですが・・・
2006年03月25日
コメント(0)
「楽天のブログ」で知り合った「三代目おでん屋」さん・・・・2度目の来福で我が「花くま亭」にご来店・・・・沢山のお土産をいただいて、ありがとうございました!!お互いに元気でまたお会いできたこと・・・・本当に嬉しい限りです・・・・・人と出会える確立って「宝くじ」よりスゴイよね!!!今夜も皆さんに出会えた喜びに「乾杯」しま~す!!なおさ~ん!!ありがとさんでしたぁ!!!
2006年03月10日
コメント(4)
3月4日は娘佑紀10歳の誕生日でした!!な~んにもしてやれんけど・・・・・いつもお手伝いありがとね!!素敵な女性になるのを母は楽しみにしています!DJの「ブッチ」さんから「おめでとう」と沢山のお話聞けて良かったね!よ~く怒るけど・・・お父さんは佑紀の事が大好きなんだよ!!!!ほんと!!おめでとう!!!!これからもよろしく!!
2006年03月06日
コメント(6)
「せめて今夜だけは酔ったふりをして 貴方に抱かれる夢を見ながら眠らせて・・・・・」こんなフレーズで始まる「井上ケイスケ(有井かずゆき)さん」の歌・・・・「せめて今夜だけは」・・・・・・特に九州の人達は1度は耳にした事があるのではないでしょうか・・・残念な事に、もう本人が直接歌うのを聞く事が出来ません・・・・2月25日PM9:05、55年の人生にピリオドがうたれました・・・大将とは長年の友人関係で「花くま亭」にも時折顔を見せてくださいました・・・・お客様に沢山の歌を歌っていただき・・・・・その都度皆さんに感激していただきました・・・・・子供が大好きでアタシどものチビ達もよく可愛がってもらいました・・・入院を皆さんに隠していた「有井さん」・・・・・でも「アンタには教えとこう!」と大将に電話をしてきた「有井さん」・・・「16区のブルーベリーパイが食べたいっちゃけど!」「なんやそりゃ!!」と大将にオネダリした「有井さん」・・・・病状は身内が心配するから自分だけに知らせて欲しいとお医者様にお願いしていた「有井さん」・・・息も絶え絶えだったのに「タモリさん」の電話に「大丈夫です・・・」と気丈に答えた「有井さん」・・・・沢山の人達と交流があった「有井さん」・・・・・葬儀に参列されていた著名人の中でDJの「永淵さん」は出演中のラジオ番組の中で・・・・・「せめて今夜だけは」を流してくださいました・・・・・「有井さん」!!本当に色々お世話になりました・・・・・・ありがとうを何回言っても足りません・・・・・どうかこれからも空からアタシ達を見守っていてください・・・・ゆっくり、ゆっくりお眠りください・・・・ミンナ「有井さん」を忘れません・・・・本当に有難うございました・・・・・合掌
2006年02月27日
コメント(6)
とうとうやって来た「花粉」の季節・・・・予報なんかは関係無く・・・身体が反応するんです・・・・それも女性とは想えないくらい「ふぁっくしょ~い!!!!」と・・・運転してる時なんか怖いです・・・クシャミの時って皆さん目をつぶりませんか????アタシはつぶるんです・・・・・でも運転してる時は無理矢理目を開ける努力をします・・・・目に力を入れるもんだから口がおざなりになって・・・・・クシャミと同時におツユを散布・・・・汚くて申し訳無い・・・・然し!!今年は少し軽くなるんじゃないかと期待してます・・・・あ!でも不思議な事が1つ・・・・・歌う時に出た事がないんですよ・・・・クシャミ!気合ですかね!!!ふ・ふ・ふ・ふ(*~~*)~♪
2006年02月23日
コメント(6)
本当は昨日までが〆切だったんだが・・・・・「もうそろそろ手続きにいかんと・・・・」と改めて書類を見て〆切過ぎてる事に気付いたアタシ・・・・・・訳解らんながら書いた・・・・・・何回も行きたくなかったんで確定申告の書類やら通帳やら手当ての証書やら・・・・もしかするとと思う物ぜ~んぶ持ってった・・・・係りの人がツ~っとチェックしてくれて・・・・・「ココが解らんかったので記入してないんですが・・・・・」と言うと・・・「確定申告書がありますから書かなくても結構ですよ」と・・・・・もしかすると出直しになるかも・・と思っていたアタシ・・・・良い方に裏切られ気が抜けてしまった・・・・・〆切の事も言われる事無く・・・・・ニコヤカに「お疲れ様でしたぁ~」と言われ・・・・・「はぁ・・・・・・宜しくお願いします・・・・・」と帰って来た・・・・・かかった時間は10分程度・・・・・まぁ〆切過ぎていたせいか人も少なく待ち時間も「零」だったもんで・・・・・一仕事終ったんで今夜も旨い酒が呑めそうだ・・・・・ドッカから聞こえてきたぞ~!!「いっつも呑んでるくせにぃ!」って声・・・・・(^^;
2006年02月22日
コメント(2)
昨夜も楽しいお酒を呑ませていただき有難うございます!ちょいと御用がありまして呑む前にアルお客様をお家までお送りしました・・・「ちょっと持って帰れ!!」と駐車場の奥の倉庫に呼ばれ渡された大きな袋・・・・倉庫の中は・・・・・宝の山・・・・・カップラーメンやお酒やお菓子その他解らないくらいの沢山の物品・・・・実は運送会社の社長さんのお宅なんです・・・・大きな袋2つにラーメンやお菓子を入らないくらいいただきました!「酒はいらんのかぁ??」と・・・・・・そこまでは甘えられません・・・・・食糧難になりましたら必ずお伺い致しますので・・・・・・おとうさん(とアタシは呼んでます)!!いつもありがとうございます!! でもね、おとうさん・・・・・・「孫に菓子を持って帰れや!!」って・・・・・「おとうさん・・・・うちの末っ子まだ小1です・・・」と・・・・・・おとうさんはアタシを「おかあさん」と呼ぶ・・・・・息子さんの方が先に「花くま亭」の常連さんになりその当時は大学生だったので息子さんを始め彼の回りはアタシを「おかあさん」と呼んだため・・・・・おとうさんもアタシを「おかあさん」と呼ぶのである・・・・・確かに「おばあちゃん」になっても可笑しくは無い年になりつつあるが・・・・でも、おとうさんとは二周りくらい違うはず・・・・・・まぁいいか!!べらんめえだけど、いつも優しいおとうさん・・・・お互い長生きしましょうや!!!!
2006年02月16日
コメント(4)
障害者自立支援法案可決後の書類が届いたが・・・・・書き方がまったく解らん・・・・・作業所の方か、福祉課に聞かねば・・・・・(--;
2006年02月08日
コメント(4)
radishのryoくんが・・・・出来たてホヤホヤのCDを持ってきてくれました!聴いて見ましたが・・・・・良い感じ・・・・・・優しさが満載!!ってふう・・・・・・タイトルは「TRIP」3曲入りです・・・また「花くま亭」でLIVEをしてくれるそう・・・オリジナルも増えて・・・・楽しみです(*^^*)
2006年02月03日
コメント(6)
アタシの元でボイトレを頑張ってる「加藤直樹くん」東京でライブがあります・・・・ 2月7日(火)三軒茶屋グレープフルーツムーン open 18:00 start 19:00 チケット¥1900(要1drink order)東京近辺の方!!良かったら聴きに行ってやってくらはい!!天気予報を見ていたら・・・・・またまた寒波がやってくるらしい・・・・・・皆さん!!くれぐれも体調にはお気を付けあそばせ!!!!!
2006年02月01日
コメント(0)
亭主とアタシは呑み屋をしているのだが・・・・亭主もアタシも他にも仕事を持っている・・・・・アタシは知ってる方は知ってる通りSINGERとボイストレーナー・・・・亭主は「還元粋」とか「バスポカ」なんかの仕事をしている・・・・そこで亭主は「代理店」に昇格した・・・・・そのお祝いを仲間の人達がしてくださった・・・・2次会を我が「花くま亭」であったのだが・・・・・お仲間の1人が名詞をくださって、こうおっしゃった・・・・「お話したい事が山ほどあります!一緒に頑張りましょう!!!」名詞を見ると・・・・・・「○○養護学校PTA会長 ○○」ありゃまぁ~~~~!!!な~るほど・・・・・・・納得!!時間がなかったので山ほどのお話はできんかったが・・・・・亭主と同じお仕事をしてる方でもあるし・・・・・逢える機会は沢山あると想う・・・・・テーマは・・・・「自分達が居なくなっても幸せに子供達が暮らしていけるように・・・・」と言う感じだろうか・・・・・それには自分達がどうしてらいいか・・・・・国や政治家に任せたってやってくれそうにない・・・・・・と行った事のようだ・・・・・確かにアタシ達には切実な問題だもんな・・・・・息子さんは描いたキリンの絵えを携帯で見せてくださった・・・・いいお父さんだ・・・・・熱いお父さん・・・・最近増えて来た様に想う・・・・頑張れ!!親父達!!!!
2006年01月28日
コメント(2)
若久養護は「友愛バザー」と「校内バザー」がある・・・・本日は「校内バザー」だった・・・・・太輔と一緒にお買い物・・・・・太輔はグルッと見て回った後キャンディーと大根とおでんを買った・・・・はははは・・・みんな食いモンだ・・・・・バザーの後は「保護者会」・・・・・・お母さん達の話を聞いて・・・・皆さん頑張ってるわぁ・・・・・その間子供達は大人しくビデオを見てくれていた・・・・良い子達だわぁ・・・・・・1年生もあと1ヶ月半・・・・・・楽しく元気に過ごして欲しいだす・・・・・
2006年01月25日
コメント(4)
昨日行われた「radish」のLIVE・・・・・とっても楽しいLIVEでした・・・・お客様もミンナ笑顔・・・・ryoくん(元アカッペラーズ黒木 亮くん)があんなにオシャベリが上手いなんて・・・ryoくんとakemiちゃんのハーモニーも素敵だったし・・・・daisukeくんのギターも良かったし・・・・3人のバランスがとってもいい・・・・・流石!気の合った「仲間」って感じ・・・・・お父さんやお母さんとも仲良しさんなのが、とっても解りました・・・今度はどんな曲を歌ってくれるかな・・・・・楽しみ・・・・みなさ~ん!!「radish」は注目度100%ですよ(^O^)/
2006年01月24日
コメント(5)
昨日飛び込みである人が入ってきた・・・・・○○と名乗り、ビールを呑んでカラオケが好きらしく歌を歌い・・・・他のお客様とも仲良くお話をしていた・・・・「え!!」と思った瞬間フロアーに座って直ぐに寝てしまった・・・起こしても起きないので大将と2人で持ち上げてソファーへ・・・・まだお客様がいらしたので皆さんと楽しくやっていたのだが・・・・AM5:00を回ったのでアタシは一足早く上がらせてもらった・・・後で大将に聞いたのだが・・・・・起きた時に「お金を持っていない」と泣きながら言ったそうだ・・・・「そんな事じゃイカンよ!!人間として気持ちがあるんなら2,3日内に持って来なさい!」大将はそう言って帰したそうだ・・・・・大将は、ああ見えても(どう見えてるんだ・・・・)人をあまり疑わない・・・・所謂、人がいい・・・・・アタシは「零」から始めるタイプなので観察から入るかな・・・・・この○○さんという人・・・・・アタシとあまり目を合わせたがらなかったんだなぁ・・・・・何と無く「予感」みたいなものがあった・・・・・「この人大丈夫かなぁ・・・・」って・・・・・アタシの「悪い予感」は大体当たってしまう・・・・・それと!「この人何処かで逢った事がある・・・何か繋がりがある・・・」なんてーのもよく当たる・・・・・・昨夜も、何度も来てらっしゃるお客様なんだけど・・・・・「何処かで・・・・」と言った思いがあって、でも何故か聞かずにいた・・・そしたらヒョンナキッカケで判明した・・・・・・もう30年以上も前に逢ってた人だったのである・・・・・何度もアタシのそんな事に遭遇してるお客様は・・・・・「ミコは恐ろしかぁ・・・・・・」と・・・・・でも「御縁」のある方はきっと又逢えたり・・・・・・無理矢理に機会を作ったり探さなくても引き合うんだと想います・・・話は戻り、昨日の○○さんにも憤怒する感覚はない・・・・・大将もそうだろうが「頑張りなよ!寂しいじゃないか・・・」て感覚の方が近い・・・・もし「すみませんでした」と幾らかでも持ってきたら笑顔で迎えるだろう・・・ま!大将の説教は免れまいが・・・・・・何処かで同じ事だけは・・・・しないで欲しいな・・・・・
2006年01月19日
コメント(4)
ライブドアが強制捜査・・・・・女子誘拐殺人の宮崎被告の死刑確定・・・・ヒューザー小嶋社長の国会喚問・・・・沢山のニュースが飛び交った・・・・アタシ達が幼かった頃には考えもつかなかった事が起きている・・・・「優しい世の中」では無くなってきているのだろうか・・・・今見たい映画がある・・・・・「ALWAYS~三丁目の夕日」「博士の愛した数式」「有頂天ホテル」「有頂天ホテル」は別にして・・・・・あとの2つは心の郷愁みたいなものかな・・・・・・「ほっ!」とする機会がなかなかなくなってきているのか・・・・ドップリと物語に浸る時間もアタシには必要・・・・別にした「有頂天ホテル」もワクワクしたいんだな・・・・・とっても便利になったけれど・・・・・狭くなっている「世の中」・・・・・安心して子供だけで遊びに行かせられない・・・・・「いってらっしゃい!」と云う度に・・・・「元気に帰って来てね・・・」と願う・・・・・その「元気に」は「生きて」とイコールする・・・・「異常な世の中」なんだろうか・・・・・・防犯ブザーをぶらさげて登校する娘・・・・・「元気で健やかな世の中」・・・・・アタシは願います・・・・今日はおも~い日記になっちゃいましたが・・・・・・今夜も呑みましょう!!!旨い酒!!
2006年01月18日
コメント(4)
昨日ケーブルテレビのテロップを見ていたら・・・・・「福岡県警察配信メール」と言うのを見つけました・・・・事件や不審者などの情報がメールで届くといったサービス・・・・早速、南署と中央署にチェックを入れて登録・・・・何かと物騒な世の中・・・・・学校なんかからも色んな印刷物が回ってきます・・・・アドレス書いておきますから、気が向いたらどうぞ・・・・http://www.police.pref.fukuoka.jp 福岡以外の方は各県警のHPを見てみてくださいませ・・・・
2006年01月16日
コメント(2)
元アカッペラーズの「クロちゃん」こと「黒木 亮」!!新ユニット「radish」を結成しました!!「radish」のメンバーはヴォーカルryo(クロちゃん)、ヴォーカルakemi、ギターdaisukeです・・・この3人が博多の我が「花くま亭」でLIVEをやってくれることになりました!詳しい事は本館「花くま亭 offical web site」に飛んでください!!爽やかで礼儀正しい若者達です!!是非応援してくださいな(*^^*)/~
2006年01月14日
コメント(0)
昨日から学校も始まり静かな時間が戻ってきた・・・・が・・・・・・太輔の養護学校は今日から給食があるのに・・・・・何故・・・・佑紀が行ってる公立小学校は給食じゃないんだ・・・・・貴寿が学生の時にも??と思っていたが・・・・・あと1時間くらいで佑紀が帰ってくる・・・・・お昼何にしよっかなぁ・・・・・貴寿がクリスマス会でゲットしてきた癒し系オブジェ(ランプ???)・・・見ててあきましぇん・・・・・・
2006年01月11日
コメント(4)
3日の日に店で椅子ごとひっくり返り・・・・・頭を思いっきり打った・・・・(去年は3日の日店で転んで半月板を割った・・・・)頭を打った時の記憶がない・・・・・そんなに呑んでないから・・・ヤッパ記憶喪失になってるみたいだ・・・・左目の眼圧が上がっている感じがする・・・・頭と首が痛いのは解り切った事だ・・・・・ま!半月板の時と同じでアタシのことだ・・・・・ほったらかすんだろう・・・・さぁて!お客様だ!仕事頑張ろう・・・!!!!
2006年01月08日
コメント(2)
明けまして御芽出とうございます!!!忙しくてまだ皆さんの所を充分に訪問出来ませんが・・・・・落ち着いたらお伺いしますので・・・・忘れんどいてねぇ~~~~~(~~)/~
2006年01月02日
コメント(8)
店の十周年と本館の「花くま亭 offical web site」を作っていたHP制作ツールの不具合で・・・・もう大忙し・・・・HPは結局「Front Page」で急遽作るはめに・・・・・やっと「楽天」にこれた・・・・・12月に入ってなんやかやあったけれど・・・・家族はなんとか元気・・・・・太輔が風邪気味か・・・・・・でも元気に暴れ回っております・・・・ユックリまたきます・・・・・あ!!本館のアドレスをhttp://www6.ocn.ne.jp/~hanakuma/menu0.htmかなんかにお気に入りしてくださってた方々・・・・http://www6.ocn.ne.jp/~hanakuma/に書き換えてくださいませ・・・・よろしくです!!
2005年12月30日
コメント(2)
13日は内分泌科の受診だった・・・・血液検査の結果問題なかった・・・・4ヶ月にわたって正常値だったので・・・・・取り合えず内分泌科の受診が終了となりました・・・・・一生のお付き合いになるのかと思ってたから・・・・「やったね!!」って感じ・・・・15日は大楠小学校の1年生との交流だった・・・・11月は風疹の為お流れになっていたが・・・・今回は行けました・・・今も風邪ひいとりまして咳と鼻水ズルズルなんだけど元気はいい・・・・5時間目「昔の遊びをしよう」と言うテーマだった・・・・かるた、あやとり、おはじき、けんだま、おてだま・・・・とっても楽しく取り組めた・・・・・声も出てて嬉しそうにお友達と遊んでた・・・・それから娘佑紀の教室に行った・・・・先生から佑紀の学友に紹介してもらって・・・・チャンと御挨拶をしてミンナに「可愛い~!!」と褒めてもらうと・・・・太輔も佑紀も嬉しそう・・・・・帰りはどうしても佑紀の下駄箱から出たいと云うので・・・・靴と傘を持って下駄箱へ・・・・・・一緒に学校から帰れるのが、これまた嬉しそうだった・・・・次の交流が楽しみだ・・・・・ついでに今日は長男貴寿の薬取りに「こども病院」へ・・・・忙しい忙しい12月・・・・・・明日からは寒が増すらしい・・・・・身体だけには気を付けよう!!御覧の皆さんもね!!!
2005年12月16日
コメント(6)
アタシのところにボイストレーニングに来ている「加藤直樹」くん・・・11月23日にインディーズレーベルからアルバムを出しました・・・この「LANDSCAPE」と云うアルバム・・・・・タワーレコードのWEEKLY CHARTで全国6位に!!!!!全国的に活躍してる「Def Tech」より上位なんだって!ボイトレの子達は我が子も同然・・・・・涙が出るほど嬉しいです・・・・・然しここで気を抜いては行けない!!!でも「ガス抜き」も必要だよ!!博多の「FM福岡」では彼の声で「LANDSCAPE」のCMも流れています・・・全国で発売されています・・・・・是非是非聞いてみてください!「加藤直樹」の情熱が伝わります!!頑張れ!!加藤直樹!!!
2005年12月12日
コメント(4)
久々に「カレーの日」の「花くま亭」・・・・・カレー好きのお客様にメールを送りました・・・・・SINGERのサムさんも久々の御来店・・・・・博多ではR&Bの第一人者・・・・・今とっても活躍している某女性R&B SINGERのボイストレーナーでもありました・・・・何曲か歌っていただきまして・・・・・他のお客様も大感激!!!いつもサムさんのライブビデオを見て歌ってるアタシの末っ子も初対面・・・末っ子はサムさんの事を「ボウウォ」と呼びます・・・・・「渚のボードウォーク」と言う歌からきた呼び名です・・・・最初は固まっていた我が息子・・・・・抱っこしてもらって一緒に写真を撮ってもらって満天の笑顔でした・・・憧れの人に逢うって緊張しますよね・・・・・・サムさん!ありがとうございました!!!サムさん率いるバンド「G・A・S」のクリスマスライブがあります・・・・2005.12.25(SUN)CROSSING HALLOPEN 19:00 START 20:00¥3000(1DRINK ORDER)です・・・・・お時間がある方は是非行かれてください!!!素敵なクリスマスになるに違いありませんよ・・・・・♪♪
2005年12月11日
コメント(2)
ダイは今日は校外学習で博多の天神へクリスマスの飾りを見学へ・・・・ソラリアプラザ、新天町、イムズ、エルガーラなど・・・・・昼食はソラリアステージのグラン・シェフで摂るとの事・・・・・朝は少し雪が降って心配したが・・・・今は晴れ・・・・ダイの満天の笑顔と「わぁぁぁぁ~~~~!!」の声が聞こえてくる様だ・・・・帰ってきたら一番に何の話をしてくれるかな???
2005年12月07日
コメント(4)
「花くま亭」でライブをしてくれている井上さんの奥様からいただきました・・・お友達の手作りだそうです・・・・・10月にいただいて早くも飾っておりました・・・・・天然で育った・・・多分「なんてん」・・・・・いただいた時はまだ取れたて!って感じでしたが・・・・・良い感じでドライになってきました・・・・・・素敵に出来あがっていて「自然」です・・・・・・枝のクセを上手い事使ってある・・・・・きっと心を込めて作ってくださったんだと思います・・・・後何日でクリスマスかな????今年はサンタさんは貴方のお家に訪問しそうですか???今でも「サンタクロース」を信じているミコでした・・・・♪
2005年12月06日
コメント(2)
昨夜博多に雪が降った・・・・・今朝の雪混じりの雨・・・・・本格的な冬到来か・・・・・珍しく太輔も寒そうだったのでジャンパーでなく・・・・厚手の冬コートで登校・・・・貴寿は、これがまた体温調節が下手糞な体質なんで・・・・ジャージの下に「パッチ」を履いて作業所へ・・・・・佑紀は「長靴はいて行きなさいよ!」に一瞬固まったが・・・・お気に入りの上着を着ていくことの歓びの方が大きかったらしく・・・・素直に長靴で登校して行った・・・・・でももう空は晴れてきている・・・・・「雪遊び」までには程遠いな・・・・・まぁ風邪に注意だな・・・・・・
2005年12月05日
コメント(8)
全269件 (269件中 1-50件目)


