考え中(BL系?)

考え中(BL系?)

よしながふみ(コミック)

大学教授は優秀な学生に恋をするか?●★3よしながふみ・同人誌
よしながふみさんの同人誌の表紙って、なんか吸引力あります。
「どう?いいんじゃない?買わない?買うでしょ?」みたいな・・・。
それはさておき(笑)
『一限目はやる気の民法』の同人誌3冊目らしいです。
本編読んでないのに(笑)
まあいいや。
面白かったです。


サマーリゾッチャ●★3よしながふみ・同人誌
なんかの同人誌らしいけど・・・・・・・・・・・・。
わかんない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
スラムダンクが大沢家政婦協会ってかいてあるから、たぶん、スラムダンク・・・・・なのか?
私は、スラムダンクは、桜木君と、るか君しか記憶にないから解らない・・。もうオリジナルで読んじゃいました。
キャラは、
丸眼鏡の木暮、ふつーのにーちゃん三井。


●それを言ったらおしまいよ●★3~4よしながふみ

「それを言ったらおしまいよ」
作詞家とリーマンの話。高校時代からの友人同士。
榎田さんの『君がいなけりゃ息もできない』にちょっと似てるかな(笑)
二人の何とも言えない関係が好きでした♪

「私の永遠の恋人」
セクサロイドの話。近未来SF&英国ものってかんじ?
ロボットに恋するって言うのはどんな感じなんでしょうか・・・?
(恋していたとは、はっきりいえませんが)
最後のどんでん返しはちょっと驚き。

「おとぎの国」
非BL。ノアの箱船や、乙一さんの『ZOO』を思い出す話。
神は人間に罰を与えて、人間を滅ぼしてしまった。
物や建物はあるのに、人だけがいない。
そこをさまよう男が一人--。

「ある五月」
非BL。年を取った紳士が、若い妻をめとる話。
「早くほら、あなた!」
この意味が分かりません・・・・。
う~ん???

「ピアニスト」
落ちぶれたピアニストの話。
主人公はゲイだけど、そう言うシーンはないです(笑)
最後明るくて良かった。





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: