~ HANANIWA
へようこそ ~
植物を通じて 季節を感じ 多くの人とふれあうことが何よりハッピーです
お花達のとびっきりの笑顔を見せたくて 日々精進
夢の実現に向けて少しずつ進んでいます![]()
![]()
頑張れ~って 応援よろしくね
寄せ植え・ハンギング作成のご注文や
講習会のお問い合わせ等は
こちら より
ご連絡くださいね
☆☆☆☆☆
今日・明日はとても暖かくて
3月下旬位の陽気だそうです ぽかぽか気分ですね
今日は先日 埼玉の盆栽町にあります
清香園への
次女と一緒のバス旅行をご紹介したいと思いま~す
代々木公園の体育館前にバスが迎えに来てくれ
アラっ 素敵なバスと次女と二人いそいそと
バスに乗り込みました
が ・・・ このバスではなかった
2台目の方でした
乗り込んだ途中で気が付いて良かったです
無事に自分たちの席に座り
最近の観光バスのデラックスさに驚きながら
こんなバスの旅も短い時間ならいいかなぁ~などと考えているうちに
1時間半ほどで目的地の清香園のある盆栽町に到着

盆栽町 ってそんな町があるの?と
疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが・・・
もともと東京の下町に点在していた盆栽園が
関東大震災を期に、大宮の町に集団で移住し作った町だそうです
江戸時代から続く清香園の6代目当主
女流盆栽家の山田香織さんが
とっっても素敵な笑顔で出迎えて下さいました

NHK趣味の園芸の司会で
ご記憶の方もいらっしゃるかも知れませんね![]()
息子さん二人の子育てをされながら
日本の伝統文化を老若男女に親しんでもらいたいという
情熱を持って
毎日お忙しくされている姿をひしひしと感じました
普段行われているお教室で昼食を頂きましたが
お部屋にあった作品は

こんな椿の懸崖仕立てのものがありました
次回は近くにあります
盆栽美術館もご紹介したいと思っています
暖かいので 良い週末をお過ごしくださいね
今日も見に来て下さってどうもありがとうございます
コメントなど頂けるの、とても有難く拝見しています
お返事はご訪問した時にさせて下さいね
2つのブログランキングに参加しています
応援して頂けたらとっても嬉しく励みになります
ここを ポチッと お願いしま~す
ありがとうございます(^_^)-☆
モネの庭の虞美人草(ぐびじんそう)☆ 2014.07.01 コメント(4)
2014パリ・コッツウォルズの旅☆ 2014.06.25 コメント(11)
PR
Calendar
New!
萌芽月さん
New!
dreamroseさん
pafe777さんComments
Freepage List