PR

Calendar

Profile

memi☆

memi☆

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

バーバリー アウトレット@ dqzwfmpf@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
グッチ ピアス@ uwitkt@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
memi☆ @ Re[1]:トイレトレ中(09/09) ozamin1024さん 大変だけど、意外とゆい…
ozamin1024 @ Re:トイレトレ中(09/09) そうだったな~と思い出しながら読んでま…
memi☆ @ Re[1]:意外な言葉(07/22) ozamiiさん うちは、ゆいちんはまだ全然…

Freepage List

2010.01.25
XML
カテゴリ: ゆいちん
3歳3ヶ月&2ヶ月

最近困っていること

ゆいちんの背が伸びたことと、
届かないところは、いすを持って来て乗るという知恵があること。

我が家のリビングは、高さの低い家具しか置いていないので、
すべてに手が届いてしまうのです。
だから触られたくないけど、リビングに置いておきたい物の置き場所に困っています。

まず電話。
今までも、受話器を取って、お話しているふりはたまにしていました。


この間、電話が鳴ったことに気付かなくて、キッチンで調理していたのですが、
ゆいちんが、受話器を持って、何かしゃべっているのです。
いつもの独り言にしては、ちょっと様子がおかしい・・・。
あきらかに、誰かに向かってしゃべっている感じなのです。
「ゆいちゃん、3歳だから!!!」とか言っているし

慌てて、受話器を取りあげたのですが、パパのかかりつけの病院からの電話でした。
あせりましたよ~

ママが音に気付くよりも先に、すばやく電話を取るんだもん。
最近も、受話器を持って、「パパ!!」とか言っているの。
パパが、用事があって、昼間に職場からかけてきたのですが、
ママに代わってくれなくて、ホント大変でした。


家の電話だけでなくて、携帯も大好きなゆいちん。
ママより先に、携帯を手にとり、また出てしまいました

開閉ロックをしているので、勝手にどこかにかけられることはないのですが、
かかってきた電話は、ロック出来ないから、困ってしまいます。

毎日、パパからの帰るコールがあるのですが、

「バイバイ」って言って、切ってしまいます。
ママに代わってもくれないし、パパがまだしゃべっていても、お構いなし。
自分がもう終わりだと思えば、容赦なく切ってしまうのです。

今から帰るって連絡だけだから、別にいいんだけど、
たまには、帰りに何か買ってきてとか、頼みたい時もあるのになぁ。

話は戻りますが・・・
以前、DVDを触られて大変と書きましたが、
DVDが入っている棚は、開けられないように、取っ手をひもでぐるぐる巻きにしました。
だから、もう被害はないのですが、
電話はどうしようもなくって、どうしたものか思案中です。

そして、もう1つ触って欲しくないものは、ママのノートパソコン。
やっぱりリビングに置いておきたいし、日中ものぞきたいんですよね。

でも、ママが触っていると、すかさずやってきて、マウスを取られちゃいます。
マウスの使い方が、すっかり上手になっていて、
ママがサイトやメールを見ていると、右上の赤い×をクリック。
画面を消されちゃうのです

そして、勝手に保存している写真をクリックして見ているし~。
「ゆいちゃん!!」とか「ゆーくん!!」とかうれしそうにしています。

幼稚園の入園案内のCDをもらっているのですが、
それを見たがって、最初だけはママが画面を開きますが、
その後は、自分で見たいところをクリックして、楽しんでいます。
幼稚園の歌が流れるページがあるのですが、それが大好きで、
聞き終わったら、前のページに戻って、また歌を流す・・・なんてことも出来るようになりました。

うちのパパは、パソコンが苦手な人で、
会社で使う必要最小限のことしかしなくて、家では全く触らないのです。
だから、きっとゆいちんのほうが上手になると思います。
もう既に、パパを抜いちゃっているかも

mixiのアプリも大好きで、
「畑にして」ってよく言って、ママが耕したり、収穫したりしているのを、
見て楽しんでいましたが、最近は自分でしたがるので困ります。

「どうやってするの?」って言うから、収穫の仕方を教えてあげると、
1人でしていたので、放っておいて、その場を離れたのですが、
戻ってみると、収穫が終わった後の畑を、1人で耕していました
その後も、そっと見ていると、草むしりをしたり、虫をやっつけたり。
ちゃんと、このアイコンは何かというのを覚えているみたい。
「虫、やっつけるわ」とか言いながら、やっているんだもん。
恐るべし3歳児です

ただ、パソコンが古いので、アプリがうまく動かない時があるのです。
そんな時は、思うようにいかなくて、イライラしているし、
ちょっと変になると、「どうしたらいいの?」って聞いてくるし、
でも、ママがするのは嫌で、自分でしようとするので、ママがイライラしちゃいます。
口だけで説明するの難しいよ。

だから最近は、日中にはアプリは出来ません。
おかげで、畑の収穫量は減っているし、動物が空腹になって、よく逃げられます

実は、昨年末に新しいノートパソコンを買いました。
まだ箱に入ったままですけど。

セットアップやデータの転送をする時間がないってせいもあるんだけど、
何よりも、置き場所をどうしようか、迷っているんです。
ゆいちんが、新しいパソコンのほうを触りたがるのは目に見えています
またキーを、もぎ取られたら大変だから、絶対に触らせたくないし。
でも、リビングに置きたいんですよね。

一番いいのは、ゆいちんが起きている間は開かないことだろうけど、
そうすると、ますますネットが出来ない日々となってしまうから、辛いなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.27 00:21:06
コメント(6) | コメントを書く
[ゆいちん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:電話&パソコン好き(01/25)  
ゆいちん いたずらっ子さんだねー;
うちはそう言うので困った事あまりないかも…
電話も本体は義両親の所にあって子機はテレビの横に置いてるけど完全無視
PCも開いたまま床やテーブルに放置してても特に触らないし…
あ!でもマウスつないだら以上に反応して触りまくるかも(^_^;)
きっとその子の性格なんだろうけど触られたら困るモノを高いところへって難しくなってきたよね;
でもゆいちんパソコンそこまで使いこなせてるってスゴイ!!
なんでもすぐ覚えちゃう…恐るべし3歳児だね(>_<)
(2010.01.27 07:45:16)

Re:電話&パソコン好き(01/25)  
kakaka91  さん
赤の×ボタンで画面を閉じるって・・・笑っちゃいました。上手ですねー。

口でいろいろ説明するのもさせるのも難しいですよねー。お互いイライラしちゃいますね。 (2010.01.27 10:32:44)

Re:電話&パソコン好き(01/25)  
賢くなったねー!
そしておお!うちと一緒!と思って笑っちゃった。
電話はね~、音がなったかなってないかっていう時に気づいて電話に向かって猛ダッシュ。
出ちゃう時もあるけど、かわってって言ったらかわってくれるので、出るのがいいんだな、と黙認しちゃってます(爆)
ゆいちんもかわってくれるなら、でてもいいのにねぇ。
パパには帰るコールをメールにしてもらったら?
味気ない?

あとmixiアプリ、うちも操作してるさー
させるなって女医さんに言われたのに。
だって教えてないのにできちゃうんだもん。
子どもってすごいね。
裏にはどんだけ子どもの前でPCしてんだ!というつっこみがありますが。
ここまできたら全くさせないのは無理なので、ほどほどの距離感を持ってもらいたいものです。
あ、壊れたPCをそうちゃんのPCってあげたら、触れないとき嬉しそうにキーをたたいているよ~
(2010.01.27 12:56:19)

Re[1]:電話&パソコン好き(01/25)  
memi☆  さん
クローバー428さん

ちびクロちゃんは、電話やパソコンに興味ないんだね~。
うらやましいな。
うちは、好きでたまらないみたい。
ホント困っちゃうよ~(><)
高いところへ置くのは、うちではもう限界かも・・・。
目の見える場所に置けないのがつらいわ。

3歳児って、何でも覚えるのが早いね。
幼稚園でもパソコン使うみたいだから、覚えておくのはいいかもしれないけど、
ママの楽しみを奪わないで欲しいわ(^^;
(2010.01.27 23:34:28)

Re[1]:電話&パソコン好き(01/25)  
memi☆  さん
kakaka91さん

3歳児、何でも覚えるのが早いですね~。
一度覚えると大変。
パソコンで見ている画面、すぐに閉じられちゃいます(><)

口でいろいろ説明するのって、本当にイライラします。
でも、自分で何でもしたいお年頃なんでしょうね。
手出しされるのが、すごくイヤみたいです(^^;
(2010.01.27 23:36:54)

Re[1]:電話&パソコン好き(01/25)  
memi☆  さん
「「ゆずちゃ」」さん

そうちゃんも、一緒なのね~(^^)
電話を取るの早いよね。
音に敏感だからかな?
かわってくれるのがえらいよ~。
ゆいちんは、しゃべりたい子だから、全然かわってくれないの(^^;
パパの帰るコールは、ゆいちんの楽しみでもあるので、メールにしたらかわいそうかな(笑)

mixiアプリ、教えなくても出来ちゃうよね。
よく見ていたのねって思う。
確かに、目の前でPCしすぎたかな(笑)
新しいPCをセットアップ出来たら、今使っているのは、
ネットをはずして、ゆいちんに譲るつもりです。
でも、きっと新しいもののほうが興味があるだろうから、
気をつけなきゃいけないなぁ(^^;
(2010.01.27 23:43:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: