全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
August 2, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

1.jpg



プランターの端が隠れるほどに生長しました。

これからもまだまだ大きくなりそうです。

どこまで大きくなるか楽しみです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2007 09:47:47 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


立派です~!!  
TOMAKURA  さん
1株で、こんなに咲くんですね。
これ以上大きくなるなんて、今後が楽しみです。
今でも十分、見ごたえありますよ。 (August 5, 2007 08:38:34 AM)

剪定  
えっこ さん
プリエッタも剪定をしているのですよね?
私のプリエッタは自由に伸び放題。(苦笑)
どこかが違う!!!
綺麗です~~~ (August 5, 2007 02:17:17 PM)

Re:ブリエッタが大きくなりました。(08/02)  
なんちゃん さん
どのページを見てもため息がでるほどステキです。コツは土でしょうか?北海道という環境でしょうか
特にカルフォルニアローズは育てて3年目ですがうまくいきません。もうあきらめようかと思っているところです (August 5, 2007 09:07:25 PM)

Re[1]:ブリエッタが大きくなりました。(08/02)  
vabimari  さん
なんちゃんさんへ
こんばんは、ご訪問有難うございます。

>特にカルフォルニアローズは育てて3年目ですがうまくいきません。もうあきらめようかと思っているところです
-----

諦めずに続けてみましょう。カリフォルニアローズは本当に素敵なお花ですもの。このお花は購入してから根付いた頃に摘心をするのがコツです。それとあまりお日様にさらさないこと、特に蕾が出来るまでは半日陰がよいようです。水が少ないと蕾が咲ききらないうちに落ちてしまいます。とにかくよく咲きますよ。 (August 5, 2007 10:26:51 PM)

Re:剪定(08/02)  
vabimari  さん
えっこさんへ

こんばんは、
>プリエッタも剪定をしているのですよね?
>私のプリエッタは自由に伸び放題。(苦笑)

ブリエッタは幼苗期に摘心をするといいようです。デモ、あまり摘心すると根の生長が追いつかないくらいのスピードで大きくなるので、枯れる枝が出来るほどです。とにかく楽しいお花です。私は切って切って大きくします。はさみを持つと切りたくなってしまう癖があるのです。(苦笑) (August 5, 2007 10:30:42 PM)

Re:立派です~!!(08/02)  
vabimari  さん
TOMAKURAさんへ

夏休みになってお子さんと楽しい日々のようですね。ブリエッタは育てたことありますか。もし、まだでしたらお勧めです。あっという間に大きくなります。北海道でもそうですから暖かなところはもっともっと大きくなるようです。 (August 5, 2007 10:33:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: