全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
September 19, 2012
XML
カテゴリ: 葉ボタン




今朝の大雨でお花はちぎれてしまいましたが、

明日咲く準備を始めた蕾が大きく膨らんでいます。

花弁の蕾の巻きが次第にほぐれて色が見えてくるのもきれいですね。

花弁の巻き方は蔓とは反対、西洋アサガオのヘブンリーブルーも同じです。

もうすでに大きなタネができていました。

枝垂れ朝顔「紅ちどり」






ずらりと並んだ葉ボタン、これですべてです。

置き場所と移動がしやすいように長いプランターにポットのまま入れてあるだけです。

お彼岸だというのにまだ発色の兆しがありません。この時期までこんなに気温が高いなんて異常です。

昨日は真夏日、今日も28.1℃まで上昇、雨上がりは一層暑く感じます。

発色を待つ葉牡丹





夫がいうようにやっぱりピークを過ぎたのかな、今日も300に届きませんでした。

いえいえ、ピークはこれから・・・・願いをかけて信じる私です。

今日の開花は・・・291

今日のヘブンリーブルーの開花数は何個かな?





いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。

mari にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ vabi
よろしかったらクリック↑して応援してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2012 06:40:51 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: