ラベルを間違えて忘れていた「ビビ ファイア」が開きました。
名前の通りたくさん集まると燃えるような塊になります。
「モルフェ」もようやく開きました。全開するまでだいぶ日数がかかりました。
一度育てたかったパンジーです。
ビオラには色幅があるのがあって私は色幅のあるタイプがお気に入りです。
見元ビオラの「あかずきんちゃん」の子孫です。さまざまな色が出てきて色幅が豊富になります。
気温の上昇とともにもっと色幅が膨らみますが、今日のところはまだ色幅が小さいです。

こちらは大好きな「ソルベオレンジYTT」このビオラの色幅はとても豊富です。
季節の移ろいとともに美しく変化します。
どのような色が秘められているのだろうといつもワクワクするビオラです。

いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
![]()
よろしかったらクリック↑して応援してね!
さっぱり大きくならないビオラやプリムラ April 9, 2023 コメント(1)
ビオラとポリアンサでスプリングガーデン… April 3, 2023 コメント(2)
ROKAさんのビオラがまだ元気です。夕陽 May 23, 2022 コメント(1)