今までは夜は暖房を切ってしまう部屋に置き、夜間は発砲スチロールの箱に入れていたのですが
今日からは一日中暖房が入っている部屋に引っ越すことにしました。
少しスぺースも広げたので苗も少し大きめのプラグトレー(セルトレー)に植え替えました。
こちらは9月末に種まきしたカリブラコアです。
昨年と比べてみたらそれほど成長が遅れてはいないようなので少し安心、
でも今年は特別寒いので心配です。
トレーについている番号はお花の種類を表しています。
×
は発芽しなかったものや、発芽後消えてしまったものなどです。
12番以降の番号が付いたお花や名前不明のもの、古い種などもあるので種類はもう少し増えそうです。
よろしかったら 昨年の
我が家のカリブラコアのページも覗いてみてね。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
![]()
よろしかったらクリック↑して応援してね!
ピンクコーナーの可愛いお花・カリブラコ… June 17, 2022
夏苗の養生開始(カリブラコア) フリル… April 26, 2022 コメント(1)
夏秋号のカタログ・カリブラコアをまた育… February 26, 2018 コメント(2)