降ったりやんだりが何日も続きましたが、夕方になって雨も上がり、
雨を避けてあちこちに移動した花たちも戻ってきました。ようやく明日は朝から晴れそう。
雨が降ってムスカリの芽が伸びて大きくなりました。
掘り起こして3種類の球根が分類できなくなっているものをごちゃまぜにして
植え込んだ鉢からもたくさん芽が伸びてきました。
歩道の植え込みの裾に植えているムスカリがとても大きく伸びていてびっくりしました。
雨の合間を縫ってセルトレーで育てていたビオラ苗を3号ポットに植え替えました。
いよいよ冬越し作業の開始です。少し伸びすぎてしまいました。窮屈そうです。
蕾ができている苗もあってびっくりです。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
![]()
よろしかったらクリック↑して応援してね!
さっぱり大きくならないビオラやプリムラ April 9, 2023 コメント(1)
ビオラとポリアンサでスプリングガーデン… April 3, 2023 コメント(2)
ROKAさんのビオラがまだ元気です。夕陽 May 23, 2022 コメント(1)