こんにちは!
雨に濡れるインパチェンスも素敵です。

ど根性ビオラは素敵な花色で
これから先も楽しめる事でしょう。
おp! (September 19, 2015 02:40:34 PM)

全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
September 18, 2015
XML


真夜中に最高気温18.9℃、だんだん下がって只今夕方4時過ぎには15.6℃です。

インパチェンスもすっかり雨に濡れてしまいました。

9.18z1.jpg





風が強く東風なのでメインガーデンのお花たちは雨風を避けてあちこちに避難、

玄関フードの避難グループです。

裏庭からもビオラの幼苗もとり込みました。

9.18z2.jpg





先日アップしたど根性ビオラの色が変わってきました。

私が思っていた種類と違っているようです。

9.18z3.jpg



いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
mari にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ vabi
よろしかったらクリック↑して応援してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2015 05:13:09 PM
コメント(3) | コメントを書く
[我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨が降り寒い一日(09/18)  
dekotan1  さん
寒そうですね。
最高温度が10度ほど違うので、
大変ですね。
良い場所に沢山の苗が並んでいます。☆
(September 18, 2015 07:58:05 PM)

Re:雨が降り寒い一日(09/18)  
tottokokiji37e  さん
お花たち大事にされて嬉しそうですね。
我が家の花たちは寒さに弱い鉢数鉢だけが玄関などに無いってるだけです。
夫も孫の事で忙しいので今年は庭も鉢も手が届きません。
それに6月の寒さで出遅れてしまったのもあり鉢花たちはサッパリです。
もう片づけの季節、何を残そうかな?

ど根性ビオラ変わった素敵な花ですね。 (September 18, 2015 10:07:13 PM)

Re:雨が降り寒い一日(09/18)  
syosan3  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: