暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全5319件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
パソコン
|
葉ボタン
|
画像加工
|
パンジー・ビオラ
|
ブリエッタ
|
カリフォルニアローズ
|
プリムラ
|
冬
|
ご挨拶
|
アイビー
|
ゼラニウム
|
球根
|
お花いろいろ
|
タネまき
|
カリブラコア
|
ガーデニンググッズ
|
ペチュニア
|
我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」
|
ガーデンワーク
|
アサガオ
|
インパチェンス
|
アズーロコンパクト
|
マーガレット
|
シンビジュウム
|
本気野菜「ピュアスイートミニ」
|
花の病害虫
|
カリブラコア「ラブリカ」
|
ミルフル
|
ひまわり
|
肥料
|
ガーデンシクラメン
|
ガーデンマム
|
バーベナ
|
カサブランカ
|
野菜栽培
|
挿し芽
|
挿し芽つくり
|
ミニ花壇
|
用土つくり
|
HPの更新
|
クリスマスローズ
|
70歳
|
余命の日々を生きて
|
自宅療養、最後の45日間
|
夫が逝って
|
お花のお話
|
遺さてた日々を生きて
|
遺された日々を生きて
|
ホスピスの日々を共に生きて~
|
サフィニア
|
ベコニア
May 17, 2019
ビオラの切り戻し・ビオラの人工授粉の練習
(4)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今日は風もなく暖かで一日中お庭にいました。
ビオラもかなり伸びてきましたので、もう一花咲かせたいので切戻すことにしました。
ちょうど満開になってきれいになってきたところですが、
後、ひと月間、咲いてもらうには今がチャンス。
ジョキジョキとカットしました。
さて鉢植えはどうしようか、考え込んじゃったのですが、
レンガ鉢は切戻しました。
テラコッタは後少し咲いたらサフィニアを定植したいので
地植えよりも早めにビオラはおしまいにしようと思います。
そこで、部分的にカットすることにしました。
咲いているお花は少なくなりますが、開花期間を長く保てます。
暖かさに誘われてビオラやパンジーの人工受粉の練習をしました。
まだ十分に花粉が出ていない状態ですのでちょっと苦労しました。
タネ採り用のお気に入りのビオラとパンジーは別の場所で咲かせていますので、
切り戻しせずにたっぷり花粉が出るのをまって、チャンスを逃がさず受粉したいです。
私はいつも下弁を取り除きます。そうしておくと、
どの花を交配したかをすぐ探しやすいのです。
それにこうして下弁を欠いてしまうと蜂さんが止まる足場がないので
交配後、蜂さんに邪魔されなくていいかなって思ったりして・・・・。
( 私はピンセットを使わずにつまようじを使います。)
交配についてもっと詳しく知るためにお勧めなのは、
ROKAさん
のサイトです。
日本ブログ村ランキング参加中です。
にほんブログ村
いつもご訪問いただきありがとうございます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated May 17, 2019 10:17:05 PM
コメント(4)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:ビオラの切り戻し・ビオラの人工授粉の練習(05/17)
dekotan1
さん
ビオラの交配は昔試みましたが、
爪楊枝でしました。
とても小さいので、難しかったです。
今の花壇の形がとてもいいですね。
レンガに囲まれた花壇が広くていいな~
うまく切り戻しをされて、
一年中楽しめるビオラがいいですね。
カンパニュラは種が落ちて、
すぐに発芽して大きくなりますが、
雪ノ下では冬越えは難しいですね。 (May 18, 2019 10:04:54 AM)
返事を書く
Re:ビオラの切り戻し・ビオラの人工授粉の練習(05/17)
tottokokiji37e
さん
ワォ!切り戻しですか?
もったいな〜い〜〜〜
頂いたビオラが立派過ぎてもうメロメロです。
こちらはもう真夏の様に暑くなって来てるので切り戻しても無理でしょう!
と言うことで切り戻ししません!(😭できません)
去年の様に冷夏なら良いのでしょうが…
人工受粉クリスマスローズもしたいと思うけれど
いい加減な性格なのでキチッと管理出来ないのが分かってます。
ジキタリス矮性の可愛い色を迎えましたね。
一昨年買ったジキタリス、イルミネーション去年越冬出来たけど咲かなくて
今年は家の中にも入れたけど、両方ダメでした。
それで葉がいっぱい出てる苗を買いました。
咲かせられなかったのでムキになってるかもね!
日本サクラソウ違う種類だと良いね!
(May 18, 2019 10:06:07 AM)
返事を書く
Re:ビオラの切り戻し・ビオラの人工授粉の練習(05/17)
tottokokiji37e
さん
ワォ!切り戻しですか?
もったいな〜い〜〜〜
頂いたビオラが立派過ぎてもうメロメロです。
こちらはもう真夏の様に暑くなって来てるので切り戻しても無理でしょう!
と言うことで切り戻ししません!(😭できません)
去年の様に冷夏なら良いのでしょうが…
人工受粉クリスマスローズもしたいと思うけれど
いい加減な性格なのでキチッと管理出来ないのが分かってます。
ジキタリス矮性の可愛い色を迎えましたね。
一昨年買ったジキタリス、イルミネーション去年越冬出来たけど咲かなくて
今年は家の中にも入れたけど、両方ダメでした。
それで葉がいっぱい出てる苗を買いました。
咲かせられなかったのでムキになってるかもね!
日本サクラソウ違う種類だと良いね!
(May 18, 2019 10:06:08 AM)
返事を書く
Re:ビオラの切り戻し・ビオラの人工授粉の練習(05/17)
デスタントドラムス さん
ビオラ・パンジーの切り戻しはとても勇気がいります
昨年はこの時期試みたけれど
やはり遅すぎてそのままで終わっていきました
何とか頑張って咲いてきたビオラも
ここ数日水やりしても間延びした株はぐったりなりますので
そろそろサヨナラのようです
今はオルレアが美しいです
母の命日が22日なので
3回目の22日も母を思い出す白いお庭です
北海道はこれから7月のころまで
花が美しい季節ですね
楽しみですね
(May 18, 2019 08:31:02 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全5319件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: