全て | カテゴリ未分類 パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
August 7, 2019
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ひまわりも眩しそうに咲いています。







マイガーデンはただ今夏季休暇中、色彩は僅か、されどグリーンが美しい庭です。








色彩豊かになる日も間もなくです。

切り戻したサフィニアの再生力が素晴らしい、夕方には蕾があがっていました。







カリフォルニアローズを植え込んでいる小さなポットです。

小さなポットですが良く咲いてくれます。

最近は水涸れが激しいのでここらで夏休みです。

うまく再生できないようでしたら、挿し芽苗を植え替えることにします。









今日のヘブン日誌

親蔓、子蔓、孫蔓と次々に絡まってきました。









日本ブログ村ランキング参加中です。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

mari いつもご訪問いただきありがとうございます。vabi​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2019 07:42:05 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今はグリーンガーデン・サフィニアの再生力・カリフォルニアローズの切り戻し・ヘブン日記(08/07)  
dekotan1  さん
北海道にいると

暑さは苦手でしょうね。

大阪にいると寒さが苦手です。

本当にサフィニアの再生力にびっくりしてます。

緑が綺麗な花壇はいいですね。 (August 7, 2019 08:32:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: