全102件 (102件中 1-50件目)
今日は久しぶりにいい天気だ。そよそよと入ってくる北風が気持ちいい。空は青く、雲が白い。元気が出る朝の景色だなぁ。でも1つ気になることがある。床ずれ。この2週間ほど病院へ行っていない。なので弱い肉を削られることもなく、一番深い部分は2センチちょっとあったのに、5ミリ以上浅くなって2センチ弱になった。その部分の回復が遅いといつも言われているが、少し浅くなっては削られて結果的に変化がないようになっている。良いのか悪いのか分からないか、あえて通院せず浅くなるのを確かめている。しかしそれ以外の部分で気になる部分が出てきた。傷の中央にいくつか肉が盛り上がっているが、それの真ん中の肉の色が悪くなってきた。かなり白くなっている。白いのは血の巡りが悪い証拠。病院では削る対象だ。やはり座る回数を増やしたからなのだろうか・・・。でもその周りの他の肉は色がいいし。更に大きく盛り上がった部分もある。どうしてなのだろうか?その白い肉が、一体どれほど悪くなっているのか心配。もともと今日は通院の予定だったが、深い部分の変化を見るたびにあえてキャンセルした。だから白い肉に関しては、先生の意見を聞くこともできない。どうなるだろうか?何とか回復してくれるといいのだけど。車椅子に座ると、他の肉よりも圧迫されやすいのかな?
2013.05.31
コメント(1)
・ころがり腹筋左 50回6セット・ころがり腹筋右 50回6セット・横向きで左胸締め ・横向きで右胸締め
2013.05.31
コメント(0)
体温は35.5度。排便は1つ半。 今日の訓練はRチームのNさんDチームのSさんが来てくれました。ありがとうございます。肩の前側曲げは、左右で感覚がずいぶんと違ってきた。感覚に差があるのは、元々麻痺の違いがあるので当たり前のこと。それだけが理由なら気にしない。でも実際は、別の時間にやっている胸締めの割合は左の方がかなり多い。本当の理由はそれだろう。それに麻痺の強い右の方が、左より多くやらないとだめなはずなんだから。わかっていたけど、これほど早く差が出るとはなぁ。 手首スナップ往復は、今日も動きが良くなかった。肘から手首の間が硬く感じるので、それをやる前にほぐしたのだが・・・。1セット目を終えて動きが良くなかったので、次の項目へ進むことにした。次は戻し。往復で戻す時は動きがマシだったので、これならきっと大丈夫。そう思ったから。でも実際は、力の入る感じはいいけど、力が足りない。動かす感覚はあっても、しっかりと動かし切れない。そんな感じだった。いまいちだなぁ。そうだ・・・!硬い方の左腕の肘から手首を、マッサージ器で揉んでもらった。かなり硬さが取れたように思うので、再び手首スナップ往復をやってみた。するとさっきよりは動かしやすい感じ。やはり硬さが問題なのかな?でもそれもいっときのことで、何度か繰り返している間にまた動きがゆっくりになってきた。ちょっとオーバーしてるようだな・・・。 肘曲げは全体的に調子良かった。特に一番動きの弱いはずの内向きが、良い感じで力が入って上げられる。まだふらつくことはあるけど、力が入る感覚がかなり強かった。それに比べて上向きは辛かった・・・。もっと動けるはずなのになぁ。どうしたのかな?
2013.05.30
コメント(0)
・神経伝達訓練右脚伸展は、膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて力が入っていた。・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、ふくらはぎと太もも前側の広い範囲に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、1回目よりも入る力が強かった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、1回目よりも太もも前側に入る力の範囲が広かった。・右肩前側の曲げは、上げ始めはいいけど、途中から動きが硬く感じた。・左肩前側の曲げは、胸を動かす感じがあった。・手首スナップ往復は、両腕とも力の入る感じはあるけど、腕が硬くて動きが悪かった。・手首スナップ戻しは、力は入っているけど動きはゆっくりだった。・両腕を振り上げ振り下ろしは、肩から背中にかけてよく動かす感じがあった。・寝て掌を下向きで肩回しは、右肩を使う感じが良かった。・神経伝達訓練右脚伸展は、膝の上あたりに強く力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、脚全体に強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、脚の後ろ側の広い範囲に強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体に強く力が入っていた。・寝てウエイトリフティングは、両腕ともセットの後半は、疲れて同じように動きが悪くなった。・寝てウエイトリフティング曲げは、右腕が最後まで調子良く引けた。・神経伝達訓練右脚伸展は、脚全体にしっかりと力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の広い範囲に強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、ふくらはぎとお尻に強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体にしっかりと力が入っていた。・右肩前側の曲げは、肩の前側を使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、胸を動かす感覚が、広い範囲でしっかりあった。・寝て掌を内にして肘曲げは、右腕はしっかり動くけど、全体を通してふらつきがあった。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、左肩をよく使う感じがあった。・寝て掌を上にして肘曲げは、右腕が上げ辛かった。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、左腕をスムーズに動かせた。・寝て掌を下にして肘曲げは、安定して動かせた。・ころがり腹筋左は、腰を捻る感じがしっかりあった。・ころがり背筋左は、右横腹を使う感じと、お尻がジーンとする感じがあった。・ころがり腹筋右は、右横腹を広い範囲で使う感じが強かった。・ころがり背筋右は、左横腹からお尻にかけて強く力が入っていた。
2013.05.30
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回2セット・手首スナップ戻し ステンレス棒+1キロ30回・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回2セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・ころがり腹筋左 50回2セット・ころがり背筋左 50回3セット・ころがり腹筋右 50回2セット・ころがり背筋右 50回2セット-----------・ころがり腹筋左 50回6セット・横向きで右腕伸ばし前後 30回3セット・横向きで右腕伸ばし上下 50回3セット・ころがり腹筋右 50回6セット・横向きで左腕伸ばし前後 30回3セット・横向きで左腕伸ばし上下 50回3セット・横向きで左胸締め ・横向きで右胸締め
2013.05.30
コメント(0)
体温は36.4度。排便は2つ。 今日の訓練はRチームのKさんが来てくれました。ありがとうございます。右脚は感覚がなかなか良くならなかった。なんだろう?時々あるやつ。この項目をやる前に、マッサージ器を使って脚をほぐしているけど、それをやりすぎて力が入りにくくなっているとか・・・どうだかわからないが、そんな気がする時もある。なんだろうな? 今日の手首は動いてくれた。力の入る感じも、動きの切り替わりも、命令の届き具合も、良さそう。だけどセットの最初は良くても、だんだん腕が硬くなって動きが遅くなってくる。次のセットまでの合間に揉んでもらうと、また最初だけは動きが良い。このパターンは・・・疲れすぎ・・・の時だな。今日で続けて3日目だけど、昨日も動きが悪かったし、今日もこの調子なら予想以上に回復が遅れている。厳しいなぁ。 脚の調子は3回目になるとようやく良くなってくれた。そういえば、ずっと4回やっているけど、去年はもっと疲れた感じがあったような記憶がある。今はそこまで思わない。脳から遠くて麻痺が強いだけに、回復はじわじわゆっくりだろう。それでも繰り返しやっているから、あまり疲れたと思わなくなったのかな? 寝てウエイトリフティング曲げは、右腕の動きが悪い。思ったほど予想したほど、動きが強くなってくれない。全体の動作としてはその弱い部分を反対の左腕がカバーしようとするから、動きのバランスが悪くて気に入らない。ちょっと悪いパターンにはまっているような気がする。嫌だなぁ。 最後の腹筋と背筋。今日は久しぶりにお尻の感覚が強かった。時間が足りなかったのでセット数は少なめになったけど、それでもどちらとも動きが良くてせっせとやったので疲れたなぁ。昨夜は都合がつかず、夜の腹筋をやらなかった。その影響で今日は調子が良かったのかもしれない。
2013.05.29
コメント(1)
・神経伝達訓練右脚伸展は、膝の上あたり以外は力が入りにくかった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、力が入りにくかった。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側の付け根あたりとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて力が入っていた。・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側の付け根あたりと膝の上あたりがモゾモゾしていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、踏み込む感じが弱くあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて力が入っていた。・右肩前側の曲げは、胸の端の方を使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、胸を動かす感じがあった。・手首スナップ往復は、腕の疲れが残っていて硬さがあって、力は入るけど動きにくかった。・手首スナップ戻しは、両腕ともしっかりと力の入る感じはあるけど、疲れてくると動きが遅くなった。・両腕を振り上げ振り下ろしは、肩甲骨から背中にかけて使う感じがあった。・寝て掌を下向きで肩回しは、肩の動きがスムーズだった。・神経伝達訓練右脚伸展は、太ももに力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、脚の後ろ側全体に力が入って、踏み込む感じがしっかりあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体によく力が入っていた。・寝てウエイトリフティングは、しっかりと伸ばせた。・寝てウエイトリフティング曲げは、右腕の引きが弱かった。・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、力は入っているけど、硬さも感じた。・神経伝達訓練左脚伸展は、踏み込む感じがしっかりあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側の付け根あたりを中心に強く力が入っていた。・右肩前側の曲げは、腕の端の方を使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、胸を使う感じがあった。・寝て掌を内にして肘曲げは、右腕に力の入る感じがしっかりしていた。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、左腕を動かす感じが良かった。・寝て掌を上にして肘曲げは、何度かふらついたけど安定して動けた。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、右の脇から肘の間と左の肩から肘の間をよく使う感じがあった。・寝て掌を下にして肘曲げは、しっかり意識しないと右腕が遅れそうだった。・寝て掌を下向きで肩回しは、左右の肩甲骨の間をよく動かす感じがあった。・ころがり腹筋左は、左横腹を広い範囲でよく使う感じがあった。・ころがり背筋左は、お尻を中心に力の入る感じがあった。・ころがり腹筋右は、右横腹を広い範囲でしっかりと使う感じがあった。・ころがり背筋右は、左横腹の広い範囲とお尻をよく使う感じがあった。
2013.05.29
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回3セット・手首スナップ戻し ステンレス棒+1キロ30回2セット・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・ころがり腹筋左 50回2セット・ころがり背筋左 50回3セット・ころがり腹筋右 50回2セット・ころがり背筋右 50回3セット-----------・訪問リハビリ
2013.05.29
コメント(0)
体温は36.3度。排便は2つ。 今日の訓練はRチームのNさんDチームのSさんが来てくれました。ありがとうございます。手首スナップ往復は調子悪かった。力はしっかり入るけど、動きがかなり遅い。明らかにいつもと何かが違う。何となく気になる左手を、くくり直してもらった。それでも、やっぱり変わらない。力の入る感じはあるのだが・・・。感覚の切り替わりも悪くない。なのになぁ。変わらず動きが悪いから、2セットで止めた。次は戻しだが、往復の時に錘が無くてもゆっくりだったので、錘を付けてもいつものような良い動きができるはずがない。なので戻しも止めた。何故だろう。悔しいな。 寝てウエイトリフティングは、伸ばすよりも引く時の動きがしんどかった。しんどさが強いわけではないが、引く時に少しずつ疲れが溜まる感じ。結局その溜まった感じのしんどさが、次の錘を増やした時に、腕の動きの悪さに追い打ちをかける。いまいちだ。今日は腕の調子が悪いなぁ。残念。
2013.05.28
コメント(0)
・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側に強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、膝の内側に力の入る感じがあって、いつもと感覚が違うので動きにくかった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側の広い範囲に力が入っていた。・神経伝達訓練右脚伸展は、1回目よりもしっかりと力が入って踏み込む感じが良かった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、お尻と膝の上あたりに強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体にしっかりと力が入っていた。・右肩前側の曲げは、腕がいつもより硬く感じた。・左肩前側の曲げは、胸の端の方を使う感じがあった。・手首スナップ往復は、腕が硬くて動きがゆっくりだった。・両腕を振り上げ振り下ろしは、右腕がいつもより疲れやすくて伸ばし辛かった。・寝て掌を下向きで肩回しは、右肩に疲れを感じた。・神経伝達訓練右脚伸展は、踏み込む感じがしっかりあった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、脚全体によく力が入って動く感覚も良かった。・神経伝達訓練左脚伸展は、力がよく入って、踏み込む感じも良かった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、上手く力が入って動きやすかった。・寝てウエイトリフティングは、腕を伸ばすよりも、引く時に右腕が疲れた。・寝てウエイトリフティング曲げは、右腕の動きが早くから悪くなって引き辛かった。・神経伝達訓練右脚伸展は、膝の上あたりに強く力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の付け根あたりに強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、脚全体に力が入って動きやすかった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、力の入る感覚はいいけど、太ももが少し硬く感じた。・右肩前側の曲げは、腕が重く感じた。・左肩前側の曲げは、胸を動かす感じがしっかりあった。・寝て掌を内にして肘曲げは、右腕にふらつきがあった。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、左腕の動く感じが良かった。・寝て掌を上にして肘曲げは、見た目の動きは安定しているけど、右腕がかなり疲れた。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、右の肩から肘の内側と左の肩から肘の外側をよく動かす感じがあった。・寝て掌を下にして肘曲げは、安定して動けた。・寝て掌を下向きで肩回しは、左右の肩甲骨の間に動かす感じがあった。・ころがり腹筋左は、左横腹を広い範囲で使う感じがあった。・ころがり背筋左は、右横腹からお尻にかけて使う感じがあった。・ころがり腹筋右は、右横腹を使う感じが強かった。・ころがり背筋右は、左横腹を広い範囲でよく使う感じがあった。
2013.05.28
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回2セット・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回2セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・ころがり腹筋左 50回3セット・ころがり背筋左 50回3セット・ころがり腹筋右 50回2セット・ころがり背筋右 50回3セット
2013.05.28
コメント(0)
体温は35.5度。排便は3つ。 今日の訓練はRチームのNさんが来てくれました。ありがとうございます。左肩前側曲げは、動きにスムーズさがあった。使う筋肉の切り替わりが良い感じ。横向きで左胸締めの効果だろうな。さらに違いを感じたのは、肘が体の中心に近寄った時。上手く動かせると、さらにその位置からもう少し追い込むことができる。その胸の感覚は、横向きで左胸締めでしっかりと動いた時に感じるのとほとんど同じだった。いい調子だ。しかし反対側の右胸は、左胸ほど胸締めができていないから、ちょっとイマイチ。こっち側はまだまだ努力が足りないな。 寝てウエイトリフティングは、前回よりも軽く動ける気がした。右腕はグイグイよく動く。左腕も伸ばす感じはいいが、右腕より強く疲れを感じた。それだけでなく左側は、脇から腰にかけての背中側に、強く動く感じがある。それだけでなく胸に向かっても感覚があった。胸の感覚は、胸締めの影響かな? 肘曲げはどの向きもまた強くなっていた。楽?とは言わないが、リズム良く動けた。錘を増やしたくなってきたなー。
2013.05.27
コメント(1)
・神経伝達訓練右脚伸展は、力の入る感じはあるけど、踏み込む感じは弱かった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側によく力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、ふくらはぎと太もも前側から付け根にかけて力が入っていた。・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、ふくらはぎと太もも前側によく力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、踏み込む感じがしっかりあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体によく力が入っていた。・右肩前側の曲げは、胸の端の方を使う感じが弱くあった。・左肩前側の曲げは、動きにスムーズさがあった。・手首スナップ往復は、命令と動きが上手く合って、軽くスムーズに動けた。・手首スナップ戻しは、入る力は強くないけど、最後までペースが落ちずにしっかり動けた。・両腕を振り上げ振り下ろしは、背中を使う感じがあった。・寝て掌を下向きで肩回しは、右肩の動きが良かった。・神経伝達訓練右脚伸展は、動かす感じがスムーズだった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の付け根あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側によく力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、膝の周りに力が入っていた。・寝てウエイトリフティングは、左の脇から腰にかけての背中側と脇から胸の端にかけて強く動く感じがあった。・寝てウエイトリフティング曲げは、右腕を引くのがしんどかった。・神経伝達訓練右脚伸展は、踏み込む感じが良くて、お尻と膝の上あたりにしっかりと力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲にしっかりと力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、脚全体によく力が入って、踏み込む感じがあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲に強く力が入っていた。・右肩前側の曲げは、動く感じが良かった。・左肩前側の曲げは、胸を広い範囲でよく使う感じがあった。・寝て掌を内にして肘曲げは、右腕がよくふらついた。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、左の肩から肘の間をよく使う感じがありました。・寝て掌を上にして肘曲げは、リズムに乗るまでは、ふらつくことが多かった。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、右の肩から肘の内側と左の肩から肘の外側をよく動かす感じがあった。・寝て掌を下にして肘曲げは、全体を通して両腕ともふらつきそうな感じが強かった。・寝て掌を下向きで肩回しは、右肩はよく使う感じがあるけど、左肩は疲れた感じがあった。・ころがり腹筋左は、左横腹をよく使う感じがあった。・ころがり背筋左は、右横腹からお尻にかけて力の入る感じがあった。・ころがり腹筋右は、右横腹を中心に広い範囲を使う感じがあった。・ころがり背筋右は、左横腹の広い範囲とお尻を使う感じが強かった。
2013.05.27
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回3セット・手首スナップ戻し ステンレス棒+1キロ30回2セット・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回2セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・ころがり腹筋左 50回4セット・ころがり背筋左 50回4セット・ころがり腹筋右 50回4セット・ころがり背筋右 50回4セット-----------・ころがり腹筋左 50回6セット・横向きで右腕伸ばし前後 30回3セット・横向きで右腕伸ばし上下 50回3セット・ころがり腹筋右 50回6セット・横向きで左腕伸ばし前後 30回3セット・横向きで左腕伸ばし上下 50回3セット・横向きで左胸締め ・横向きで右胸締め
2013.05.27
コメント(0)
今日の午後からママちゃんと長女は花展へ行った。今日が最終日なので、最後は生けた花を片付けて、持って帰って来る。今日も誰かが見に来てくれるそうなので、その対応で忙しいだろう。長女の友達が来る予定は無いし、きっと退屈でぐずるに違いない。そう予想していた。 今日もありがたいことに、たくさんの人が見に来てくれたそうだ。ママちゃんが忙しそうにしている間、長女は折り紙を折って遊んでいたらしい。夢中になってずっと折っていたそうだ。そうやって大人しく過ごしてくれたので、とても助かったって。予想外だ。「ひーまー!」と、こんな所でも遠慮なく言ってしまう子なのでどうなるかと思っていたが・・・。ちょっとは成長したのかな? 途中でママちゃんの後輩たちと、喫茶店へ休憩をしに行ったそうだ。お腹が空いていると言うので、長女はからし抜きのサンドウィッチを注文した。しばらくしてサンドウイッチが到着。食べてみると、「からいー!」からし入りになっていた。後輩も同じ物を頼んでいて、そっちがからし抜きになっていた。どうやら店員さんの配り間違いで、入れ替わっていたみたい。交換して済んだのだが・・・それまでの間・・・「からいー!」とうるさかったらしい。あぁ・・・。更に、「トマトときゅうりが入ってるー!」いや、普通入ってるだろ。「たまごとハムのハーモニー、って書いてあるけど、トマトときゅうりは書いてないー!」と店員さんに聞こえるほどうるさかったらしい。疲れた・・・とママちゃんがぼやいてた。はぁ・・・。まだまだだな・・・。
2013.05.26
コメント(1)
排便は4つ。 今日の傷の処置はママちゃんが担当。また新しく肉がひとつ盛り上がり始めているって。昨日後輩達と出会って楽しく話す時間を過ごしたからか?そのパターンは久しぶり。逆に考えると、最近何も無くて急に肉が盛り上がることも無かった。やっぱり何かあると盛るんだな。しかし家族と出かけたり一緒に過ごして楽しくても、そうはならない。残念ながらそれでは足りない・・・そういうことだろう。何かやらんとあかんな。しかし、日頃状態が悪くなるのを避けるために、圧力をかけないようにしている。逆に言うと最もかかるのは座ること。しかし長時間座ってでも良い時間を過ごせば、悪くなるどころかかなり良くなる。きっとそんな事実、医者は認めないだろう。精神は肉体を超える、か。
2013.05.26
コメント(0)
・横向きで左胸締め ・横向きで右胸締め
2013.05.26
コメント(0)
今日明日は市内に借りているホールで小原流の花展。今回はママちゃんと長女も出展する。今回長女は初めて壺を使って生けてある。普段の練習では剣山を使っているが、壺は初めてなのでどんな仕上がりかな?とても楽しみだ。予定では、何人か後輩が午後から見に来てくれると連絡を受けている。久しぶりだし、それも楽しみだ。子供も、サッカーを休んだ長男と、いつも遊んでいる長女の同級生、それに隣の小学校へ転校した長女の同級生も来る。子供達もとても待ち遠しそうだ。 会場には意外と人が多くて驚いた。そんなにいっぱい来るもんなんだ。とは言っても車椅子で動けないほどに、混雑しているわけではない。順番にママちゃんが説明してくれながら、ぐるっと回って鑑賞した。一年中家の中に花が生けてあるが、生け花のことは全くよくわからない。それでも生け方を見ていると、いろいろな工夫をしてあるので、それを見ると感心させられた。決して凄く特別な物を使って生けてあるわけではなく、案外身の回りにあるものを上手く利用して工夫してある。それが凄く気に入った。正直来る前に思っていたより、その技術に見入っている自分がいる。楽しそうだなと思った。 長女の作品は色使いが多く、それでいて非対照的なデザインがとても目を引いた。華やか、鮮やか、そんな言葉が似合うと思う。それとは対照的に生けられたママちゃんの作品。器こそ様々な青を使った綺麗な色だが、それ以外はどちらかと言えば統一された色合いで大人しい感じ。だけど使われている花や葉によって器が海のように見え、その姿から連想するものは人それぞれだろうがとても奥深く見えた。 しばらくすると後輩が来てくれた。車椅子を押してもらって、一緒に見て回る。さっきママちゃんと見て回り、色々と教えてもらったが、覚えられるはずがない。何とか思い出しながらいくつか説明できたが、そんな物足りなさでも見て回って楽しんでもらえたので良かった。その頃ママちゃんは、他のお客さんの相手で大忙し。よくまぁ、これだけ次々と・・・。 しかしよく来る。花展ってこんなに人が見に来るものなのか。習っている先生はもちろん、他の出品者の人も対応でとても忙しそう。凄いなぁ。そんなところによく長女が出品させてもらえたもんだ。 その後は都合のつく間、後輩達と喫茶店で楽しく過ごした。ママちゃんは相変わらずお客さんの相手。子供達は建物の外にある広場で遊んでいる。家族に面倒を見てもらわなくても、かなり自然に誰かと過ごせるようになったなぁ。不安な気持ちがないわけじゃないが、何とかなると思えることが多くなった。そのおかげで随分と、気持ちが落ち着いて過ごせるようになっている。体も年々しっかりしてきているので、少々のことではしんどくならなくなってくれた。諦めていたら今頃どうなっていたんだろうな・・・。今日は出会えた人もそうでなかった人も、来ていただいてありがとうございました。
2013.05.25
コメント(1)
体温は36.2度。排便は2つ半。 今朝はお腹が楽。肩と腕に疲れは残っていて、肩甲骨の周りも硬い気がするが、腹筋背筋は案外そうでもない。やはり昨日お腹や背中に鎮痛剤を塗り、夜の腹筋は止めて体を休めたからだろう。そういえばいつも思うことだが、脂肪の上から鎮痛剤を塗っても効果はどれほどあるのだろうか? お腹は楽な気がする。しかしこの前腫れた歯茎の近くに口内炎ができていて、昨日よりも少し大きくなり、うがいの水がしみた。これは悪くなっている。疲れが溜まっているんかなぁ・・・やっぱり・・・溜まっているのだろうな・・・。今日の午後は花展。もうひと頑張りするか。
2013.05.25
コメント(0)
・横向きで左胸締め ・横向きで右胸締め
2013.05.25
コメント(0)
夕方マジでお腹がしんどい。あかんわ。気持ち悪ぅ。もうすぐ晩御飯なのに食欲ゼロ。でも少しは食べないとなぁ・・・後でお腹が空いたら困るし。ヘルパーさんも来ることだから、少量ですますとしよう。しかしその後。今夜は腹筋どうしようか・・・。少々のことなら当然、そこそこのことでも当然、かなりでもまぁ当然のように自分の決めたルールを守ろうとする性格。だけど・・・この調子なら今日は止めておこう。また昨日の夜のように、しんどくて気持ち悪くて寝られないのも考えものだし。そこまで考えてしまうほど追い詰めるとは・・・ちょっとやり過ぎてるのかも。
2013.05.24
コメント(1)
横向きで1人過ごしている時、ふと思いついたことを試してみた。どうにかして動くようにしたい胸。この寝ている時の姿勢を、仰向けとうつ伏せを繰り返すことであれに似ているじゃないか。訪問リハビリの時にやっている動きと。体の向きは違っても、狙う部分の力の入れ方は同じ。手伝ってもらわなくてもできる姿勢だから、その部分以外の疲れなど影響せずにできるぞ。胸の感覚に気をつけて何度も試してみた。もちろんすぐに上手くできるわけではない。胸や脇や腕の感覚。腕の動き。あらゆる部分に注意しながら小さな感覚の違いを感じ取ろうと、感覚を研ぎ澄ませる。色々なパターンを、好きなだけ実験できるのがいい。そのうち、これかな?そう思う力の入れ方を見つけた。その時の肩や胸の端の方?いつも訪問リハビリの時にやる場合、先生が指で刺激をしている部分への力の入れ方がわかった。いつもああやっているのだから、ここは重要なのだろう。あの時にやられているのと同じ感覚を掴むことができれば、当たりに違いない。その感覚に注意しながら何十回とやってみた。最初は感覚が弱かったけど、そのうち動きが正しいか間違っているか感覚で判断できるようになってきた。意外と簡単に同じ感覚を繰り返せる。そうするとやがて胸の動く感覚が、強くしっかりしてきた。そうなってくると更にやりやすくなる。案外簡単だった。これができたからといっても、筋力が強くなった訳ではないし、その部分を使った動作ができるようになったわけでもない。その部分に正確に力を入れながら、体幹の動きに頼ってやっているだけ。もちろん感覚が回復しないと思うように動かせないから、今はこれでいいのだけど。まぁあまりややこしい事は考えず、しばらくは感覚の回復とその範囲を広げることに集中しよう。
2013.05.24
コメント(1)
体温は35.8度。排便は1つ半。 今日の訓練はRチームのNさんDチームのSさんが来てくれました。ありがとうございます。今やっている項目の多くが2人介助なので、Sさんは早めに終わりになるが来てもらえて助かった。ちょうど訓練中にママちゃんは、明日からの花展の準備をしている。まぁ・・・よくあることだが段取りが悪い・・・。今回はもう手伝えないが、次回からは協力できることがありそうだ。訓練の最後はNさんだけになるので項目の順番を調整。最後は介助を1人でできる項目を揃えた。それによって最初の脚の伸ばしと曲げが1回になる。いつもは2回続けてやることで、感覚が立ち上がりやすい。今日はどうなるかと思ったが、まずまずといった感じだった。 続いていつもの流れに戻り、肩の前側曲げ。今朝これの時に使う胸の筋肉を、1人でゴロゴロしながら動作チェックしていた。ちょっとぐらいではどうこうなったり把握できたりするものじゃない。結局そこの動きに集中して、200回繰り返した。それの影響だろう。この項目をする時に胸の感覚が良かったのは。動きやすかった。かなり影響されたのか?朝やっていたのは凄く地味な繰り返し運動だけど、これは続けるとかなり効果が出るかも。・・・そんな気がする。体を横向きにした時はいつでもできるし、毎日続けてみよう。 寝てウエイトリフティングはどうなっているのだろうか?伸ばす方の負荷をかけてやっているのに、 4セット目5セット目は、引く時の方が右腕がしんどかった。しんどくなるほどの負荷をかけているわけではない。これまでもやってきたし。今週を振り返って考えてみると、右腕の肘を曲げる筋肉が自分で思ってる以上に、相当疲れているのかもしれない。明日明後日の週末で回復しきってくれるといいけど。 寝てウエイトリフティングであんな調子だった右腕だが、肘曲げではどの方向も昨日より調子が良かった。さすがに上げ始めはしんどさが強いが、右腕の安定感がかなり上がっている。それに感覚が鈍かった肩と肘の間・・・いわゆる力こぶの部分の動く感覚が強くなっていて気分が良かった。ここがしっかりと働いてくれないとな。 最後のころがり腹筋と背筋。最初にやる左向きはかなり調子が良く素早く動ける。素早いから楽に動けるのかと言えばそうではなく、かなりお腹と横腹がしんどい。その次の右向きは、さすがに動きが少しゆっくりになった。まぁそりゃそうだろう。お腹と下腹の感覚が以前よりかなり強くなっている。感覚がはっきりしてくるまでの時間も短い。感覚が回復するのは望むところだし嬉しいが、そのせいか最近訓練の後から夜中までずっとお腹がしんどい。一応狙いは横腹だけど、広い場所に影響しているのだろう。あまりにもしんどかったら、今夜の訓練はやめようかな。
2013.05.24
コメント(0)
・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりによく力が入って、踏み込む感じがしっかりあった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、ふくらはぎと太もも前側に力の入る感じがあった。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけて力の入る感じがあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側に力が入っていた。・右肩前側の曲げは、肩の前側を使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、胸をよく動かす感じがあった。・手首スナップ往復は、左手を反らす動きが硬かった。・手首スナップ戻しは、手首の感覚が良くて、動きがスムーズだった。・両腕を振り上げ振り下ろしは、上げていく時に腕の伸びがしっかりしていた。・寝て掌を下向きで肩回しは、右肩を使う感じが強かった。・神経伝達訓練右脚伸展は、1回目よりもお尻と膝の上あたりに入る力が強かった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の広い範囲に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、お尻に力がよく入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲に強く力が入っていた。・寝てウエイトリフティングは、両腕とも最後までしっかり伸ばせた。・寝てウエイトリフティングは、4セット目5セット目は右腕を伸ばすより引く方がしんどい気がした。・寝てウエイトリフティング曲げは、2セット目の早い段階で右腕を引くのが辛くなった。・神経伝達訓練右脚伸展は、脚全体によく力が入って動かしやすかった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、脚全体によく力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側の膝近くに、強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体によく力が入っていた。・寝て掌を内にして肘曲げは、時々ふらつくことがあった。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、左肩の背中側を使う感じが強かった。・寝て掌を上にして肘曲げは、見た目の動きは安定しているけど、右腕がかなり疲れた。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、右脇と左肩の背中側を使う感じが強かった。・寝て掌を下にして肘曲げは、両腕の力の差があまり大きくなく安定して動けた。・神経伝達訓練右脚伸展は、脚全体にしっかり力が入って、踏み込む感じが良かった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲にしっかりと力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてよく力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側の付け根あたりに強く力が入っていた。・ころがり腹筋左は、左横腹を広い範囲で使う感じがあった。・ころがり背筋左は、右横腹を使う感じと、お尻から太ももの付け根あたりにかけてジーンとする感じがあった。・ころがり腹筋右は、右横腹を広い範囲でよく使った。・ころがり背筋右は、左横腹からお尻にかけてよく使う感じがあるけど、疲れて動きがゆっくりだった。
2013.05.24
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回3セット・手首スナップ戻し ステンレス棒+1キロ30回2セット・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回2セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・ころがり腹筋左 50回3セット・ころがり背筋左 50回3セット・ころがり腹筋右 50回3セット・ころがり背筋右 50回4セット
2013.05.24
コメント(0)
今朝、看護師さんが不意に、「よく腕が動くようになったね」と言った。その時は何気なく思いついたことを喋って終わった。夜それを思い出し、ふと思った。身振り手振りが増えているな。確かに腕の動きがかなり良くなっている。この怪我をしてからは、指で何かを指し示すことなど当然出来ず、腕で右か左かすら伝えられなかった。だからできるのは言葉で伝えることだけ。日々努力を重ね、話術を磨き、意識しなくても相手に細かく指示することができるようになった。そうやって過ごして数年。これほど分かりやすく指示してくれる人は他にはいない。そう言われるまでになった。そりゃそうだろう。日常的に出会う人は、一人一人の癖や話し言葉や会話の内容による反応速度まで全てを覚え、相手によって伝え方を細かく変化させて話すのだから。そうやってお互いにストレスの無いやり取りができるように、自分を磨き上げたのだから。しかしふと気付いた。腕の動きが良くなり、一定の動作ができるようになってからは手で指し示すことが増えたと。意識してそうしているのでは無い。無意識にそうしている。面白いなぁ。これこそ体に染み付いた癖の1つ、ってことだろう。無意識のうちに脳ができると判断し、無意識のうちにそうやって動いているのだろう。人生の半分ほども生きてきて、そのうちの数年で身に付けたことなんて、所詮付け焼き刃だってことだ。人間の能力って奥深い。こんなことが無意識に出来るのだから、動く部分が増えるにつれて元々していたことも再開するようになるんだろうな。この両極端の行動。相手の耳に届けるか、相手の目に届けるか。どちらも知っている自分だから言える。不自由な思いをしていないと、どれほど内容の薄い言葉で伝えようとしているのかを。どれほど横着した動きで伝えようとしているのかを。この経験を忘れてはいけないと思う。
2013.05.23
コメント(1)
体温は36.0度。排便は1つ半。 今日の訓練はRチームのKさんNさんが来てくれました。ありがとうございます。脚の感覚は左側は良かったけど、右側は立ち上がりが遅かった。右脚の1セット目は感覚が弱く、いつもの調子になってきたのは2セット目。なんだかもったいないなぁ。そう思ったりするけど、最初から調子良くても4セット目には疲れてしまうのか感覚が弱くなったり脚が硬く感じたりする。太もも後ろ側の感覚がかなり良くなって喜んでいるけど、4セット目まで良い調子でできるようになりたいな。 肩の前側曲げは動きがスムーズで良い感じだった。肩を使って腕を上げようとするが、途中からは体の反対側へ手を伸ばすように意識すると上手く動く。肩や肘をずっと意識していると、腕が垂直になったところから動かしにくくなる。意識の違いで動きの差が出る。面白いなぁ、人間の体は。 寝てウエイトリフティングは凄かった。凄く動きが良い。最初に調子の良いことはこれまでに何度もあったけど、最後の最後までずっと速さがあってリズム良く動けたのはこれが初めて。錘を今の重さにしてから。やっとかな?やっとこれぐらい動けるようになったのかな?疲れがあればきっと5セット目は今回のようにいかないだろう。それでも一度出来たなら、条件さえ揃えば何度もできるはず。筋力は常に上がっていってるから条件は良くなる方向。一番大きな問題は疲労だが、それでも今日は3日目。それでこの動き。嬉しくないはずがない。気分が良かった。やっていて思ったが、この調子良さが続くようになったらどうしようか?かなり重要な動きの訓練だし、他の項目に変えるのはやめた方がいい。錘を増やすのか?それも有りかもしれないが、昨日今日と肩の動きを考えていると、錘を増やして力を付けるよりも、あえて錘を減らして1セット当たりの回数を増やしてリズムとスピードを重視するのも有りだと思った。どうしようかなー。まずはいつも余裕で繰り返せるようになってからだけど。 肘曲げはふらつきがかなり減った。調子良くなってる証拠。でも疲れが溜まっているのだろうか?上向きの時に右腕の動きがかなり悪くて上げ辛い。昨日までほどは、やっていてもしんどさは無いのに。どうしたのかな・・・。明日もう一日頑張ってくれ・・・。
2013.05.23
コメント(0)
・神経伝達訓練右脚伸展は、力が入りにくかった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側に弱く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側に力が入っていた。・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、ふくらはぎと太もも前側に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、お尻と膝の上あたりに入る力が強かった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、ふくらはぎと太もも前側から付け根にかけて力が入っていた。・右肩前側の曲げは、胸を使う感じがあって、動きがスムーズだった。・左肩前側の曲げは、胸の端の方を使う感じがあった。・手首スナップ往復は、右腕はスムーズに反応するけど、左腕は命令がしっかり届ききらない感じがした。・手首スナップ戻しは、左腕の力の入り方がいつもよりぼんやりしていて少し動きにくかった。・両腕を振り上げ振り下ろしは、右腕を伸ばすのがいつもよりしんどくて、脇の閉めが足りない気がした。・寝て掌を下向きで肩回しは、両肩とも動きが軽かった。・神経伝達訓練右脚伸展は、脚全体によく力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の広い範囲に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも全体によく力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側の付け根あたりを中心に広い範囲で力が入っていた。・寝てウエイトリフティングは、伸ばす動きは速さとリズムがあって、錘を増やしてから一番動きが良かった。・寝てウエイトリフティングは、両肩とも首の付け根あたりを使う感じが強かった。・寝てウエイトリフティング曲げは、2セット目は右腕を引くのがかなりしんどかった。・寝てウエイトリフティング曲げは、両肩とも肩関節の横あたりを使う感じが強かった。・神経伝達訓練右脚伸展は、お尻と膝の上あたりに強く力が入って、踏み込む感じがしっかりしていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲に強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、脚全体によく力が入って踏み込む感じがしっかりしていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体によく力が入っているけど、動きが少し硬く感じた。・右肩前側の曲げは、肩の前側を使う感じが強かった。・左肩前側の曲げは、肩の前側から胸にかけて使う感じがあった。・寝て掌を内にして肘曲げは、時々倒れることがあったけど、右腕のふらつきは少なかった。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、右の肩から肘の間の内側をよく使う感じがあった。・寝て掌を上にして肘曲げは、2セット目に右腕の動きがかなり悪くなってあげ辛かった。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、右の肩から肘の内側と、左の肩から肘の外側をよく使う感じがあった。・寝て掌を下にして肘曲げは、右腕にかなり疲れた感じがあるけど安定して動けた。・寝て掌を下向きで肩回しは、最初は左肩の動きがスムーズで右肩を使う感じが強かったけど、途中から左肩の動きが重くなって右肩の動きがスムーズになった。・ころがり背筋左は、いつもほど横腹を使う感じがなくて、お尻と太ももの付け根近くがジーンとしていた。・ころがり背筋右は、左横腹を使う感じとお尻から太ももにかけてジーンとする感じがあった。
2013.05.23
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回3セット・手首スナップ戻し ステンレス棒+1キロ30回2セット・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回2セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・ころがり背筋左 50回3セット・ころがり背筋右 50回5セット-----------・ころがり腹筋左 50回6セット・左腕伸ばし・ころがり腹筋右 50回6セット・右腕伸ばし
2013.05.23
コメント(0)
昨日歯医者に行って腫れてる部分の歯石を取ってもらった。朝になると腫れはほとんど引いて楽になった。でも、口内炎でも出来ているのだろうか?歯茎を舌の先で触ると、ぐにょぐにょして変な感じで痛い。まだ収まりきらない感じだった。 しかし昼食を食べ終わった頃には、かなり痛みが引いて楽になった。抗生物質を昨夜から飲んでいる効果もあるだろう。幸い痛み止めを飲むほどではないのが救い。だけど・・・先月の鼻から流血事件より、抗生物質と痛み止めをいっぱい飲んでいる。嫌だな・・・。床ずれも含めて、早く体の調子が良くならないかな・・・。
2013.05.22
コメント(0)
体温は37.1度。排便は3つ。 今日の訓練はRチームのKさんNさんが来てくれました。ありがとうございます。今日の肩の前側曲げは動く感じがスムーズだった。そんな時もあれば、ぎこちない動きの時もある。波がある。何かが足りなくて動きが安定しないのかな・・・そんな気がする。 寝てウエイトリフティングは良い調子だった。こりゃ・・・この動きは本当に良くなっているのかも。感覚がいいし。でも動かしていて思うことがあった。腕を上げて耳に近づけた時、ある部分から力が入りにくくなる感じがした。他動的なら十分付くのだけど、自力では無理。そうは言っても、脇あたりが硬ければ動かしてもらっても付きにくい。脇あたりの硬さと、しっかりと引き付けることのできない力の弱さを、どうにかしないとダメなのかも。
2013.05.22
コメント(0)
・神経伝達訓練右脚伸展は、力が上手く入りにくかった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて力が入っていた。・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてと膝の上あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太ももの後ろ側が強くモゾモゾしていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、1回目よりも強く力が入っていた。・右肩前側の曲げは、肩の前側から胸の端の方にかけて使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、肩の前側から胸にかけて使う感じがあった。・手首スナップ往復は、命令の切り替わりと動きが少しずれている感じがしたけど、動きは良かった。・手首スナップ戻しは、左腕の力の入り方がはっきりしていた。・両腕を振り上げ振り下ろしは、肩と肩甲骨と背中をよく使う感じがあった。・寝て掌を下向きで肩回しは、両肩とも動かす感じがスムーズで良かった。・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりによく力が入っていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてと膝の上あたりと太もも前側の付け根あたりに力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲に力が入っていた。・寝てウエイトリフティングは、左腕全体に疲れがあるけど、両腕ともしっかり最後まで伸ばせた。・寝てウエイトリフティング曲げは、早くから右腕の動きが悪くなりそうだったけど、極端に悪くならず最後までできた。・神経伝達訓練右脚伸展は、脚全体に上手く力が入って踏み込む感じが良かった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、踏み込む感じが良かった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体に上手く力が入って踏み込む感じが良かった。・右肩前側の曲げは、動かす感覚がスムーズだった。・左肩前側の曲げは、胸を動かす感じがあった。・寝て掌を内にして肘曲げは、昨日より見た目の不安定な感じは減ったけど、感覚的には右腕はフラフラだった。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、右肩の動きがぎこちなかった。・寝て掌を上にして肘曲げは、昨日より動きが安定していた。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、両腕とも動きがスムーズだった。・寝て掌を下にして肘曲げは、動きが安定していて右腕のしんどさも少なかった。・寝て掌を下向きで肩回しは、左肩が疲れていてスムーズさがなかった。・ころがり腹筋左は、左横腹を広い範囲でよく使う感じがあった。・ころがり背筋左は、右横腹の広い範囲とお尻に力の入る感じがあって、太ももがジーンとしていた。・ころがり腹筋右は、右横腹を広い範囲で使う感じがあって、腰を動かす感じが良かった。・ころがり背筋右は、左横腹の広い範囲とお尻に力の入る感じがあって、太もも外側が強くジーンとしていた。
2013.05.22
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回3セット・手首スナップ戻し ステンレス棒+1キロ30回2セット・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回2セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・ころがり腹筋左 50回3セット・ころがり背筋左 50回3セット・ころがり腹筋右 50回3セット・ころがり背筋右 50回4セット-----------・訪問リハビリ
2013.05.22
コメント(0)
歯医者から帰りしばらくすると晩御飯のケア時間。さて今日はどうだろうか?家族の状況を確認すると、今日も車椅子でリビングへ行くパターンだ。床ずれが痛いけど今夜も頑張るか。 いつものように手浴を済ませると、車椅子に乗せてもらってリビングへ向かう。しかしどうも座りが安定しない。腕と肩でバランスを取る割合が多くて疲れる。やはり寝ている時間が多いから体が弱っていて、座ると疲れやすいのだろう。それに、外出する時の車椅子と家の中で過ごすための車椅子は作った狙いが違い、屋外用より室内用の方が座ると疲れやすい。何だか悪条件が揃ってる・・・しんどいぞ。 リビングへ行くと、ちょうど子供たちが食事の準備をしていた。一緒に食事をする。楽しいな。やはり一緒がいい。 その後は友達や学校のことなど話ながら、一緒に宿題を進める。その間にママちゃんは片付けなどを進められた。今夜は一度も怒っていない。いい感じ。もし怪我をせず会社に勤めていたら、こんな時間はほとんど作れなかっただろう。更にもし?を繰り返したところで何の意味も無い。時間は有る。気持ちも有る。実行するだけ。これで床ずれが無ければな・・・。これまでより座る機会が増えることで、何日・・・何週間・・・治るのが遅くなるのだろうか・・・。月単位にならないことを祈ろう・・・。
2013.05.21
コメント(0)
今日の歯医者は予定のキャンセルでもあったのだろうか?珍しく時間が取れた。いつもなら予約がいっぱいで急に行っても、すぐに診察してもらえない。長時間待つのは当たり前。でも電話してすぐに予約が取れたおかげで、病院へ入るとすぐに案内してくれた。嬉しいなー、床ずれへの負担が少なくて済む。それに治療する椅子はリクライニングできるから、寝て待つことができる。いいねー。 しばらくして先生が来て診察をし始めた。歯石の影響で腫れているらしい。確認し終わると麻酔を打つ。ギューっと押し込まれるあの感覚が痛いんだよな。しばらく放置してから2回目の麻酔。今度はさっきほど痛くない。何故か今度は治療中に使うフェイスタオルをかけられたまま待たされた。 歯石取りの担当は先生ではなくて歯科衛生士のお姉さん。この前ママちゃんが来た時に担当した人は、まだ慣れていないのか下手で痛かったと言っていた。今回はどんな人に当たるのだろうか?どの人がいいか選べるわけじゃないし。 しばらくすると声をかけられ、歯石取りが始まった。顔にかけられたタオルはそのままだが、声の印象から若い可愛らしい女性のように感じた。今回は急な来院なので、腫れている部分・・・ちょうど治療中の歯の間だけ掃除することになった。まずは機械で大まかに掃除。次に手作業で、機械では無理な細かい部分や歯茎の中まで掃除。ここ。ここで下手だとしんどい思いをする。でも今回は楽。しんどくないのでリラックスできていい感じ。いい人に当たったな。タオルを取られてうがいのために背上げ。うがいが終わると通常は座ったままだが、お願いして寝かしてもらう。硬い座面の椅子とは言わないが、床ずれには良くなさそう・・・いや、いいはずないし。少しでも座る時間を減らさないと。操作は後ろでやっているから姿は見えないが、寝てから歯石取りをした部分について質問をすると、ヒョコッと顔を覗かせた。初めて見る人だった。眼鏡をかけていること以外は、予想通りだった。上手にやってくれたし、次からもこの人に当たるといいな。 来院してすぐに治療してもらえたし、早く終わって楽だった。次は今度の土曜日。元々そうだったけど、今回来たから2回分早く進む感じ。何だか嬉し。午後は子供達が学校から帰って来てドタバタしがちだから、この時間帯の通院は避けていた。でも今回実績を作ってしまったことで・・・「この時間帯の通院って、有りかなぁ」とたずねると、「まぁ・・・有りにしてもいいんとちゃう・・・」と苦々しく返事が返ってきた。ラッキー。平日の午後の通院は、緊急時以外無しなのが暗黙のルール。でもこれで制限が1つ無くなった。ありがとさん。
2013.05.21
コメント(0)
朝から治療中の部分に近い歯茎が腫れて辛かった。我慢できないか?といえば・・・できる。この前のようにしばらくしたら引いてくれるだろう・・・そう期待して日課を進める。しかし昼前の訓練を開始するころには腫れがもっと酷くなってきた。ちょっとまずいぞ。ひとまず痛み止めを飲んで訓練開始。酷くなってきたけど、訓練に集中すれば忘れられる程度だし、この時はすぐに病院へ行きたいほどではなかった。それが訓練を終えて昼食を食べる時にはかなり辛い。腫れた部分では噛むこともできなくなった。 状態を把握したり歯医者に連絡していたりすると、午後のケアでヘルパーさんが来てくれた。本当は今日は本を読む台の改善をしてもらおうと思っていたのに、急遽歯医者へ行くことにしたからやってもらえない。くそー、残念。また今度お願いします。さて行くか。
2013.05.21
コメント(0)
体温は35.8度。排便は3つ。 今日の訓練はRチームのNさんDチームのSさんが来てくれました。ありがとうございます。今日も脚の感覚が良かった。随分前に左脚の太もも後ろ側に力の入る感じが出てきたけど、気が付けばいつの間にか右脚にも同じような感覚が出ていた。左脚の方が感覚が強かったけど、この頃時々右脚の方が強い時がある。今日もどちらかと言えばそうだった。感覚が強いってことは、(感覚だけど)麻痺が弱くなってるだとすれば、床ずれが治りやすいとならないかなー。麻痺の種類にも色々有って、それは淡い期待のように思えるけど、ちょっとでもプラスの影響があればいいな。 寝てウエイトリフティングは良い調子だった。錘が軽くなった、と感じるほどでもないけど、両腕とも伸ばす感じはとてもいい。肩と上腕三頭筋が上手く動いてくれている。この前までいまいちな動きだったが、パワーアップしたのかな?それとも、動きが良くなったのかな?それに比べて錘を増やして、引く方の動きは、右腕が疲れると動きがかなり悪くなる。今日もそうだった。1セット目で嫌な予感がし、2セット目で動きが悪くなった。今日も色々と動かして感じてみたけど、疲れると脇あたりが硬くなり動きが弱くなるようだ。その部分に筋トレを入れても、狙い通りに行かないか時間がかかりそう。そんな気がする。軽い軽い負荷をかけて、正しく動けるように繰り返し動作するのが良いような気がする。いいやり方ないかなぁ。 肘曲げは動きが安定してきている。でも右腕は疲れるとふらつきやすいのは変わりない。今日はあまり安定せず、頭側へ倒れやすかった。訓練後の腕の疲れは弱くなりつつあるけど、その割には右腕の動きが物足りない。そんな時期なのかな・・・。
2013.05.21
コメント(0)
・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力の入る感じがあった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側に力の入る感じがあった。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力の入る感じがあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側に力の入る感じがあった。・神経伝達訓練右脚伸展は、1回目よりもお尻と膝の上あたりに入る力が強かった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の付け根あたりによく力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、1回目よりも太もも後ろ側によく力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて力の入る感じがあった。・右肩前側の曲げは、肩の前側から胸にかけて使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、胸を動かす感じがあった。・手首スナップ往復は、命令がしっかり届ききらない感じで、少し反応が悪かった。・手首スナップ戻しは、動きはゆっくりだけど、前よりセットの最後の方の動きも安定していた。・両腕を振り上げ振り下ろしは、背中の広い範囲を使う感じがあった。・寝て掌を下向きで肩回しは、右肩を使う感じが強かったです。・神経伝達訓練右脚伸展は、踏み込む感じが強かった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけての広い範囲に力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、お尻と膝の上あたりに強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚全体に力が入って動かしやすかった。・寝てウエイトリフティングは、両腕とも伸ばす感覚がしっかりしていた。・寝てウエイトリフティングは、右腕の肩から肘に強い疲れがあるけど、最後までよく動けた。・寝てウエイトリフティング曲げは、2セット目の途中から右腕の引きがかなり悪くなった。・神経伝達訓練右脚伸展は、力は入っているけど、脚が硬く感じた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、お尻がジーンとしていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、脚の後ろ側全体がジーンとして動きにくさがあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、脚が硬く感じるけど、動く感覚は良かった。・右肩前側の曲げは、肩の前側を使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、胸を動かす感じがしっかりあった。・寝て掌を内にして肘曲げは、右腕がふらつきやすくて頭側へ倒れやすかった。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、右の肩から肘の内側をよく使う感じがあった。・寝て掌を上にして肘曲げは、右腕が頭側へ倒れやすかった。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、右の肩から肘の内側と左肩を使う感じがあった。・寝て掌を下にして肘曲げは、右腕が頭側へ倒れやすかった。・寝て掌を下向きで肩回しは、両肩ともよく使う感じはあるけど、右肩の方がかなり強かった。・ころがり腹筋左は、左横腹を使う感じがあった。・ころがり背筋左は、右横腹からお尻にかけて使う感じがあった。・ころがり腹筋右は、力の入る感じはあまり強くないけど、腰の動きは良かった。・ころがり背筋右は、いつもより力が入ってなかった。
2013.05.21
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回3セット・手首スナップ戻し ステンレス棒+1キロ30回2セット・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回2セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・ころがり腹筋左 50回3セット・ころがり背筋左 50回3セット・ころがり腹筋右 50回2セット・ころがり背筋右 50回
2013.05.21
コメント(0)
体温は35.9度。排便は3つ。 今日は一日ベッドでゴロゴロ。午前中は通院の予定をしていたが、この前の土曜日の振り替えで学校は休みで子供達がいる。留守番してもらってもいいのだが、今日の診察はとても混んでいて遅くなると聞いているし、ついこの前通院したところだから、来週に予定を変更した。張り切って通院してもまた削られるし、この前行ったところだからまた削られると辛い。それに朝からママちゃんは何やら忙しそう。だからいいさ。けれど退屈。どこかへ行こうと提案するのは簡単だけど、今日はお尻に負担をかけず床ずれを早く治すように進めたい。だからゴロゴロ・・・ゴロゴロ・・・。しかし窓を開けると気持ちの良い風が入ってくる。そのおかげで気分は良かった。なぜなら北寄りの風だから。その風向きでウインドサーフィンすることが多かった。そのせいだろうな・・・風向きだけでワクワクするのは。今日はどうだったんだろうなぁ。早く車とカメラを使いこなせるようになりたい。
2013.05.20
コメント(1)
・ころがり腹筋左 50回6セット・左腕伸ばし・ころがり腹筋右 50回6セット・右腕伸ばし
2013.05.20
コメント(0)
排便は3つ。 今日は調子が悪い。しゃきっとしないなぁ。朝からずっと寝て一日終わり。ふぅ・・・。
2013.05.19
コメント(0)
おやすみ
2013.05.19
コメント(0)
体温は36.4度。排便は3つ。 今日は土曜参観日。でも学校にエレベーターは付いていないから、車椅子でもご自由に、とはいかない。どちらにせよ2時間目が参観の時間だし、すぐ終わる。それでも子供達が、「はずかしいから、来んといて」と言うわけじゃないから、残念だなー、と思う。
2013.05.18
コメント(1)
おやすみ
2013.05.18
コメント(0)
今日も夜に車椅子に乗った。リビングで子供達の相手をする。その間ママちゃんは洗い物や片付けをしていた。いつもならそれをどちらも1人で・・・ってことになり、怒鳴り声をよく聞いている。今日は機嫌が良さそう。この頃体調が悪いから体はしんどいだろうけど、精神的には楽だったかな?この時間、家族の様子を見ていると、自分の判断は正しいと感じる。その反面、訓練の効果で痛覚が回復してきているお尻は、また別の場所に床ずれができないかと思うほど心配な痛さ。外出していて体をよく動かしたり他のことに気を取られている時とは違い、自分の体を気にするタイミングが多過ぎる。自分で見れるわけではないが、顔色も悪そう。ようやくベッドへ戻ったが、お尻が痛くて不安でいっぱい。今できている床ずれが治りにくくなるのは覚悟の上だが、新しくできるのは勘弁して欲しい。床ずれは圧迫による血行不良で起こるから、とにかく血を流してやろうところがり腹筋をやった。自分でできる効果がありそうなことは、これしかない。今日は夕方までの疲れと夜の予定の関係で、やっても少なめでいいと思っていたのに・・・結局せっせとやった。もちろん意識はお尻に集中して。これで少しでも血がよく流れてダメージを少なくできればありがたい。繰り返しやっていると、体を動かしているからだろう、痛みは徐々に弱くなっていった。ダメージはどうだろうか?週末は車椅子に乗る予定がないから、回復して欲しいな。
2013.05.17
コメント(1)
体温は35.6度。排便は2つ。 今日の訓練はRチームのUさんNさんが来てくれました。ありがとうございます。脚の感覚はしっかりしていた。踏み込む感じも。浮き沈みはあっても、最近感覚が急に良くなっている気がする。いい調子だ。 寝てウエイトリフティングは上手く動けた。疲れは強いが、腕の伸びがいい。しかしセットの最後の方は伸ばし切れ無くなったのは、仕方がないだろう。まだだ。もう少し。もう少し強くならないと、セットの最後までは動き切れないか。錘を増やして引く方の動きは、1セット目の最後の方で怪しさを感じていた。2セット目も何とか頑張っていたけど、やはり最後までしっかり動ききることはできなかった。これまでの経験から、そうなるだろうなと思っていたが・・・。しかし調子が悪くなった時に左右の動きを比べていたら、右肘を下げる動きが左に比べると悪くなるポイントがあるのに気付いた。その後で腕を動かして確かめてみると、右腕は疲れていたら動きが極端に悪くなる位置があった。これはあかん。この部分がもっと動けるようにしないと。何か良い方法ないかなー。 肘曲げは、昨日より少し安定したような気がした。でも弱い右腕がとても疲れた。特に内向き。きつかったー。それでも予定の3セットやり終えた。どうだろ。次は強くなってもっと楽にできるかな?でないと、ホンマに右腕だけ辛いよ・・・。 最後はいつも通り腹筋と背筋。腹筋が疲れていて、動きがゆっくりだった。いつものようにもっと早く、そう思っても体が動かない。お腹と背中と・・・ぐるっと強い疲労感の腹巻がある。今日は凄いなー。そうなったのは肘曲げのせい。あれをやっている途中で、腹筋に強く力が入っているのを感じた。胃の下あたりから下腹の端まで。その時は、筋トレになって助かるなー、と思ったんだけど・・・。今日もまたお腹が気持ち悪くなりそう・・・。
2013.05.17
コメント(0)
・神経伝達訓練右脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力の入る感じがあった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の広い範囲に力の入る感じがあった。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側からお尻にかけてとふくらはぎと膝の上あたりに力の入る感じがあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて強く力の入る感じがあった。・神経伝達訓練右脚伸展は、1回目よりも入る力が強かった。・神経伝達訓練右脚屈曲は、1回目よりも動きが軽かった。・神経伝達訓練左脚伸展は、太もも後ろ側の感覚が強かった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、1回目よりも付け根あたりの感覚が強かった。・右肩前側の曲げは、胸の端の方に使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、胸を使う感じがあった。・手首スナップ往復は、右手首をそらす動きが硬く感じた。・手首スナップ戻しは、上手く力が入って動きやすいけど、左肘が外へ広がる動きが気になった。・両腕を振り上げ振り下ろしは、右肩から背中にかけて使う感じが強かった。・寝て掌を下向きで肩回しは、3セット目あたりから右肩に疲れた感じがあった。・神経伝達訓練右脚伸展は、踏み込む感じが強くしっかりしていた。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の付け根あたりを中心に広い範囲に強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚伸展は、お尻と膝の上あたりに強く力の入る感じがあった。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側の付け根あたりを中心に強く力の入る感じがあった。・寝てウエイトリフティングは、左の肩から肘と右肩に強い疲れがあるけど、あまりペースが落ちずに最後までできた。・寝てウエイトリフティング曲げは、2セット目の途中から右肩甲骨あたりが硬くなってしっかり引き切れなくなった。・神経伝達訓練右脚伸展は、踏み込む感じはあるけど脚が少し硬いような気がした。・神経伝達訓練右脚屈曲は、太もも前側の真ん中あたりから太もも外側の付け根近くにかけて強く力の入る部分があった。・神経伝達訓練左脚伸展は、お尻とふくらはぎと太もも前側の付け根あたりに強く力が入っていた。・神経伝達訓練左脚屈曲は、太もも前側から付け根にかけて強く力の入る感じがあった。・右肩前側の曲げは、胸の端の方を使う感じがあった。・左肩前側の曲げは、使う筋肉の切り替えが上手くできていない感じだった。・寝て掌を内にして肘曲げは、右腕の疲れが強くてセットの途中から動きが遅くなってふらつきやすかった。・寝て掌を内にして肘曲げで左右は、右の肩から肘の内側と左肩を使う感じがあった。・寝て掌を上にして肘曲げは、右腕に強い疲れがある割にはふらつきが少なかった。・寝て掌を上にして肘曲げで左右は、右の肩から肘の内側をよく使う感じがあった。・寝て掌を下にして肘曲げは、右の肘から手首の間で外側を使う感じが強かった。・寝て掌を下向きで肩回しは、右肩をよく使う感じがあった。・ころがり腹筋左は、左横腹を使う感じと腰を捻る感じはしっかりあるけど、動きはゆっくりだった。・ころがり背筋左は、右横腹からお尻にかけてと左横腹の背中側をよく使う感じがあって、右脚がジーンとしていた。・ころがり腹筋右は、右横腹の広い範囲とお腹によく力が入っていた。・ころがり背筋右は、左横腹からお尻にかけてとお腹を使う感じが強かった。
2013.05.17
コメント(0)
・肩ストレッチ・脚ストレッチ・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・足矯正・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・手首スナップ往復 ステンレス棒30回3セット・手首スナップ戻し ステンレス棒+1キロ30回2セット・両腕を振り上げ振り下ろし ステンレス棒15 回2セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・寝てウエイトリフティング 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)30回5セット・寝てウエイトリフティング曲げ 1キロ(調整用)+5キロ(棒用)+3キロ(ロープ用)30回2セット・神経伝達訓練右脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練右脚屈曲 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚伸展 10回(介助有り)・神経伝達訓練左脚屈曲 10回(介助有り)・右肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・左肩前側の曲げ 500グラム10回2セット・寝て掌を内にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を内にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を上にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を上にして肘曲げで左右 2キロ50回2セット・寝て掌を下にして肘曲げ 2キロ50回3セット・寝て掌を下向きで肩回し 30回4セット・ころがり腹筋左 50回2セット・ころがり背筋左 50回3セット・ころがり腹筋右 50回3セット・ころがり背筋右 50回3セット-----------・ころがり腹筋左 50回5セット・左腕伸ばし・ころがり腹筋右 50回6セット・右腕伸ばし
2013.05.17
コメント(0)
今日の夕方は車椅子に乗ってリビングへ降りた。目的は家族のため。これまでは早く床ずれを治して、それまでの生活のパターンに早く戻ることが最優先だと考えていた。しかし徐々に良くなってるけど、未だ治らない。ベッドで家族と離れて過ごし、聞こえてくる声やママちゃんから話を聞いて、これまで何度も車椅子での生活時間を増やすことを考えた。けれどその度に引き止められ、一日でも早く治るようにと協力してくれている人に申し訳なく思い、我慢してきた。しかしもういい。早く治せなくてもいい。現状維持か今よりゆっくりでも治っていけば。傷はいつか治すことができるだろう。でも過ぎた時間は取り戻せない。でも子供たちは成長するし、家族の状態も変化する。放ってはおけない。そう思うまで気持ちは追い詰められている。その代償として手に入れられるはずの物が、掴めなくなるかもしれない。でもいい。悲しいけど。
2013.05.16
コメント(1)
全102件 (102件中 1-50件目)