またあした

またあした

PR

プロフィール

takahaneli

takahaneli

カレンダー

コメント新着

梅雨入り@ Re:気が付いた(06/21) 梅雨入りの知りたいことは、0896244450 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.19
XML

カテゴリ: リハビリ
今日の訓練はNさんMさんが来てくれました。ありがとうございます。
歩行器立位では前回のモヤモヤを追い払うために、左側屈と低い回転で攻めてみた。

左側屈(歩行器壁立脇を開いて肘をつかずに左側屈)は、脇を閉じた状態でも歩行器に肘がつかない高さまで下げた。
腕で軽くバランスはとっているが、できるだけ体幹だけで立つようにして。
その状態から左側へ傾く。
そして戻る時には、これまでのように横腹や下半身の感覚と動きに集中して。

まだまだ弱い体幹。
起き上がった時、ゆらゆらと揺れる。
ピタリと止まるような動きができないのもあるが、だからこそ揺れて中心を探すような感じ。


そのゆらゆらは今日もあるが、これまでよりも調子が良く、起き上がった時に止まりやすいと感じた。
右横腹に入る力の安定感はしっかりある。
ただいつもの20回2セットでは、物足りなく感じた。
これまでよりも疲れる感覚が弱い。
なので3セット連続にした。

セットを入れるタイミングはいつもと同じ。
他の項目をやって、左側屈の流れ。
ふと2クール目の途中で、ゆらゆらしないように、もっと安定させられないか悩んだ。
そしてふと思い出した。

腰で立つ

腰を中心にして支える意識を強くする。

だけど何かが物足りない。

左脚か

起き上がる時に、左脚は踏み込むように伸ばして上半身を支える。
それとともに右横腹から右脚を連携させて、上半身を引き起こす。
ほぼ直立まで上がった頃に、お腹周り全体を意識してまっすぐ止める。


ただ左脚は、忘れられている。
なので感覚と意識が抜けている。
そこに物足りなさを感じているようだ。
なのでその後意識をすると、感覚がシャキッとした。

それと、傾く時には左側を意識して力を入れて動くようにした。
そうすることで、動きが切り替わる一瞬以外は、力の抜けた状態がなくなる。
それによって動き全体が、がっちりした。

最後の方のセットでは、しっかりと意識できていないと疲れのせいでふらつきやすくなった。
しかしそうでなければ安定した動き。
次は更に低くしてやってみたい。



体温は36.4度
排便は2つ
血圧は120/80





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.20 13:40:15
コメント(0) | コメントを書く
[リハビリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: