♪黒ゴマプリン♪

<材料>(容量100mlのゼリー型5個分)
黒練りごま・・・40g
はちみつ・・・・50g
湯・・・・・・・50ml
牛乳・・・・・・250ml
生クリーム・・・100ml
粉ゼラチン・・・9g
水・・・・・・・大さじ3
<作り方>
1)ゼラチンは水にふり入れ、ふやかしておく。
2)鍋にごまを入れ、蜂蜜を少しずつ加えてゴムべらで混ぜる。続けて湯を少しずつ加え、混ぜ合わせる。
(!)一度に加えると分離してしまうので注意(!)
3)牛乳と生クリームを少しずつ加え、混ぜる。
4)鍋を火にかけ、沸騰したら火からおろす。(1)のゼラチンを加え、余熱でゼラチンを溶かし、粗熱をとる。
5)万能こし器を通してこし、氷水の入ったボウルに当て、ゴムべらで絶えず混ぜながら、とろみをつける。
6)型に生地を流し入れ、冷蔵庫で二時間ほど完全に冷やし固める。
※「おいしいホームメイド プリン」柳瀬久美子 雄鶏社 ※
☆感想☆(2004.4.21)
なかなかおいしくできました♪
でも、甘味が少し足りなかった感じ。
蜂蜜を入れる量がてきとーだったかも(^▽^;)
でも、ひょっとしたら50gより多めに入れても平気かな?
(5)の手順はたぶん、ゴマが底に沈まないようにって事だと思うんだけど、
こし器は通したけど、後はそのまま型に入れて冷やしちゃった(笑)
でも、そんなにゴマが沈んでしまう事もなく、ちゃんと作れました♪
それから、「黒練りゴマ」を探すときはジャムとかの売り場でなく、
ゴマや乾物を売ってるコーナーに行きましょう(笑)
ジャムとかのコーナーには、砂糖とかが加えてあるものしか置いてなかった。
まあ、それを使って、蜂蜜なしですませるのも、一つのテかな?(^▽^)
![]()
