暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
324449
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
北海道の森と湿原をあるく
札幌円山登山道
札幌円山登山道
2005年9月15日 円山山頂から眼下のビル街をのぞむ
きのうはあまりに素晴らしい透けた青空に惹かれ
午前中に登ってしまいました
岩と岩の間のビルは札幌駅あたり「JRタワー」です
きのう一日降ったの雨で足元が滑りやすかったけど
所要時間はいつもと同じくらい
登山者は比較的に少なく
すれ違う人もまばら・・・
登山道のところどころに見られる「カツラの巨木」
↓
円山は「原生林」の山なので
こういった大木が多く見られます
2005年10月17日
樹木の葉が落ちて見通しが良くなった円山山頂から
「藻岩山」を望む
ちょっと木の葉の陰になっておりますけれど
右に見えるのが「藻岩山」の山頂です
緑鬱蒼としていた樹木も今は葉を落とし
景観が徐々に変化してますね
2005年11月5日
円山頂上から藻岩山を
↓
雲ひとつないお空に飛行機雲が横切ったっ!!
2005年11月16日
雪の円山山頂を手前の登山道から撮りました
↓
中腹まではどろどろの滑りやすい登山道が
登れば登るほど雪の道に変わってゆきました
2005年12月18日 冬の登山道
すっかり青空の円山登山道です
これは中腹あたりの
山の稜線を歩く道
なので
風が強かった~
2005年12月23日 冬の登山道と山頂から
日本海から広がる雲は放射線状に!
今日はね
暑寒別岳あたり ピンネシリあたり
芦別岳 夕張岳 空沼岳 恵庭岳 樽前山
みごとなパノラマで見えました
もっと空気が澄んでいれば
十勝岳や旭岳も見られたんですが
まあ贅沢は言えませんネ
これは円山登山道のくだり道
↓
いっぱい歩いた跡でしっかり道になってます
他の登山の方とけっこうすれ違ったんですよ
そして見上げれば
↓
すっごい青空!!
そして
足元の日当りの良い場所では
↓
あれ
このお花・・・なんでしたっけ? フッキソウ?
オククルマムグラの葉も
つやつやにお元気!
冬なのにたくましいわ~♪
2006年1月19日 山頂から
2005年12月19日 吹雪のあとの登山道
吹雪の去った午前の散歩道
ここは円山墓地のなか
右側にくぼんだように道があります
雪が降ったあと誰も通っていないので
足跡もなにもなく
積雪15センチくらいのフワサラ新雪のこの道
Otty一番乗りでこいで歩きましたわ♪
円山下山した道
こういうふうに「ツルアジサイ」の花が落ちているの
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
遊びの基本はアウトドア
RATEL WORKSのテーブルが優秀すぎた🏕️
(2025-11-05 23:27:28)
今日は何処へ行きましたか?
新疆ウィグル地区産のナツメヤシを買…
(2025-11-26 11:59:30)
海釣り・船釣り
津久見の港へアジ・アオリイカ釣りに…
(2025-11-21 22:18:34)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: