1960ウイドウさん

やっぱり、家族が熱を出したら出勤停止になるところが多いんですね~。
会社に持ち込まれたら大変なことになりますもんね。
なかなか言うことを聞かない子供たちに血管切れそうになりながら、頑張ってます♪
(2009年10月15日 15時52分50秒)

もりのいえ

もりのいえ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

黒さとん

黒さとん

コメント新着

充っちー★彡 @ Re:冷茶(08/23) 昔は普通にお茶つくってましたよねー。 …
1960ウイドウ @ Re:冷茶(08/23)  いいなぁ  かったのより作ったほうが…
さこくん @ W ビッグマック 食べましたよ! 完食w (*^◯^*) でも、…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:冷茶(08/23) うちの本業は屋外の仕事なんで飲み物は一…
ままごっち@ Re:冷茶(08/23) 毎日、暑いね・・・・。 ウチはお茶を…
2009年10月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


北の方からだんだんと
南下してきていたのは知っていましたが

いきなり来ました

インフルエンザ!

火曜日
朝、ぼんがなかなかごはんを食べないので
「早く食べなさい」
と叱りつけ


ぼんはしょんぼり気味に保育園へ

あまりのしょんぼりに
ちょっと悪かったかな
と思って

担任の先生に
「ちょっと、朝叱ったのでご機嫌ナナメです」
と言ってから帰りました

すると11時頃
保育園から電話

「ぼんくん、お熱があります」

・・!


具合が悪かったから?!

慌てて保育園に迎えに行き
先生の話によると
「朝の体操までは元気に外に行ってくれたのですが
 お天気がいいから外で遊ぼうというと

 お部屋で本を読んでました。
 その後、『先生、きつい』
 と言ってきたので熱を測ると38度超えてました」

家でも朝起きたときは元気だったんだよね~

とりあえず、マスクを着け
そのまま病院へ

でも、発熱して24時間経過しないと
インフルエンザって出ないので
抗生剤と解熱剤をもらって
家に帰りました

そして旦那にメール
「ぼんが熱出した。帰ってくるな、実家へ行け~」

旦那は家族が熱を出すと
出勤停止になっちゃうんです
でも、月曜日から仕事で家には帰きていないので
帰ってこなきゃ大丈夫かな~って思って♪

ぼんの熱は解熱剤を使っても
なかなか下がらず38~40℃をうろうろ

水曜日の朝になっても
下がっていませんでした・・・。

トラとメグを保育園に送り
再び病院へ・・・。

インフルエンザの検査をして貰うと
インフルエンザAに
うっっっすらラインが出てました

ギリギリ24時間だったから
反応が薄かったのかもしれないですね

先生がタミフルを処方してくれて
「飲ませるか飲ませないかは、お母さんにお任せします」
と言われました

一般に言われている症状よりも
脳炎になる方が怖かったので
もちろん飲ませました

そして、トラとメグ
潜伏期間とかあるので
保育園に迎えに行きました

旦那に連絡して
旦那が上司に言うと
「一応、今週は仕事に出るな
 そして、子供がまだ2人いるから
 うつらないように自宅より実家へ行け」
と言われたらしい

旦那は
「黒さとんが1人じゃ大変やろうけん、帰るよ」
と言ったけど
「実家へ行って、少ない休みで仕事してくれ」
と実家にやりました。

旦那は
「もし、黒さとんにうつったら帰ってくるけん」
と言ったけど
「私の努力が無駄になるのは嫌だから
 帰ってこなくていいよ」
と言いました。

旦那までインフルエンザになったら
困る~!
働いてもらわないと困る~!

ってことで、
私も今週は引きこもりしないといけなさそうです

食料はなんとかあるし
自分の実家も近いので
ママンに買い物は頼めばいいし・・・。

実家が近いってありがたいね♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月14日 23時28分13秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きました!(10/14)  
そういえば、うちに姉が姪と甥を連れてきていたとき、姪がご飯を食べなかったので、姉がしかっていたのですが、やはり熱を出していたようです。
ご飯を食べないのは重要なサインなのでしょうね。

ともかく、大変ですが、
一日でも早くぼんちゃんが完治し、ご一家に平穏な日々が戻ることをお祈りいたします(人'д`o) (2009年10月15日 00時35分56秒)

Re[1]:きました!(10/14)  
黒さとん  さん
充っちー★彡さん

>ご飯を食べないのは重要なサインなのでしょうね。

そうですね。このとき気付いてあげれれば良かったのですが、朝の忙しさで気付いてあげられなかった上に叱ってしまった自分が情けないです。

トラとメグにうつらないように頑張っているつもりりですが、仲がいいのも困ったものですね。
うつるのも時間の問題かなと思います・・・。 (2009年10月15日 00時46分46秒)

Re:きました!(10/14)  
それはかなり心配ですね、、
症状が重くならなく誰にもうつらないといいですね。
家族中で掛かったら医療費も大変そう・・・・・ (2009年10月15日 02時54分32秒)

Re:きました!(10/14)  
 おお!大変なことになってる!
 インフルエンザが家族に出ると
 私や娘の銀行も出勤停止です
 いっそ、嘘ついて休んじゃおうか、なんて
 不埒なことも言って笑ってましたが・・・
 黒さとんさん、大活躍ですね
 ご主人のやさしさも心配も
 母は強しで乗り切ってあげてください
 せめて、お母さんには移らないといいね
 がんばれ! (2009年10月15日 07時54分29秒)

Re[1]:きました!(10/14)  
黒さとん  さん
ぴぴまるぴぴすけさん
今朝から7度台に下がっています。
トラもメグも熱は出てないので、まだセーフかな~。
子供たちはまだ医療費はタダなので、大人が移らなければ医療費の心配はないですね。
大人の病院代って高い!! (2009年10月15日 15時49分23秒)

Re[1]:きました!(10/14)  
黒さとん  さん

Re:きました!(10/14)  
ままごっち さん
あちゃ~(-0-)インフルエンザかかったのね!!
ウチのチビの学校も、学級閉鎖が2クラスぐらい出てたし・・。
ワクチンもなかなか手に入らないし・・。
一応、チビも喘息持ちなんで最優先に接種をと思ってはいるんだけど、病院から入荷の連絡はないさ。
私も仕事(サービス業?)だから、家族で誰か1人でもかかったら即、強制休暇だよ。(その分の給料保障無し)
でも、看病頑張ってね!!
旦那さんに会えないのは寂しいかもしれないが、これも家族の為だ!!
私も健康管理には気をつけよう!
ただでさえ、引越しの準備が終わってないのに・・・。 (2009年10月16日 00時27分45秒)

Re[1]:きました!(10/14)  
黒さとん  さん
ままごっちさん
ワクチンねー。なんか接種も大変みたいだよね。
季節性のワクチンはもう受付けてるみたいだけど、そうとう待たないといけないみたい・・・。
新型と季節性って別物だから、両方受けないといけないみたいだけど、両方受けられる人はなかなかいないとかテレビで言ってたよ。
金額もすごいことになるしね~。
(2009年10月16日 00時31分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: