全14件 (14件中 1-14件目)
1

川口にある全長約750mの大規模花壇のコスモス。早朝ラン復路に寄ってみた。今日31日は摘み取り解禁日らしく皆さんいいコスモスを選んでました。手に持つんか?無理かなと思いつつ、俺もわずかばかり摘み取り家までジョグしながら手にぶらさげ帰宅。コスモス泥棒に見られたか。やはり多少しおれてました。でもすかさずベランダのプランターに挿し、ま、いい感じに・・・今日走行距離 25キロ今月走行距離 285キロ
2010.10.31
コメント(1)
先日録画したビデオを見た。NHKの『人生のロングトレイル~アメリカ3500キロメートルの道のり』。アパラチアン・トレイルは、アメリカ合衆国東部をアパラチア山脈に沿って南北に縦貫する3500キロメートルもある長距離自然歩道。約半年をかけて一気に踏破する人を憧れをもってスルーハイカーと呼ぶそうだ。人生の目的探しやどん底を彷徨った人いろんな人たちが重い荷物を背負って長旅に出る。いつかは俺もやってみたいものだ。そういえば山にも森にも最近入ってないなあ。
2010.10.30
コメント(1)
ついに内山田洋とクールファイブののCDを発注してしもうた。昔カラオケでよく歌った、というよりスナックで歌ったが妥当か・・・『長崎は今日も雨だった』『中ノ島ブルース』が急に聴きたくなってしもうたのだ。ネットで見てみたら青江三奈の中ノ島ブルースも最高なんだよね。しかし、最近演歌とか民謡にはまったのはなぜだろう。ま、そんなことはどうでもいい。いい歌はいつ聴いてもいいもんだ。っつうわけで今日から新クチコミテーマタイトル『♪お歌が好っきやねん』発進。どこまで続くやら。
2010.10.27
コメント(0)

「ヒマラヤほどの消しゴムひとつ 楽しいことをたくさんしたい♪」ってイヤホンを外すと、自分の足音しか聞こえないシーンとしている中、音も立てずに空は燃えているのだろうか。今朝5時半ころの荒川河川敷赤羽方面の空。朝も早いと楽しい場面に遭遇するのだ。今日走行距離 28キロ今月走行距離 260キロ
2010.10.24
コメント(2)

今朝も4時起きしてトレーニング開始。真っ暗で寒かった。明朝は手袋必須だな。画像は5時過ぎの彩湖。お月さんがいい感じ。ところで最近曲の好みが変わったみたい。というか新しい分野に突入なのか。まず、美空ひばりでしょ。幼少のころに何処で何度も耳にしていた記憶が懐かしくいい感じになってるんでしょうか。矢代亜紀の舟歌もipodに入れました。クールファイブの長崎は今日も雨だったがないんだよねえ。最近知ったのがエレファントカシマシ(名前くらいは知ってたが)。骨太っぽくて力強くて哀愁があってなかなかよろしい。そしてブルーハーツ。特に1000のバイオリンのテンポはランのリズムにどんぴしゃなのだネットで見ると、若いころの歌い方が激しくて逞しくて心にずしりとくるのです。UnderworldもランのBGMには最高。明朝のスタートはAKB48のヘビーローテーションかホンダフイットCMのミックジャガーのEverybody Getting Highか!収納曲のバリエーションがしかしめちゃくちゃだなあ・・・きりがないのでこの辺で。今日走行距離 30キロ今月走行距離 232キロ
2010.10.23
コメント(2)
東京マラソンに当~選過去応援に行ったときは一度は出てみたい、しかし何とも寒いのが苦手なんだよなあということでエントリーは第一回目(はずれ)以降は敬遠してきた。しかし今回は寒いのを逃げてないでたまには景気づけにでてみっかと軽い気持ちで応募したらなんと当たっちまった。当たっちまったからには精一杯楽しまなきゃ当たるといえば最近、つまらないものによく当たる。今年の夏、朝チャリで移動中、道路に何かへばりついていた。そのままスピードは落とさず近づいてみたら、ツクツクボウシ。と思った瞬間こっちへ飛んできてチャリにアタック!セミに体当たりされたのは初めて。そして今年の夏は2回セミにしょんべんをかけられた。アゲハ蝶には7、8回ほどそばに寄ってきてまとわりつかれた。そして今日。外を歩いているとき空いたペットボトルを屑かごに捨てた瞬間、肩にペトっと赤いものが。よく見ると木の実っぽい。上を見上げたら電線にちっこい野鳥。野鳥のフンかあ・・・さらに、晩飯のおかずのがんもを噛んだら何かがガリっと。取ってみると笊か何かの竹のかけら。晩飯後のつまようじでシーハーしたが何とも変な感触。よく見たらつまようじの先半分が削れて薄っぺらになっておるではないか。これも当たりなのかな。
2010.10.19
コメント(9)

先日行った居酒屋のトイレに貼ってあった訓示です。親父の小言とは他人への小言ではなく、きっと親父自身、自己啓発のための訓示だと存じ候。横におわすは近藤勇かと思われる。酔って小用を足しながら眺めるこの絵は妙に心に沁み込むのです。昨日のひとりフルマラソンの翌日の今日ハーフを走ったが、結構なトレーニングになったはず!今日走行距離 21キロ今月走行距離 199キロ
2010.10.17
コメント(2)
今朝はまだ暗い中5時過ぎに出発。葛飾の堀切水辺公園で中間折り返し4時間50分でフルマラソンの距離を完走。25キロ時点と35キロ時点が超きつかったす。一度にこんだけの距離を走ったのは何年振りだろ。少しずつ復活し、いや進化していかなくちゃな。今日走行距離 42キロ今月走行距離 178キロ
2010.10.16
コメント(1)
朝トレ折り返し21キロ地点
2010.10.15
コメント(1)

昨日はTAKA38さんと応援に行ってきた。スタート前、会場の画像です。『ゐわすさんを探せ!!』大あくびをした直後の顔なんだが。この後、信号を渡り最初の橋のところまで移動。トップから最後尾まで約10分ほど撮りました。YouTubeにてアップしました ↓ハセツネ2010 スタート直後の橋付近にて 最後尾のスタッフにびっくり。なんとbamyさんではないか!お久しぶりです。ごくろうさんです。皆を見送った後、駅の神戸屋にて昼食。外の席は天気もよく気持ちがいい。『taka38さん前日完走した新潟のえちごくびき野100キロマラソンのパンフを眺めてる』の図。今日走行距離 36キロ今月走行距離 136キロ
2010.10.11
コメント(6)
ハセツネに感化され、荒川沿いをハセツネのお山を見ながら、今朝6時からジョグ中。いい天気です。
2010.10.10
コメント(0)
13時スタートしたはずです。橋のたもとで待機中。
2010.10.10
コメント(0)
今頃、えちごくびき野で多分雨の中、TAKA38さんとアート鈴木君は辛さを楽しんでるころだろう。っつう訳で、俺も雨の中さいたま新都心まで走ってきた。雨はいいよね雨は。しかし今ハマっているNIKEスポーツキットが調子悪くセンサーを感知しないため昨日販売店に返したのだ。早く治ってきてくれ~今日走行距離 24キロ今月走行距離 100キロ
2010.10.09
コメント(0)

昨日今日と荒川河川敷をのんびりラン。川口付近、土手下から見上げる緑と青空に癒される。NIKEスポーツキットのおかげでまた連日長距離ランしちゃったす。目標距離を決めて入力、途中何度も進捗アナウンスしてくれるのがありがてえ。2週連続で週末のみで116キロも走ったぞなもし。いつ飽きるのだろ・・・今日走行距離 32キロ今月走行距離 52キロ
2010.10.03
コメント(1)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


![]()