全343件 (343件中 1-50件目)
まぁもずいぶんお話が上手になってきました。 ゆぅより直接の読み聞かせはひょっとしたらすくないのかもしれないけど、ながーい絵本をゆぅに読んでるときも常にそばにいて聞いてるからなのか、とてっも助詞の使い方がうまい。 「わたしがこれをやりかったのに~」(やりたかった、とはいえずやりかった、なの) 「おかさなをたべようね♪」(おかさな→おさかな)とか。 そんな中、食事中に 「だれかこれをたべてちょうだい~」とフォークにさしてパパにさしだすまぁ。(この場合はだれか=パパ) はいはい、とママがしようとすると「パパがいい~!!」と怒り出すので黙ってるママ。 「いいよ」とたべてあげるパパ。 ・・・・突然「あーーーーん、たべかったのに~」と泣き出すまぁ わけがわからず困るパパ まあの「たべてちょうだい」はなんと「たべさせてちょうだい」なのです(笑) ちなみにきらいなものを食べてほしいときは、「たべて」となんだかみょーに甘えた顔でいいます(笑)
2008/05/01
「ラッコちゃん」は、ゆぅが通っている幼稚園で開催してる未就園児サークルのこと。ゆぅもラッコちゃんに通って、その先生や幼稚園に惹かれ、そのまま入園を決めたのです。ゆぅの入園前にいろいろな未就園児サークルみたけど、先生が子供をみているというより親の目の方を気にしていたり、カリキュラムこなすだけだったり、おやつにチョコパイがどーん、と袋ごとでてきたりおやつはでますがお茶はこぼすと床が汚れますので飲み物はいっさいもってこないでってとこもあってちょっとびっくりそこでは木の遊具(アスレチックみたいなもの)で飛び跳ねてる男の子に、「とびはねないでね、こわれるから」と注意してた。子供の安全とかより器具や床が大事なのか~!?とびっくりしてしまったものです。それ以前にとびはねたりして遊ぶものではないのか~!!??と不思議だったし。ラッコちゃんは、じゃれつき遊びでたーくさんスキンシップして、タオルら新聞紙を使って身体を動かし、絵本(たくさん身体を動かしたあとだからみんなおとなしーく聞き入ってる)、そのあとはちょっとした造形タイム、好きなようにやっていいのよ~、とそれぞれをみててくれて、ほめてくれて。家にいるとどうしても片づけやらいろんなことでじっくりまぁと向き合うっていう時間がなかったのだけれど、ほぼ1時間半、じっくりみっちり楽しくすごせるまぁとの時間。とても幸せです この日は桜が散り始めて広い園庭はピンクの絨毯のようでした。
2008/05/01
今はじめて、まぁが、ゆぅのことを名前できちんとよべた今までは、「おーちゃん」(おねーちゃん)か、「ゆーきー」だったの。幼稚園からの帰り、桜並木の通りまで遠回り。満開の桜に二人とも大喜び運転しながらなのでブレてますちょうちんが、なんだか残念な感じ。
2008/04/22
oisixの今週の定期便にブロッコリースプラウトの種がついてきました。 みつけたゆぅが大喜び♪植えよう!植えよう!!と。 それでは一緒に・・と以前兄の奥さんにプレゼントしてもらったレッドクローバーの種も植えてみました。栽培セット ミトンレッドクローバー栽培セット 乾かないように霧吹きをこまめにやってるゆぅ。 うまく育ってくれたらいいな~♪
2008/04/20
昨日のお昼にゆうが一生懸命口笛練習してて。かすかに音がでるようになった。すごい!ちなみに私口笛できませんそのあとにもってきたこの本、おじいちゃんの口笛。いつも読むたびに映画を一本みたような気持ちになる、そんな絵本です。そして毎回泣きながらよんでいる母です。
2008/04/09
おねーちゃん、お部屋のようにくつろいでますが・・家の近くのゲートボール場です
2008/03/27
まあが2歳になりました はやいようで、でもまだ2歳かという気もして・・。 兄の奥さんから、まあのプレゼントと一緒にゆうに、と戴いたプレゼント。 かわいいのでご紹介します♪
2008/03/23
昨日ゆうが発熱。 今日のリトミックの発表会は残念ながらお休みしました。 でも、とても元気。 バレンタインのチョコクッキー作りをしました。 こねこねして型抜きして。 まあも『まあちゃんもやりたい!』というので一部参加。 見事に粘土遊びにようになってしまいました バレンタインはね、好きな人にチョコをわたす日なんだよ、って教えながら。 ゆうはだれにあげる~? と聞くと、 『パパ!!』と即答。 あとは? 『あとはね・・ママ。あとまあちゃん』 あとは? 『・・・おわり』 パパに教えるととって~もうれしそう! そんなパパはクッキー作りも今日は一緒に手伝ってくれて絵本もたくさん読んでくれました。 つばさをもらったライオン マドレーヌといぬ ほか
2008/02/11
幼稚園に向かう車の中で ゆう「ママ~!よくよーくみると雪って星の形しているよ!」 そう~?そういうの雪の結晶っていうのよ、なんていいながら私もよくよーくみてみると フロントガラスに舞おちてくる雪が結晶で見えてる! ママ、うれしい~! 雪の結晶なんてみるのひさしぶり! と、すごいすごい!と大興奮のママに喜ぶゆう(笑) いろーんな形があるんだね。 帰ったらパパに教えなきゃね。って。 幼稚園から帰ったあとは科学のアルバムで確認。雪の一生新装版 みえた結晶を絵にかいてくれたんだけど、そのあとまあに上から落書きされちゃった 幼稚園の送り迎え、やや遠いので(車で15分弱、冬は20分・・都会ではこれくらいの通園時間は短いほうかな?)ちょっと疲れちゃうなとときどーき思うことがあるんだけど、こんなことがあるとそんなことも吹っ飛びます。ほんの少しの時間でもちょっとした発見でこんなにも楽しめるんだものね♪
2008/01/23
新年、早くも20日も過ぎてしまいましたが、今年もよろしくおねがいします。なかなかかけないいでいますが・・新年、年賀状に「ブログみてるよ~」と書いてくれたお友達が何人かいて、うれしかったです♪いままでのふりかえってみると、日常のなんでもないことを書いてあって、それはきっと書き留めておかないとすぐ忘れてしまうようなささいなことで、それでもこうして読み返してみるときらきらと光る宝石の粒たちにみえるのです。 そんなこんなでまた、どーでもいいことでも少しずつ書いてみようかなと、新年をむかえ新たな気持ちになっています(といって、もう20日過ぎちゃったんだけどね) どうぞ今年もよろしくおねがいします。
2008/01/21
かるーい気持ちで通いはじめたヴァイオリン。 音をだすのはもっと難しいのかと思ってたけど、だんだんきれいな音になってきた。 今週は第1弦で「メリーさんの羊」を弾けた 子供のもつ、吸収力のなすべきものなのかしら。 ひとつだけ約束したの。毎日、ほんのちょっとでもいいから触ろうね、って。 いやだな、ってぐだぐだするときもあり、そうなるとこちらもイライラってなっちゃうけどそこはお互い我慢比べ・・。・・・といっても私があんまり我慢できなくてキーってなっちゃうときもあるけどね。 そして、そんなおねえちゃんをみてるまあはヴァイオリンに興味津々。 触りたくて触りたくて・・。でもまあとの約束は、「お姉ちゃんのヴァイオリンにさわらないこと」 がんばって守ってるの。それがまたいじらしい。でも興味の方が勝っちゃうときもある。そんなときは私やゆうの顔色をうかがいながら、さらっと触ってみたり(笑) そんなまあへ、サンタさんからのプレゼントが決まりました曲がすらすら自然にひけちゃうマジカル機能つきハローキティ楽器シリーズひけちゃうバイオリンパイロットインキ 喜んでくれるかな?・・・というか、ゆうもこれが欲しいといいそうなんですけど
2007/12/14
絵本の読み聞かせは最近は主に夜寝る前になってしまってます。それでも、いつもゆうが朝のおトイレタイムのときに必ず一冊持ってはいり、トイレから「よんで~!!」と呼ぶので(笑)だいたい、朝も1、2冊。もうちょっと読みたいんだけど・・今日寝る前の本。めっきらもっきらどおんどんもりたろうさんのじどうしゃあなたをずっとずっとあいしてる この恐竜シリーズ、映画化されるんですって! ゆうとみにいこうかしら!? そしてcpmから2冊。あんまり英語の絵本はセレクトしないんだけど・・。 久々に写メで送ってみたけど、なんか写真かるーくセピアがかってるんだけど・・?
2007/12/12
ご無沙汰しております なかなか日記をかけずにいてここも放置してしまってて。 期間をおくとまたなかなか書き出しにくくなってしまって(笑) でも、すこしずつでも子供達のこと、自分の思うこと、書いていきたいです。 近況。 私。幼稚園の送り迎えや習い事、週一日のお仕事、その他でばたばたと毎日忙しくすごしています。 そんな中、やりたいことも山済みで、英語やりたい、お人形作りたい(今日からウォルドルフ人形の仲間の小さい抱き人形つくりはじめました)娘と一緒にバイオリンやってみたい。おうちのこといろいろ考えたい、本読みたい、映画見たい!・・あ、やっぱり少し書くだけでもすっきりするものですね(笑) ゆう:バレエとバイオリンをはじめました。 バレエは大好き 家でもいつも踊ってます。 幼稚園は、慣れすぎ?たのか先月あたりちょっと行きたくないモードになったときもあったけど、元気に行っています。幼稚園のお友達から聞いてくる「おしりかじり虫」や「そんなのかんけーねぇ」が目下気になるところらしいです(笑)しかし、そんなのかんけーねぇは私に禁止されたので、口パクしながら腕と足をふってますあ、これたぶんパパはみたことないです。なぜかパパの前ではやらないねっ。 相変わらずお絵かき大好きで、毎日お絵かき。お手紙書くのも大好きで、幼稚園のお友達やパパやママにお手紙をかいてます。 絵本も大好き。絵本のことはまた後日・・ まあ:1歳8ヶ月になりました。2語文も話すようになりました。言葉がどんどん増えますね、この時期は。 おねえちゃんが大好きで何でもまねっこ。二人で仲良くおままごとしてみたりお絵かきしてみたり、でもその分喧嘩も多い!でも、きょうだいっていいなと思える瞬間でもあります。 そしてパパ。お仕事も忙しくて疲れ気味でも家に帰ってくるとパパ大好きな二人は容赦なし!でパパと遊びたがり・・ほんとお疲れ様です。 それからそれから、ゆうとまあのいとこの赤ちゃんが誕生!!! 本当にうれしい。離れてるのでなかなか会えないけど、早く会いにいきたーい。 ゆうとまあが大好きないとこのふーちゃんの妹です。 女の子4人、集まったらどうなるのか!?今からとても楽しみ もうすぐクリスマス。 クリスマスプレゼントもいろいろ悩み中です。 みんなはもう決まりましたか~?
2007/11/26
まあが1歳半になりました。 ほんとあっという間ですね。節目になる度にそう思う。ゆうだってあっという間に4歳。そうこうしてるうちにあっという間に小学校、中学校・・ってなっていくのかな。大事に大事に過ごしていきたいな。 1歳半のまあの様子。 ここ最近言葉の成長が著しく、一日ずつ話せる言葉が増えていっていて驚くばかり。それも、親の言葉よりもゆうの言葉を吸収するのが早い。 そして、『よんで~』と絵本を持ってくるようになりました。 今まではね、あまり絵本に興味がなかったり、お姉ちゃんの邪魔をしたり。でも、最近は、たとえばゆうがパパに絵本をよんで、ともっていくと、自分も絵本をもって『よんで~』ともってくる。 お姉ちゃんがいるからかな?と思っていたらゆうが幼稚園にいってるときも、よんで~。と。二人きりの時間もなかなか少ないので、よんで、という限りはずっと読んであげたらこの間ははじめて12冊くらい読めました。もちろん赤ちゃん絵本の短いのばかりだけど。 そんなまあが一番『よんで~』ともってくる頻度の多いのが 『したきりすずめ』(今調べたらしたきりすずめ、いろんな出版社からさまざまなのがでてるのですね。うちにあるのは福音館書店。石井桃子再話、赤羽末吉画のものです。) ちょっと長いのでちゃんと聞いてはいられません。どんどんページをめくるめくる・・。 すずめさんが好きなのかな?ちゅんちゅん、ふふふ、って喜んでるし、って思ってたら、どうもこの本、やや長いので本棚で他の本より少しはみ出ててとりだしやすいからみたい。 ま、どんな理由であれ、そうやって読んで♪ともってきてくれるようになったこと、大きな進歩です。
2007/09/13
今日はゆうの誕生日でした♪ 朝からばたばたと忙しく、やっとさっき一息ついた気がします・・。 久しぶりのケーキがとっても上手にできたのでとってもうれしい。ただね、今の時期、いちごがないのよー。 大型スーパー3店、果物専門店3店まわったのにやっぱりなかった。スポンジとクリームがとても上手にできたので、もうそれだけでいいか!?って思ったけど(笑)ブルーベリーとキウイトッピングにしました。 途中で御祝いもってきてくれた母が 「やっぱり赤がほしいわねー。すいか丸くくりぬいてのせたら?」って言ってたんだけど・・その意見採用せず。どう思う!?母の料理センスは結構いいとおもうんだけど、それはちょっと・・ ケーキのろうそく4本みて、ああー、4歳か。4年たったのね、としみじみ。ほんと大きくなった。 母親になって4年、一人では何もできなかった。 仕事で疲れてても子供達と一生懸命遊んでくれて面倒をみてくれる主人、いつでも気軽に子供をみててくれる両実家、そしていろんな相談や愚痴や親ばか発言を、このブログやメール、ときにはリアルで聞いてくれる大事なお友達たち、みーんなのおかげで今があります。 本当にありがとう ゆう4歳のお誕生日に、この場からみなさんに心より感謝致します どうぞこれからもよろしくね ・・・そうそう、最近のゆう、勝敗にこだわり、 「私がいちばん!」って感じの発言がありお友達と遊ぶときややはらはらです。いったい誰に似たのやら(笑)それともそんな時期なのかな!?
2007/08/17
早いものでこちらに成長の記録をほとんどつけないまま、まあが1歳5ヶ月になりました。 ちょうどこのブログを始めたころが上の子ゆうが1歳5か月だったのにも最近気がついて。 最近のまあの様子。 二人とも私から産まれたのに、こんなにも違うものか!?っていう位性格の違う姉妹。ほんと不思議ですねぇ。 まあは『女は愛嬌よ』って感じに外へいくと本当に愛想がいい。そして、結構気が強くお姉ちゃんにも負けてない!ママにだって怒るときは怒る!!! 喜怒哀楽のはっきりした子です。 お姉ちゃんが大好きで、今はとにかくまねっこ、まねっこ。 言葉も少しずつでてきたので、語尾とか雰囲気をまねてお話してるつもり。 ママ、パパ、わんわん、にゃーん、ちゅんちゅん、かーかー いたい、こわい、おっぱい、ねんね、はーい、ばーい ちゅ(お茶)、 とったーい(たべたい)、みたい、みーぺー(見て!) そして、トイレには1歳過ぎからとても興味があって初トイレおしっこは1歳2ヶ月。自分で手をたたいて喜んでました。 まあ、きまぐれですからその後はほとんどしてないけど 最近はおしっこをしたら「ちーちー」と教えてくれて うんちのときは「ちっち」(ママがうんちっちっていうからね(笑)) といって教えてくれる。 今日はちっち、ちっちと言うけど出てない風で、でもおしっこをしてたのでおむつをはずしてあげたらトイレにいって初うんち成功! おねえちゃんのまねがしたいのでおまるは拒否。ティッシュを使いたいので、おむつ拭きは拒否、自分で「シュ」といってうれしそうにティッシュを長々~とだしてよろこんでいました といってもまだまだトイレトレするつもりはなく、まあのペースでのんびりいきたいな、って思ってます。 おねえちゃんだいすきだけど、おねえちゃんのことはまだよべないの。 なんてよぶのかなってとても楽しみ 今日はバレエのレッスンで汗をかいたおねえちゃんのために、バッグからタオルをだしてもってって「はい」だって。こんなこともできるのね、とほんとびっくりの一こまでした。 心配してたアレルギーもそんなにひどくはなく、最近は小麦も食べれるように。 これが一番ほっとしてるところ。 もう少しまめに記録や日記をつけていかなくちゃ、と以前の日記をみて反省しちゃいました。
2007/08/10
今日はお天気がよくないのでおうちで絵の具遊び。静かですなぜか二人とも肌着姿です(-_-)私も筆をもちましたが気持ちが落ち着きますね。
2007/08/08
ほんとうに久しぶりの日記です。絵本のこと最近書いてなかったですが・・おととい、幼稚園で飼ってたおたまじゃくしが死んじゃったの、と帰ってきてから話してました。それで、お預かりの子たちが(園終了のあとの延長保育をしてもらう子たちのこと)お墓を作ってあげるんだって。と。そのときはそれでお話がおわったのですが寝る前に選んだ絵本が「きつねのおきゃくさま」でしたきつねが死んじゃうところで目に涙をうかべてかわいそうだね・・って。きつねの死のところでそうやってたちどまったことは今までなかったのです。そしてお墓のところをじーっと眺めていました。その次に「ぼくにもそのあいをください」きつねのおきゃくさまとの共通点が誰かを守ってあげるというところ。自分が犠牲になっても愛する人を守る・・強さとは愛をもってる人のことなんだよ、というメッセージ。偶然選んだのかもしれないこの2冊、共通点があって驚きました。相変わらず恐竜ブームは続いていて、このシリーズも4冊目になってしまいました。 私もゆうもこのシリーズは大好き。私は読むたびに最後のとこで涙がでちゃう~その次には科学のアルバムの恐竜で、その絵本にでてきた恐竜のことを聞いてました(ちなみにこの3冊は全部パパが読んでくれてました)実体験したことを絵本の中で確認したりして自分のものにしていくのかな、絵本のことがちゃんと根付いてるのだなと感じました。ほんとほるぷの選書ってすごいなって実感したひとときでした。
2007/07/05
初給食当番、とっても楽しかった&うれしかった&おいしかったー 行くと、ゆうが大喜びでお出迎え。やっぱり待っててくれたのねー。とそれだけでじーんときちゃう。でも浸る間もなく、やる仕事を聞いて、さて、配膳・・。 ・・と思ったらゆうがだれもいないお教室でぽつーんとひとり、しくしく泣いている・・ 何事??・・と思うが、、あんまりよしよししてる時間がない・・。でも、ほっとけないよね。 どうしたの?と聞くと、 「ママがなかなかこないからさー。」だって。 その時間は園児たちは別のお部屋で遊んでることになってるの。みんなと遊んでおいでーっていったんだけど、やっぱりそばにいたかったのかもね。そうしてるうちに同じクラスの男の子が「ゆうちゃん、どうしたのー?」ってきてくれて、遊んでくれた。なんて優しい そうして配膳がおわって、みんなが「ありがとう」を言ってくれていただきます! 食べてたら「ゆうちゃんのママ作ってくれたおきゅうしょくおいちい~」といってもらって(作ってないけど)大感激、ほんとにうるうるしちゃったよ。子供達の無邪気な笑顔、なんていいんでしょ。幸せのひとときでした。 その日はそのまま内科健診のつきそいして帰宅。 ゆうは、むしろ内科健診はつきそわなくていいけど、次の日の歯科健診が心配で、そのことを園長先生に告げて。どうしますか?心配ならきてくださってもいいですし、でも私達ついてるから大丈夫ですよ、と言ってくださったのでお任せすることに。 ま、泣いたらないたでしかたないかと思ってたんだけど、 迎えにいくと、 「ぜんぜん大丈夫でしたよ、逆にね、泣いちゃった男の子の手をにぎりしめて『ゆうがいるからね、大丈夫だよ』って励ましてましたよ~」と言ってもらい、ホッ。 他のお母さん達に聞いても、すごーく面倒みたがりなんだとか。男の子顔負けの活発さで遊んでるとか・・? 園での送り迎えは遠いので、悩んだのだけれど、園での様子が直接みれたり、先生がその日のことを教えてくれたり、他のお母さん達から聞いたり・・とてもよかったです。 車の中ではゆうとまあと歌ったりお話してるからなかなか有意義な時間。 さらにまあは朝と夕方きまってお散歩できるようになり、園庭でも園児にまけじと砂まみれになって遊んだり・・。 今はこの幼稚園にして本当によかった!!って思うことばかり しかし、毎日ばたばたと忙しく、3月までのゆるゆるーと家で過ごしてた日々が少しだけ恋しいこの頃です。
2007/05/18
作ってみました。モデルはゆうですが、使うのは私。ゆうの通ってる幼稚園は親が順番で給食当番があるの。作るんじゃなくて配膳のお手伝い。 これがあるのも、幼稚園を決めた理由の一つ。だって、園児たちと一緒に園でお食事できるって素敵じゃない!?子供も今からとても楽しみにしてくれてるけど、何より私自身が楽しみでーす
2007/04/30
ずっとみたかった「僕はラジオ」を主人と一緒にみました。 いつも借りてるビデオ屋さんでなかなかみつけられなかったので、とうとうDVDレンタルのぽすれんに加入してまで借りまし た(あ、まだ無料お試し期間中・・。正式に加入するかは悩み中なのです) とてもとてもよかったです。 キューバ・グッディングJr主演による実話を元にした感動ドラマ。高校のアメフトチームの監督と、知的障害者の青年との出会い、“ラジオ”というあだ名を貰い、そしてそのチームの練習に彼が参加するようになり・・ というお話です。 とても癒されるお話でしたが、中でも最後の方での監督の言葉と選択が心に残りました。 「まず、何が一番大切か考えろ、そしてそれ以外のものは脇にどかせ」という訳でしたが、 この言葉は私がいつも主人に言われてる言葉なんだなぁ。 でも、それを言われてからはあまり悩まなくなって、というか悩んだり葛藤しても、そう考えることで気持ちをきちんと整理できるようになったんだな。 おすすめの一本です♪
2007/04/30
幼稚園から帰ってきて「ママにおみやげー!!」お砂とクローバー。ちゃんと名前のついたビニル袋にいれて持って帰ってきました。ただの砂とどこにでもあるクローバーなのにこんなにも愛おしい。ゆうとまあでベランダのプランターにいれました・・そのあと1分ほど目を離したら二人とも土まみれになってました
2007/04/19
とうとう始まりました、幼稚園。 まずは10日の入園式。 それまでにずっと風邪で家にいてべったりしてたからなのか、ゆうはなんだかとても落ち着いてその日を迎えて。 朝は絵本を読んだり(お友達たちにプレゼントしてもらった『わたし、ようちえんへいくの』と『ママ、だいすき』という絵本をよんだよ)お絵かきしたりして、過ごしてて。 さて、そろそろいこうかと私が着替えをしに奥へいくと、おえかきしてるゆうが、 「ママー、・・・・・くれてありがとう!」と言っている。 よく聞こえなくてなあにー。とゆうのところまできたら 「ママ、あのね。 ・・・ゆうがおなかの中にいたときと、ちっちゃかったころ、そだててくれてありがとう」 って!!?? 入園式に行く前にウルウル。。 私、お嫁にいくその朝でさえきちんと親に「いままでそだててくれてありがとう」言えなかったのに!? 幼稚園に行く、その意味を少しは理解してるのかな。今日から幼稚園だという覚悟だったのかな!? その日までは、「ママがいかないなら幼稚園なんていかない」とか言ってたのに、制服も「じぶんでできるから」と一生懸命自分で着て、歯磨きもするときちんとして。 ほんと驚きでした。 子供って大人がおもってるよりよっぽど逞しいのかもね。 入園式では写真とったりビデオとったりでなんだか感慨ぶかくなってる間もなく終わってしまいましたが(笑)いいお式でした。 ・・そして翌日の初登園。 朝、またひとりでお絵かきをして、先生の絵をかいて、先生にもっていくとリュックにいれて。 今日はさすがにつらいだろうと ぎゅーっと抱きしめて 「ゆうがママと離れてもがんばれる魔法。きっとたのしいことがたくさんあるからどんなことがあったか教えてね。寂しかったら泣いてもいいのよー。」といって 車に乗り込んで。 3人でお歌を歌いながら到着。 泣かれる覚悟をしてたら・・ 玄関で先生と手をつないだら、あっさり。 ママ、バイバーイ。 えー!?それだけー? で、さっさと教室へ。 え?ママかえっていいのー?もうちょっと様子をみてたいんだけどー。と玄関にぽつりと残され(笑) 帰り道、なんだか涙がでてきちゃってさ。 寂しいのは私かー。でも私でもこうだからきっときっとゆうはどこかで我慢してるんだよね。まだ様子がよくわからないんだよね。 迎えにいったら一番に走ってでてきたよ。 「楽しかったー。でも、ママがいなくて寂しかったよ。泣かなかったけどね。ママも寂しかった?」 ってさ。 でも、今週から今までの生活とぜーんぜん違う時間の過ごし方になって、忙しくも充実しててとても楽しい♪ 入園式・初登園日はそんな様子でしたー。
2007/04/11
ママがお花を摘んで、これからお茶をいれてくれるところ♪だって。
2007/04/05
昨日パパとみたわんちゃんを、ゆうが散歩しているところ。
2007/04/05
今日はゆうの未就園児サークルのお別れ会でした。 ゆうはそのままその幼稚園の入園することになりましたが、違う幼稚園に入園する子や、転勤になってしまった方もいます。 みんなで歌ったり踊ったり・・ ゆうはとても楽しんでました。 一人で舞台の上で「おもちゃのチャチャチャ」を歌ったりもしました♪ 親が心配するより舞台度胸なんかはあるのかも!? 私が幼稚園を決めた要素はいくつかあるのですが、この未就園児サークルでの先生の熱心さもそのひとつ。(あとは絵本の豊富さ(そしてそれが園児たちの手がすぐ届くところにある)、園庭が広くてお庭に木や草むらや、小さいけど畑があったりするところとか・・・・まだまだいろいろあるけれど) 先生がとても視野が広くてひとりひとりをきちんとみててくださる。そして造作ということにも力をいれてて、先生達は下準備とか一生懸命!どこの園でもそうなんだとは思うのだけれど・・。 そして園児たちの作品を見にいったときに、おなじ材料からでもいろーんな作品ができてたのがとてもよかった。いくつかの幼稚園を見学にいったけど、作品がどーれもおんなじ感じ、というところがって、それはちょっと・・??って思ったのだった。このサークルでの先生達も、子供達の個性をとてもよくのばしてくれるような感じで。 ちょうど一年前くらいから通いだしたんだけど、とてもいい経験がたくさんできました。 お友達、先生達、ありがとう!! 先日丸2年間一緒にリトミックをやってたお友達ともお別れ会をしました。なんだかほんとに寂しいなー・・。 だいたいの子が幼稚園に行き始めるとリトミックをやめてしまうんだけど、ゆうの続けたい!!という希望もあり、もう少し続けてみることにしました。ピアノやバレエも考えてるけど、それはまたおいおい・・・。 ゆうは幼稚園に行く不安なのか(それともママの緊張を感じ取ってるのか!?)なんだか最近ぐずリ気味 なんだかあんまりぐずぐずいやいやされるといらいらしちゃうのはほんと余裕がないよな、と反省してしまいます。 まあにたいするやきもちもだいぶ落ち着いたものの、まだまだ・・。 そんなんでぐずぐずしてるもんだからまあとゆうを一緒に抱っこしたら、まあがゆうを押して怒ったの!だから「いいじゃない!お姉ちゃんはいつも我慢してるんだから一緒に抱っこしたっていいじゃなーい!」って言ったら今度は「ママー、まあちゃんを怒っちゃだめーーーー」と号泣。やきもちと愛情と・・。そんなおねえちゃんと、「まあはいつのまにか抱っこされてるんだよな(by パパ)」というマイペースというかちゃっかりもののまあ。性格の違いがすこしずつでてきたよ。 私も少し余裕をもたないとなー。最近なんだか怒りすぎ。煮つまり気味・・。 なんとかにこにこひまわりママでいたいなー。
2007/03/20
久しぶりの日記です 書きたいことは山ほどあるのですが・・ まあが一歳になりました 早いものです。本当に・・ 一年前、私達のところに産まれてきてくれてからあっというまの一年間。あんなに小さかった赤ちゃんが今はおねえちゃんのあとをおいかけて一生懸命歩いています。(いつも思うけどこの時期のよちよち歩きってペンギンちゃんみたいだよね) 生まれてから湿疹がひどくてアレルギー?アトピー?と悩んだり、お姉ちゃんのやきもちに閉口したり・・ 今はずいぶん二人で一緒に遊んでくれるようになりました。 バースデーには小麦アレルギー疑いのあるまあのために米粉でつくったスポンジに、ゆうと一緒にココナツクリームでデコレーション。デコレーションの段階でいちごがだいぶなくなってしまいましたがそれでも手作りのかわいいケーキができました。 ゆうのときにもやった「一升背負い」もやりました(笑) ゆうはまだ歩きはじめたばかりだったので背負わせると同時につぶれ、何すんじゃ、とばかりに怒ってましたが まあは少し支えてあげるとにこにこ歩いてました。 同じ親から生まれてきても、成長の仕方や性格ってこんなに違うものなんだねー。 家族が増えたこの一年間もたくさんの幸せをもらいました。 本当にありがとう。 これから2歳までの一年もたくさんの幸せとともに迎えられますように・・
2007/03/12
この「まほうのえのぐ」を夜寝る前に読んで、「明日は絵の具であそぼうね、ゆうはまほうのえのぐ、持ってる?」と聞いて眠ったゆう。朝起きたら夜の約束を覚えていて早速絵の具、絵の具!と催促。いままではにじみ絵ばかりしていたけど、今日は絵の具でいろいろ描いていました。今日使ったのは3原色のみ。それでもいろんな色になるね、と喜んで描いてました。「まほうのえのぐ」で、パレットに指をいれてかいてるのをみて、それも真似して。終わったあと、水彩画の絵本も読みましたこんな日は、とても落ち着いて過ごせる気がします。絵を描くこと、色を使うことは気持ちを癒す効果があるんですね。だから、ゆうが「絵の具やりたーい!」といったときは、ええ~!?いま~??またよごれるぅとか思っちゃうけど面倒くさがらずにやってあげるようにしようと思っています。
2007/01/23
今日はゆうが4月から通う幼稚園で制服の注文をしてきました 他の子は肩にあわせたりしてサイズを決めてたけどどうも納得がいかなくて、とうとう全部着せてみました(笑) 白のブラウス、紺のスカート、グレーのブレザー、そしてベレー帽。 ・・・・かわいい もうね、ごめんなさい、いいんです。親ばかで。 そしてトイレの鏡の前までいき、ゆうも大喜び。 写メとってパパに送りターイとおもったけど、さすがにそれは我慢して(笑) あとは幼稚園の入園グッズ。結構ありました。 できるかな~。とつぶやいてたら先生がコソっと、「いいんですよ~、既製のものでも。無理しないでくださいね~」って。 でもでもやっぱりつくってあげたい!! がんばるぞ~
2007/01/20
ゆうは最近野菜を食べたくないとよけることが多くなりました。でもいろいろあって(?)昨日から野菜をきっちりごはんもぴかぴかに食べるように。 今日は我が家では珍しくカレーライスだったんですが、キャベツとブロッコリースプラウトのサラダを付け合せにしました。 サラダはゆうが食べるのは期待してなくて、大人が食べればいいかなというくらいの気持ちだったのですが、最近oisix(最近は食料品のお買い物はほとんどこれですませてしまってます。有機野菜や保存料なしのものはやや高めだけど、大事に食べるし、あんまり余計なお買い物をしないので以前より経済的。何より子連れでのお買い物が減ってとっても楽チン♪)で購入したこのドレッシングをかけてみたら !!! はまってしまったらしく、食べる、食べる。小さめのボールに作ったサラダを食べつくしました(笑)私の残ってませんが・・!?(いまだにどんな味なのか把握してません、私) ゆうは気にいったものは毎日毎食でも食べたい!!でも、ある日突然食べなくなる・・傾向にあるので野菜少な目!?と感じたときの切り札にとっておこうかしら!? そうそう、あと今日はホームベーカリーで上手にパンがやけました。HB歴はかれこれ2年くらいになるんだけど、ずっと国産小麦にこだわって作ってたの。お友達に国産小麦はHBだとふくらまないって教えてもらって、今回クオカから購入のスーパーキング(↓)使ってみたらフワフワ♪とってもおいしく焼きあがりました。うれしい~。このふわふわはやみつきになるかも!
2007/01/09
無事発表会が終わりました! 前の日にはでかけるのにばたばたしないようにしっかり準備をし、朝はゆうの大好きなたらこおにぎりにして、ゆっくりじっくりの食事をして、でかけました。 時間に余裕があると、心にも余裕が生まれるものですね。 ま、今日は二人で楽しみもうね。という気持ちに素直になれました。 そして本番・・ 私の心配や葛藤をよそに、ゆうは普段のレッスンのとき以上によくやってくれました。 最初に2歳児クラスというので発表したあと、2時間後くらいに全体(1歳児~小学生まで)でフィナーレというのをやるんだけど、フィナーレの最後の方では、疲れたのと、「お姉ちゃんたちと同じ踊りがしたい」という気持ちでややへたれ気味でしたが、それでもほんと頑張りましたよ~ ママ、大感激でした。 ゆう、こんな素敵な気持ちを ありがとう!! でも、逆にリハーサルのときからきちんとやってたら、こんな感激なかっただろうな~、って思っちゃいました。いろいろ考えて、自己分析したり、ゆうのことを一生懸命考えたり。 そんなことがあったからとても楽しめたし、一生懸命やってくれたことが本当にうれしかったし。 成長をまた実感できた一日でした。 ゆうは「昨日は知らない人がたくさんいたからだめだったの。今日は大丈夫だよ。」と言ってました。自分のことちゃんとわかってるのか~・・。 なにより、「ママ~、今日は楽しかったね♪」って言ってくれたことが本当にうれしかったです。 みにきてくれてまあをみててくれたパパ&おじーちゃんおばーちゃん達(母は熱があるのにきてくれた)、そして長い時間ぐずらずがんばってくれたまあ、本当にありがとう!
2007/01/07
あけましておめでとうございます 年末年始ばたばたと過ごし、なかなかPCにむかう時間がもてず今にいたってしまいました。 トップページなんてまだ海の写真!?季節感なくて申しわけありません。 昨年はみなさまいろいろとありがとうございました。 今年は長女の幼稚園も始まるし、また生活が変わる一年でもあります。あー、幼稚園まであと3ヶ月。楽しみだけど、やっぱり寂しいような・・。ずーっと、一緒だったからね。 そうそう、次女のまあは年末年始中で、おじぎをおぼえました。 「おはようございます」「おめでとうございます」「ありがとうございます」に反応して、お辞儀してます。そして、一度始めると、とまりません(笑) ひとり立ちは結構前からできてはいるけど、それから先はやっぱりなかなかすすまないなあ。 あと、「おいしい?」と聞くと、「しー!」と言うようになった。今のところ言語らしいのは「はーい」と「しー」。 ゆうのときはベビーサインとかも一生懸命やってたけど、まあにはあんまりできなかったなあ。 それから明日は、リトミックの発表会です。去年はかぜででられなかったけど、今年は大丈夫そう。でも、今日のリハーサルではなんだかやる気なしモード。 「おねがいだからやってよ~」とぶち切れ寸前のママ。大人気ないな~私。そう思うのってやっぱり、「ちゃんとやってくれるゆう」を期待して、そうじゃないことに「ハズカシイ」と思ってる自分なんだよね。それって全然子供のためじゃない。自分のため。ああ、情けないな・・。できなくてもニコニコ笑えてるママでいたいんだけど。でも、できることをだらだらするのは好きじゃないんだよな・・。でも緊張してると仕方ないよねと、さっきからずっと葛藤してるのでした。 そんな話をパパにしてたら 「いいじゃん、ちゃんとやんなくったって。そういう状況に立ってゆうがどういう風になるかを楽しみにして、みてみようよ」 ・・・さあ、明日私にそんな余裕があるかどうか!? なんだかずらずら長くなりましたが 今年もどうぞよろしくおねがいします。幸多き一年でありますように。
2007/01/05
かわいいフェーブ3個もいれて『ガレット・デ・ロワ』を今から作りまーす。できるかなー!?明日ね、お友達がくるのでプチクリスマス会みたいにしようかな、と思って。・・その前に部屋を片付けた方が!?
2006/12/19
声にだすことば絵本シリーズ初めて買ってみました(だいぶ前だけど・・) これ、とてもいいです ことわざは使い方が大事だと思うんだけどお話にそってテンポよくすすんでいく。ゆうもお気に入り絵本のひとつ。 知らないことわざ入ってた 「口は禍の門」 もん??もと(元)じゃないの~ショック!!って思ってたら 「口は災いの元」は「口は禍の門」から転じたそうです。だから両方あり。 はあ~勉強になるわ。あなどれなし、絵本
2006/12/11
雪だるま
2006/12/03
雪ー!!!
2006/12/03
昨日書いたおえかき 真ん中がまあ、むかって左がゆう、そして反対隣がパパとママ みんなお手手つないで仲良し みんなにこにこしてて見てるだけで幸せになる絵を描いてくれました パパがあんまりこれを眺めていたら 「パパ、この絵、気にいっちゃった?」 「うん。とーっても気に入ったよ」 「じゃあ、パパにプレゼントするねうれしい~?」 ・・・とってもうれしそうなパパでした
2006/11/16
ゆうが初めてパパにお弁当作りました。 大きいハート♪ 愛がいっぱい!!
2006/11/12
完熟バナナがたくさんあったのでお菓子づくり。小麦アレルギー疑いのまあのため、私も小麦をなるべく控えるようにしてるので米粉でつくってみました。 先日遊びにいったお友達のおうちでおいしいお料理をたくさんいただいて、そして同じ道具をもってるのに十分使いこなしてないな~と、うちの道具たちに申し訳なくなりおとといルクルーゼココットロンドではじめてのピラフ作り。最近はお菓子つくりもバーミックスだったけど、今日はクイジナートフードプロセッサーで。でもなあ・・やっぱりお友達のおうちで食べたピラフやお菓子の方がずっとずっとおいしい~宝の持ち腐れにならないようにがんばろう そのときお会いしたお友達がね『夫と子供のことをどうやって楽しませよう♪って考えてる』という言葉がとてもとても素敵だなって思って。 食事、最近ワンパターンだったので、いろいろ作ってみようかな、って思っています。 ・・・というわけで調理実習、おねがいしまーす
2006/10/21
午前中 いつもの英語サークルへ家が散らかってて少し片付けたり、洗濯したり、おにぎり作ったり。ゆうが頭ぶつけたり・・で、ばたばたして、ちょっと遅刻しちゃった。ごめんなさい~ いつもながら濃い内容で人数も多かった。でもゆうはすっかり慣れたようで、自己紹介もちゃんと(?)『マイネームイズ ア ユウ』って言ってました。まあのもちゃんと紹介してくれたよ。 歌も踊りも一生懸命。でもここ最近疲れぎみであり、やややけくその印象も・・(笑)おもちゃの『チャチャチャ』では大声でチャチャチャ!!!とマラカスを振ってたけど、なんだかいつものゆうと違う・・って他のママたちに言われてたよ。 で、終了後、その足でブログにも遊びにきてくれるお友達のお宅へ~! 住所を聞いて、家の写メを送ってもらった状態で、家へむかう私。・・でもなぜかどうにかたどりつけるという気持ちがあったんだよね。不思議。で、迷ったものの、無事到着。 おいしーいピラフやサラダ、ポテトのお料理を親子でおなかいっぱいご馳走になり、早速ジャックオランタン作りへ。 お友達に、ゆうとまあをみててもらい(子供総勢5人!)指導のもと、作ったよ。 かぼちゃは前の日にドライブした道の駅で調達したんだけど、そこでは普通の緑かぼちゃしかなかったの。でもみんな作ってるようなオレンジかぼちゃの方かわいいな~。 ノミでトントンと穴をあけていく感触はなんともたまらず。すっかりはまってしまいそう。とっても楽しかった! 楽しく製作&おしゃべりの後は、お友達特製特濃かぼちゃプリン!! もう~、楽しみで楽しみで(笑)だったんだけど、もう最高!!でした。 ゆうにもおうちでまた作ってね~って何度も念をおされちゃった。 素敵なおうちで素敵なお友達とたくさんおしゃべりしておいしいお料理食べて・・。今日はとっても癒された一日でした。 あ~、幸せ。 でも、家では帰ってきたパパにかぼちゃの飾り方はしっかりだめだしされました インテリアのセンス、だれか私に授けておくれ~
2006/10/16
最近のお出かけのお供。 どこでもおっぱいをあげたいので、前は結構授乳服も買ったりしてたんだけど、そればっかり着てるとよれちゃうし、毎日それでも・・。お洒落もしたいし、でもおっぱいもあげたいし・・ 妊娠期間を除いて、母乳をあげつづけて3年(笑)いつもそういうふうに考えてたのですが、このたびいいものを見つけました! この「ベベオレ」は首からかけると赤ちゃんごとおおってくれて、でも上からはきちんと赤ちゃんの顔がみれて安心して母乳があげられるの! 布一枚に上の部分にワイヤーがはいって、あと首にかける紐がついてるだけだから、できる人には簡単に作れちゃうのかな?私には無理だけど・・。布一枚にこの価格?ですが、授乳服を買わなくてよくなって私にはとってもよかった一枚です。 もうひとつ。こちらはゆうと私の飲み物いれ 夏にゆうのいとこのふーちゃんが持ってきてて、一目ぼれ。たまたま近くの雑貨やさんでみつけて即買っちゃったんだけどとても便利。かわいいし♪ おすすめです!
2006/10/15
まあが7ヶ月になりました この日、7ヶ月よ~♪って言ったらゆうが「ハッピバースディ、まあ~♪」と歌ってくれた。まあはテーブルたたいて大喜びしてたよああ、きょうだいっていいな、って思えることがどんどん日に日に増えてる最近のまあ。ハイハイが上手になって超ハイスピード。ゆうはずりばいの時期が長かったのでこの高速ハイハイはあんまりみなかったんだよね・・。あんまりにもいきおいよすぎて転ぶこともあるけど、泣かずに「でへへ」と笑ってます。 あとはね、つかまり立ちが上手になった。ベビーベッドにおいても、すぐ柵にたって、でも座れないらしく、大声で呼ばれる昨日はなんと、どうしてもとりたいものがあったらしく、一歩だけ伝い歩きをしたよ。 でも、きょうだいでも、おなじ女の子でも、こんなに違うんだ~、って思う個性がどんどんでてきた気がする。 ゆうはこれくらいのときから慎重派だった。今思うと、なんだかいつも何かしら考えてるような顔してて。外に言ってもあまり愛想笑いをしない子で。 まあはずんずん突き進むタイプ。いまのところ。で、とっても愛想がいい。どこへいっても、ニコニコしてるから、「かわいい~~♪」と言ってもらえることが多い。 肌の方はだいぶ落ち着いてはいるけど、ときどきぱらぱらと湿疹はでてる。でも、そんなにひどくはならないので私の気分的にはとても楽になったかな。アレルギーが懸念されるのでまだ離乳食は開始してない・・。でもね、食事のときに一緒に食卓にはつくから、もう食べたい食べたいと大騒ぎ。アレルギー用ミルク「E赤ちゃん」をといてスプーンであげたら大喜び。これでスプーンになれさせる予定。 絵本の読み聞かせもぼちぼちしてるけど、何しろだまってることがない子なので、少しみて、あとはどこかに行ってしまいます(笑) ゆうに読み聞かせしてるのは音としては入ってるのだろうから、いまのうちはそれでいいかな、と思ってます。
2006/10/09
我が家史上最大の3組の親子が遊びにきてくれました♪ なれないホストはなぜか、いつも使ってないパエリアパンを使いたくなり、パエリアを作ることに。 家もろくにかたづいてないのに、料理をはじめ・・ たくさんたくさんお話したいことあったのに、なんだか料理で手いっぱい、からまわりでした・・ なれないことはするもんではないですね(笑) 子供達は3歳児4人、(男の子二人、女の子二人)0歳児二人(男の子一人、女の子一人) 3歳児はもう子供達だけでちゃーんと遊んでました。すごいな。ゆうも珍しく人見知りすることなく、すんなり遊んでた。こういうお友達ってほんと必要だなって実感。 是非是非遊びにきてくださーい パウンドケーキやフルーツ、たくさんご馳走になりました。どんぐりやお洋服までいただいちゃって♪ゆうはどんぐり大喜び~!あ、ケーキはその日じゅうに完売しました(笑)ちなみに私、レモンケーキ食べてない。パパも・・ゆうが完食です。虫歯なのにぃ・・じっくりおしゃべりも楽しいけどみんなでわいわいするのもなんか、ほんと楽しいね~♪ また是非遊んでください!
2006/10/06
突然ですが、私は片づけが苦手です。「片付けられない女達」という本を買ってよんで、私って病気かも・・と悩んだほど。 そんな片付けが苦手なママが、子供に片づけを教えるのは一苦労ですでもそんなことを理解してくれてるパパが、片付け指導は率先してやってくれてるので助かります。 パパ「だしたものはおわったら元のところにしまう!」 ゆう&ママ「はーーーい!」って感じ。私もしつけられてます(笑) で、今回キッコロさんの日記をみて、部屋をきれいにしておく必要性を再認識。私も去年同じ著者の本 読んで、一時期はお部屋きれいだったのでした。(本の内容はキッコロさんの日記読むとだいたい把握できちゃいます 本棚に眠ってるのをもう一度ひっぱりだしてきました。 『部屋はあなた自身です』なんてかかれててドキっ。 まずは寝室を!と思い、タオルケット、シーツを洗濯、ベッドを移動してふき掃除、棚もふきふき、で最後は炒り塩まいて掃除機。 あんまり見た目はかわらない・・けどとてもとてもすっきり。空気がきれい。 ・・・そんなことはパパに知らせずにいましたが次の日の朝。 パパ、起きるなり、「ああ~、今日はすごい熟睡感、すごい爽快」だって。その夜には気持ちも前向き、すごいプラス思考っていってました。(ちなみに本の内容はほとんど教えてないよ~) 驚き~!! 効果てきめんでした。キッコロさんありがとう~ そしていつも片付いてない部屋で我慢してもらってごめんね、パパ。 がんばるからね。 次にやるのは キッチンとクローゼットの余分なものを捨てること。「捨てる」も苦手だけどやらなくっちゃね。
2006/09/30
いわゆる花嫁修業というものを何一つせず、お嫁にきてしまった私。 いつかは茶道、華道を習いたいとおもいつつ、それ以前の生活の基本、料理、掃除、洗濯に追われる毎日・・。子供がいるし、習い事なんて、と諦めてたのですが先月からお茶を習うことに!! 近所の5歳の女の子とそのおばあちゃまが、一緒にいきませんか?って声をかけてくれたの。子供二人も連れていっていいし、もう遊びにいくつもりでいきませんか?って。 もう、とびつきました! で、先月の初めに一回いって、そのあといろいろあっていけなかったんだけど、今日が2回目。 まず感じるのは、とても気持ちが落ち着きます。スーッと、心が浄化されていく気分。ゆうがパタパタしたり、まあがうれしそうにお茶菓子につきすすんでいったりと、大変ではあるけど、非日常の世界。 で、自分のお作法の無知さを痛感。なんともお恥ずかしい限りなのです。 「ま、少しずつ覚えていったらいいのよ」ととても優しい先生のお言葉。 今日はきちんとした格好のつもりでスカートにストッキングでいったんだけど、洋装のときは白いソックスなんですって~。へえ~~~。ということがたくさんありました。 用事でなかなかいけなかったりもするけど、誘ってくださった方曰く、「細く長くやっていきましょうね」って。 ゆうにそういうことを経験させてあげられるのはとてもよかったな。まあも、0歳から茶道ですよ。先月はずりばいをはじめたところだったのでなんとか落ち着いてできたけど、ハイハイが上手になったからかなり大変だけどさ。( ・・・・母は茶道やってて、家にはお道具も炉もあるのに、一度もやってるのみたことがないのは何故なのか?記憶がないだけなのか?) いずれ、お手前できるようになったら、お茶を飲みにきてくださいませ~♪ (って何年先のことか・・)まずは最低限のお道具、揃えようかな・・ ・・・っていうか、最低限の道具もよくわからない・・。 誰か、教えて~(次回先生に聞いたらいいのよね)
2006/09/29
最近あんまり絵本のこと日記に書いてませんでしたのでおもいつくままに絵本のこと。 PCに向かう時間がめっきり少なくなりました。読んだ絵本の記録を・・・と思っても、忘れちゃったりするし(健忘症か?)メモだとどっかいっちゃうし(お部屋きれいだとどっかいかないのにねぇ)というわけで今、これに記録つけてます。ただのノートなんだけどさ、ちょっと表紙がお洒落なところが気にいって。で、絵本の記録とそのときの反応、そしてその日の言葉や出来事、そして私からゆうやまあへのメッセージを書いています。ゆうのとまあのと2冊に分けて。これは君と会えたからという小説タイプの啓発本を読んでから思ったことなんだけどこーんなにこーんなに子供達のことを愛してて大事で宝物で・・って思ってても、自分の明日の命って保障されてるわけじゃないんだよね。絶対子供達のために長生きしたいし、そのための努力もしたいと思ってはいるけれど。 だから今の気持ちを、形に残しておきたいと思ったから。当然こういうブログだってそういう記録にはなるんだろうけど、直接、子供達へのメッセージとして残したいって思ったの。 この本もそうだし、以前みた映画で(題名忘れちゃったけど)まだ幼い子供達がいる若い母親が余命2ヶ月の宣告をうける。あ、「死ぬまでにしたい10のこと」だったかな?で、子供達へバースデーのメッセージを何年分もテープに録音しておく、というのがあって。前からやりたいことのひとつだったの。 毎日毎日読んだ絵本全部を書いてるわけじゃないんだけどね(そのへんが私っぽいよね、アバウトなとこが)何冊になるかわからないけど(1冊もできない・・というのは避けたい)いつかお嫁にいくときにでももたせてあげられたらいいな。と思ってます・・・あ、絵本のこと書くつもりだったんだ昨日。まあにおっぱいをあげてたらゆうがやきもち。かんしゃくぎみでまあに手をだしそうになった。で、ママに叱られる。おわったらたくさん抱っこするからとかなんとかいっても手をてをつけられず・・。 泣きながらむこうにいったと思ったらそのまま本棚へ。 を一人静かにページをめくってる・・・。 おっぱい終わって。 「一緒に読もうか?」 ゆう「ママ?・・・げんき??」 「げんきよ」 「よんで~」と抱っこになりました。 この絵本ではノンタンが妹に「あっちいけ!」っていうセリフがあるんだけどそういえば前に2回くらいまあにいったことがある。どこで覚えてきたんだろう、って思ったらちゃんと絵本にあったのね。でも最後はノンタンと妹のタータン、仲良し。 それが好きなのかな? 最近、もしかしたらママよりパパに読んでもらってる数の方が多いかも。パパ、ありがとう~でも、ゆうの戦術には笑っちゃったよ ゆう(突然)「パパ~?だいすきよ~」 パパ「??パパもだいすきだよ~」 ゆう(手にもってた絵本をさしだし)「これ読んで」 これじゃあねえ、いやとはいえないよね(笑)
2006/09/28
美術館でのオープンアトリエでの企画に参加してにじみ絵、やってきました♪ ずっとずっとやってみたかったんだけど、家でもまだやったことがなくて、この企画を知ってからずっと楽しみにしてました。気合入れすぎて、始まる20分も前に到着、時間前に初めてもらっちゃいました。スタッフは大学生のゼミの人達。シュタイナーが研究テーマなんだって。学生さんたちともいろいろお話できて充実した時間を過ごせました。もっともっとこういう活動をしてくださいねってお願いしちゃった。 ゆうは絵を描いてる間は真剣そのもの。あえて何も口出しせず、好きなように描いてもらってたんだけど、すごい集中力。スタッフのおねえさんに「終わった?」と声をかけられるまで、ずっと筆をにぎってました。 私もやってみたけど、なんかね、気持ちがすーっと落ち着く感じ。絵を描くということがそうさせるのか、あの色合いなのか、筆を握るということなのか・・。まあがそばにいるからそんなに没頭してるわけにはいかなかったけど、一瞬だけ、日常を離れた気分でした。 2時間かわかしてる間に美術館の外で遊んだり、もってったお菓子やおにぎり食べたり。今日はとてもいいお天気だったので気持ちよかった~。 美術館内のカフェでお茶しようか~っていったものの、激混み今日はシャガール展、最終日なのでした。 帰ってきて↑この本で復習。また是非家でもやってみたいです。
2006/09/23
これ、ゆうのいとこのふーちゃん&義姉が、ゆうの3才のバースデープレゼントに、とプレゼントしてくれたトイマクラーレン。うちではバギーを悩んでたとき、義姉に相談して買ったのがマクラーレンvoloなんだけど、それのお人形用バギー。とってもかわいくて、ゆうは本当はまあをのせたいらしんだけど、だめ!!と言われて寂しそう・・。自分でのってみたりしてました(笑) で、持ってるお人形くまさんや、ぽぽちゃん、私が作ったウォルドルフ人形(今、名前はきららちゃん)をのせてます。とってもかわいくって。 たぶんファミリアで購入したんだと思うんだけど、この辺ではなかなか買えないし、みかけないし、ゆうは喜んで遊んでるし、ほんと素敵なプレゼント、ありがとう
2006/09/13
ずりばいをはじめてまもなく、すすむスピードや距離がどんどんアップしていてほんと日々の成長を実感してたところ、最近はすっかり腕でなく手ですすむちゃんとしたハイハイをマスター、お姉ちゃんのあとを必死に追っています。 人見知りもわずかながら始まり、私に抱っこされてるとにこ~っと愛想をふりまいてるけどいざ抱っことなると、だめみたい。 それにしてもまあは、よく笑う。どこにいってもニコニコするので、道行くひとも「まあ~、笑ってくれるのね、かわいい、うれしい」と言ってくれる。その笑顔に私も、パパもメロメロで、さらには機嫌がわるーいゆうも、笑わせてしまうので助かります。 ゆうはだいぶまあへの愛情が深くなってきてるようで、先日はうちの中にある30cmくらいの段差のところでまあが落ちそうになったらそこへ自分が横になり自ら踏み台になってあげてた。これにはびっくりです。 まだまだやきもちでおもちゃとりあげたり、パパの取り合いしたりしてるけど、それでも少しずつ変わってると思います。
2006/09/12
先月に引き続き、英語のサークルに参加できました。 ゆうは場所にも慣れたし、大好きなお友達親子もいたのですっかりリラックス。自己紹介のところでは私から離れてお友達ママのとなりにいたよ ママのところにこなくていいの?って聞いたら「ゆう、ひとりでできるから」だって。 ちょっとさびしいママいや、でもうれしかったのよ、成長してるのね、って。 で、ちゃんと英語でいえたよ「マイネームイズ ア ユウ」おお!「ア」はいらないけどね、でもでもすごいよ。ママうれしい。 今回も歌に踊り、本にゲームと盛りだくさんの内容。とっても楽しかったす。スタッフのママさんたちありがとう~&お疲れ様。おわったあと近くの公園で少しだけ遊んで帰りました。元気に遊んでお昼ねバタンキュー、いいパターンです
2006/09/11
全343件 (343件中 1-50件目)