hareruya! 20001224

hareruya! 20001224

2006年12月13日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15143)
カテゴリ: 柴犬同盟

始めて、レインコートを着てのお散歩です。

少し窮屈で、変な歩き方が、滑稽 (クスクス)

あなたが肥満だから!  柴犬サイズなんだから・・・

お父ちゃんは、ちょっと恥ずかしいのか、山の方へ連れて行きました。

衣擦れの、カサ、コソ の音と、

帽子が顔に落ちてきて、うつむき加減に歩く姿を見ていると、

可愛そうになってきました。

でも、ちっちゃん、黙って頑張ったんで~す♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月13日 14時24分44秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あらららら  
何だか情けない顔になっちゃって・・ カッパ嫌いなワンコは多いですね。 うちもそうです。

尻尾がピョコン と出ていて何だかかわいい♪ (2006年12月13日 21時45分53秒)

Re:雨のデビュー(12/13)  
先日はコメントありがとうございました!
今日もヒートテックでぬくぬくでございます~(笑)

ちっちゃんっていうのね、かわいい!!
レインコート苦手?うちのハチも嫌そうだよ~。カサカサいうからかな?? (2006年12月13日 21時58分07秒)

Re:雨のデビュー(12/13)  
近鉄岩隈  さん
カッパを着せると違和感があるのか
我が家の犬は、固まってしまいます。
カッパを着なかったら雨でも平気なのですが・・・ (2006年12月13日 22時05分41秒)

Re:あらららら(12/13)  
200012241116  さん
メルキオールあいさん
どこのワンちゃんも、やっぱり嫌いなんですね。
着る時はされるがままですけどね。

そのうち、慣れるかな・・
(2006年12月13日 22時57分49秒)

Re[1]:雨のデビュー(12/13)  
200012241116  さん
ハチLOVEさん

どのワンちゃんも、前から、着させてあげてるんですね。
家の子は、10才にして始めての、洋服です。
本人は迷惑かもしれないけど、親のわたしは、結構喜んでいます。犬にも衣装・・・ (2006年12月13日 23時04分06秒)

Re[1]:雨のデビュー(12/13)  
200012241116  さん
近鉄岩隈さん

うちも、雨は平気です。風がきつい時は這うようにして歩いていますが・・
これから寒くなってくると、雨に濡れて体を冷やすのは、10才の女の子には、毒かな、と思って、おもいきって、着せました。
今までは、いつも、濡れた体を、お湯でふいていました。
それも大変ですし・・
(2006年12月13日 23時12分27秒)

Re:雨のデビュー(12/13)  
晴太の母  さん
あーかっこいい!顔のところにもカバーついてるんですね。チコちゃんがんばったねー。えらいなあ^^
うちのはレインコート着てもフードはかぶってくれないから、顔びしょびしょですよ; (2006年12月14日 00時46分10秒)

Re[1]:雨のデビュー(12/13)  
200012241116  さん
晴太の母さん

レインコートのおかげで、お腹や背中が濡れなくて、手入れが楽になりました。
レインコートを見せたら、ちょっと後ずさりしていました。


(2006年12月14日 11時28分34秒)

Re:雨のデビュー(12/13)  
ありす22  さん
おひさしぶりです。
私鉄電車の廃線後の道はあのようになってるのですね。
その電車がまだ2両編成で走ってたころ
車内の照明もクラシックなもので、そのうえ
走ってる最中にひとつのドアがじわじわと開いていくので
コーラス部のハイキングの日でいっしょに乗っていたメンバー全員で驚きながら見たのを思い出しました。
こんな道のようになってるのも味わいがあっていいですね。廃線になってしまうのは不便かもしれないけれど。 (2006年12月14日 13時55分48秒)

こんにちは♪  
麦むぎ  さん
はじめまして!
コメントありがとうございましたヾ(@~▽~@)ノ

ちっちゃん、おっとりしてとってもかわいいですね♪
レインコート着て困ってる姿もかわい~(*´∇`*)
頑張ってお散歩したなんてえらいなぁ♪ (2006年12月14日 15時28分33秒)

Re[1]:雨のデビュー(12/13)  
200012241116  さん
ありす22さん

書き込みありがとうございます。
この電車に乗られた事があるんですか!
懐かしいですね・・・
私の実家は駅の近くで、走っていけば2分くらいの距離で、それでも、よく、乗り損なって近所のお兄さんの車にのせてもらって、遅刻を免れたこと、再三ありました。

ハイキングって、生石山ですか?
いまでも、車で、皆さん、登られています。

何度か、わんこと車で、遊びに行きました。
(2006年12月14日 15時42分17秒)

Re:こんにちは♪(12/13)  
200012241116  さん
麦むぎさん

書き込みありがとうございます。
ワンちゃん、トレーニング成果出ていますか?
3歳くらいまでは、それはもう、どうしょうもないほど、落ち着きのない、やんちゃ娘でした。
いつも、鼻先に小枝を突きつけて、前に行かないように歩いていました。
近所の人に、鞭と思われないように弁解しながら散歩したんですよ。
おかげで、今は、引っ張ったら、待って!て、優く言ったら振り向いてくれます。
猫をみつけたら、駄目ですね。ストップがきかなく、危険な状態になります。

しつけって、根気がいりますね。私は短気なので、すぐ、大きな声で、叱ってしまい失敗だらけ! (2006年12月14日 16時10分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: