ぼちぼち日記

PR

Profile

haruharu518

haruharu518

Calendar

Favorite Blog

中森明菜 :『SWEET S… まっちゃんne.jpさん

えほんのスイッチ いたこ_ozさん
オルフェの日記 orfeuさん
What's up,today? りゅう♀さん
natu Life なつあんさん

Comments

haruharu518 @ Re[1]:お母さん(09/09) yumestudioさんへ ありがとう! いま、た…
haruharu518 @ Re[1]:お母さん(09/09) 千葉っ子ママさんへ さすがママさんも、…
haruharu518 @ Re[1]:お母さん(09/09) syuichiさんへ 瞬きは普通にしているんで…
haruharu518 @ Re:お母様もほっとされていますよね。(09/09) tama梅さんへ ほんとに、そう思います。…
haruharu518 @ Re[1]:お母さん(09/09) まる☆(^ー^)ノさんへ ありがとう!そう…

Freepage List

2011.12.16
XML
カテゴリ: 日記
ヘルパー事業所に対するグチです。

火曜日のヘルパーさんが

「年末年始、どうさせてもらいましょ?」

と聞いてきいてきた。

私は当然のように、いつもどおり入ってもらう気でいたので

「いつもどおりでお願いしたいです。。。」と言いかけて、

あれ?もしかして事業所お休み?と思い、

「いつからお休みでしたっけ?」と聞き返したら、

「いえ…休みはないんですけど、○○さん(私)のご都合は



「ケアマネさんには特に変更なくお願いしてるはずなんですけど…?」

「ケアマネから直接聞いて来るように言われたんですよ~」

(ケアマネと夕方のヘルパーは同じ事業所)

ああ…、そういうことか。

私の都合じゃなくてあなたの都合を言ってるんやね。

さらに

「朝のヘルパーさんはどうされるのかな、と思って」

違う事業所のコトを聞いてどうするつもりだ

ここでちょいイラ。

休みたいなら、はっきりそう言えばいいのに。

いや、365日24時間対応をうたっている以上




そりゃ…、何曜日に誰が来なきゃいけないことになるかもわかってる。

みんな主婦やもん、正月ぐらいゆっくりしたいわな。

あーもう、心がザワザワ。


帰り際、

「決まったら、ケアマネに電話してくれたらいいですから

言って帰った。電話しろってさ~。

いや、決まったら、もなにもね……


…結局31日~1月2日は朝夕のヘルパーお休みにしてもらった。

はっきり来て欲しいと言えない自分にボーゼン

大変になるのがわかってるのにぃ。

もーーーー!!

それなら最初から事業所自体おやすみにすればいいじゃん

と、思いませーーん?

こっちがお願いしたみたいになってることに

腹が立つ!

いや、実際お願いしたんやけどねーーーもう、ややこしーー

自分にも腹が立つしほんま、疲れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.16 21:43:29
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グチです。(12/16)  
あ~~~分かる・・・分かりすぎる

うちだってそうだよ。
うちなんか、年明けにレスパイト入院するはずが、訪問看護師が「お姉さん、少し休んだ方がいいから年末年始病院にお願いしたら?」と言われあーー、みんな休みたいのね、と感じ、何となく納得いかないままそういう事に・・・結局、家族がどうのこうのより看護師が少しでも年末年始の仕事を減らしたいだけなのよね~~。

状況は違うけど、思いは同じよね・・・
毎年年末年始、お盆、ゴールデンウィークは憂鬱です。



(2011.12.16 22:58:37)

Re:グチです。(12/16)  
読んでてムカムカしてきました(怒怒怒)
ホントどこも一緒だね。
うちも古株の訪看はいまだに年末年始の事を何も言ってこないし、新しい方は「休みの間頭も洗えないからどうしましょう」・・・どうしましょうって言われても(-"-)
ヘルパーだけはいつもどおり入ってくれるみたいだけど、火木金曜日の1時間だけだからあまり期待もできないだろうけどね。
(2011.12.16 23:25:51)

Re:グチです。(12/16)  
chienblanc  さん
なんやそのケアマネ。ケアマネの仕事でしょーが?怠慢やん。
お宅の都合ですかぁ??って気持ちはケアマネにぶつけておいたほうがいいっすよ!

うちの場合にはヘルパーは年中無休でやってくれますが、訪看はしっかり土日祝、お盆年末年始あります。特別出勤は一切ありません。因みにヘルパーは11月半ばに年末年始の予定は決定させられました。お盆/年末年始はいつもそうです。

でも学んだ事は、以前は気にして極力自分でやらなきゃと減らしたりしてたけど、今では、予定が未定の時の場合は、絶対に決まった訪問時間は減らさない。当日の削除は非常に簡単だけど、追加はありえないから。
「やっぱり来てほしい、母がヘルパーさんのケアがいいっていってる」とか言って復活させたらどうかな。haruharuさん、気遣いしすぎ~ ますます痩せちゃう。。
正社員のヘルパーなら休みたいだろうけど、パートのヘルパーなら入りたい人もいると思うよ。
(2011.12.16 23:43:27)

Re:グチです。(12/16)  
私、普通に年末年始出勤なんだけどー(笑)
どうしますって聞くこと自体おかしいだろヽ(`Д´)ノ
しかも、今明日残業のお願いメール来たし!!
世の中もっと厳しいぞなもし!! (2011.12.16 23:56:38)

Re:グチです。(12/16)  
うちはそういう話は原則、ヘルパーさんとはしないです。ケアマネがしてくるか、たまに事業所の所長さんがかなり恐縮してしてきます。
でも、24時間年中無休といっているなら(それを売りにしてるはずだし)やってもらったほうがいいよー。
うちみたいに長ぃ時間はいっているわけじゃないし、今からでも変更できない?ケアマネにこっそり言ってみたらー?
お正月はご家族の面倒で、ハルさんきっとテンテコマイだよーー (2011.12.17 00:43:35)

Re:グチです。(12/16)  
syuichi6780  さん
正月は悩ましいですね。お互いにハッピーなら正月も来てもらいたいところですが・・私の場合、来てもらっても気まずくて・・いつも正月はサービスなしで家にこもってます。
(2011.12.17 05:10:51)

アチラは仕事だよ~ん。  
tama梅  さん
気を使うことあらへん。

「どうしましょう」と言われたら「介護家族にはボンも正月もありませんよ」「いつ通りでお願いします」と胸を張って言いましょう。
遠慮せずに来てもらいましょう。

私なんか31日は義妹が来れないというので、追加しましたよ。(^v^)

小雪ちゃんの「やっぱり来てほしい、母がヘルパーさんのケアがいいっていってる」に大賛成です。

エエコトと言ってる小雪ちゃん。体調悪いんと違う?

前回のコメントで私の声がハルさんに似てるって言ってくれたママさんダイスキよ。(^v^) (2011.12.17 20:13:16)

Re:グチです。(12/16)  
一番悪いのは ケアマネですよ~
板ばさみになるのが嫌で 当人同士に話をさせるなんて~
利用者の希望を優先に ヘルパーさんのスケジュールを
管理するのも仕事でしょうに~~~!
ケアマネに 「やっぱりお願いします!」って
電話しちゃいましょよ~ ボランティアで
来てもらってる訳じゃないんだから
遠慮なんていらないし 悪いと思うことも無いですよ~
誰でも そんな方法で 「どうしますか?」
何て聞かれたら 「いいです・・・」って
答えちゃいますよ~! なので 自分を責めないでね♪
卑怯なのは ケアマネよ!
(2011.12.17 20:35:35)

Re:グチです。(12/16)  
yumestudio  さん
私はヘルパー事業所を利用した経験ないのですが、ムカツクー!!
利用者は年末年始とか関係なく、年中介護や介助を必要としてるのに、自分の都合かい!って思う(怒)
実はもう1つのブログの仲間に介護職の人がいて、私が楽ブロで利用者側の立場の仲間がいるとは知らずに、「聞いて聞いてぇ~、年末年始出勤しろって言われたの~><ぜってぇ~ヤダ!!実家帰るってうそついて断った♪アハッ 年末年始ぐらい休ませボケ!なんでパートなのに年末年始まで出なアカンねん!」とか毒吐いてて、へぇ~、そーゆー意識でヘルパーやってるんだぁー、ってあきれました(汗)
ほかの業界、、、たとえばホテルとか元旦から初売りやってるデパートとかで働いてる人は、きっと年末年始休めないのが当たり前と思って働いてますよね。
介護に休みがないのは考えればすぐわかるはずなのに、そんなこともわからない人がリストラされることなく成り立ってしまう介護業界って、かなり特殊な気がする。。。 (2011.12.18 12:35:23)

Re[1]:グチです。(12/16)  
haruharu518  さん
ももたろうさんへ

どこの事業所も本音で交渉出来ない事情がおありなようですね。
「お姉さん、少し休んだ方がいいから…」って。なんだ、その言い方。(怒)
(2011.12.19 10:50:34)

Re[1]:グチです。(12/16)  
haruharu518  さん
かるかるさんへ

そうそうそう!(笑)
「どうしましょう」って何?って思いました~。
いかにもこちらに決定権があるようなセリフだけど、作り笑顔が怖かったぁ。
(2011.12.19 10:59:28)

Re[1]:グチです。(12/16)  
haruharu518  さん
chienblancさんへ

びしっと言ってくれて、ありがとう。
信頼してたケアマネなんだけどガッカリ。今年の正月は、こんなことなかった。お盆もキッチリ入ってくれてたしね。気心が知れた分、馴れ合いになってきたのかもしれん。
私もちょっとヘルパーさんに対して、正月くらい休みたいやろな、、って情が動いたのも確かだし…あぁ~難しいよ、小雪~~~っ!!(叫・笑)
(2011.12.19 11:16:07)

Re[1]:グチです。(12/16)  
haruharu518  さん
まるさんへ

おお~う!年末年始出勤お疲れさまです!
え?さらに残業要請?大丈夫…(^^;)

でしょ?!おかしいよね。
「どうします」か・ら・の~?? なんなのさ!ハッキリ言え!



(2011.12.19 11:26:27)

Re[1]:グチです。(12/16)  
haruharu518  さん
千葉っ子ママさんへ

そうですよね。ヘルパーに「直接聞いて来て」、という時点で「?」ですよね。今年、私が参ってしまった時期にかなりケアマネやヘルパーさんが親身になってくれて、他のレスパイト先も探してくれたり、それはすごく有り難かったんですが…。結果、お互いに馴れ合いになってしまってるのかも。私も、はじめはビジネスライクになんでも言えてたんですが(^^;)。
ここらでビシッといきます!ママさんありがとうございます。
(2011.12.19 11:36:48)

Re[1]:グチです。(12/16)  
haruharu518  さん
syuichiさんへ

来てもらっても気まずい…分かります~。
特に正月は、家族ものんびりまったりしてますので、他人が来るより私がやった方が主人や子どもにとってはいいかな…という雰囲気ではあるんですよね。
でも、手が足りないのは確かだしーー悩ましいぃ~ (2011.12.19 11:45:47)

Re:アチラは仕事だよ~ん。(12/16)  
haruharu518  さん
tama梅さんへ

ありがとうございます。変に気を使ってると、もうワケが分からなくなりそうなので(^^;)、自分がどうしてほしいのか整理してビシッと決めたいと思います。

お互いに体調悪いんじゃないかと心配しあっている
小雪&たま様。(瀑)
(2011.12.19 11:52:37)

Re[1]:グチです。(12/16)  
haruharu518  さん
まっちゃんさんへ

大変なときにコメントありがとう。大丈夫ですか?

そう、結局これケアマネがおかしいよね。ここまでユルい関係になった覚えはないんだけどな。言って来たヘルパーさんがベテランだから、じつはくせ者だったりして…正社員やし…とか考えたり(^^;)。でも、考えたって結局、プロなんだからちゃんとやろうよ!ってとこに落ち着くよねぇ。
(2011.12.19 12:11:30)

Re[1]:グチです。(12/16)  
haruharu518  さん
yumestudioさんへ

毒吐いてますねえ~!こえ~!(瀑)
ここまでくるとすがすがしいw。やっぱり、こういう人もいるんよね。多かれ少なかれ誰でもこういう気持ちになるのもわかるけど、言っちゃおしまいだよね。と思うんだけど、おしまいにならないのが介護業界かもねぇ。
(2011.12.19 13:19:56)

福山雅治のように小雪と叫んで笑  
chienblanc  さん
入ってもらったらもらったで、気を使って疲れてしまうこともあるからなぁ~

とりあえずMケアって入ってもらったらすごく楽ならん?

はいっっ 明日 朝一 ケアマネに電話~~っっ!!!
おしりペシペシ
(2011.12.19 22:29:55)

ノリ○ー…  
haruharu518  さん
chienblancさんへ

ありがとう小雪ーーー!あんちゃんガンバル(^^)
Mケアのヘルパーさん、直々に声かけてくれて、31~2日はいってもらうことにしました! (2011.12.21 09:14:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: